笑える本2020。大人女性におすすめの面白い本6選

めちゃめちゃ笑える本って、なかなか少ないですよね。せっかく読書するなら、笑顔になれる本を読んで元気をもらいましょう。

そこでこちらの記事では、大人女性におすすめの笑える本2020をまとめました!笑える小説、教養がつく面白い本、おすすめビジネス本、エッセイなどをさまざまなジャンルからご紹介します。

笑える本2020

笑える本2020年では、こちらの6冊をピックアップしました。

①おかめなふたり
②漁港の肉子ちゃん
③夢をかなえるゾウ
④僕の姉ちゃん
⑤週末、森で
⑥目もと隠して、オトナのはなし

小説、エッセイ、ビジネス本までさまざまですが、どれも笑える本ばかりです。それぞれについて、詳しくみていきましょう。

笑える本2020①おかめなふたり

群ようこさんと猫のしいちゃんのエッセイ。雨の日の夜に拾われたしいちゃんは、おかめのような模様があるとんでもなくわがままで甘えん坊の女王さま。気に入らないことがあると買ったばかりのパンプスに爪で穴を開けたり、一度も着ていないコム・デ・ギャルソンのワンピースに飛び乗ってダメにしてしまったり…。もうしいちゃんのめちゃくちゃぶりに笑いが止まらなくなります。できることなるずーっと読んでいたくなる二人の物語です。

笑える本2020②漁港の肉子ちゃん

太っているから「肉子ちゃん」と呼ばれているお母さんと、娘のキクりん。漁港の焼肉屋さんで働く肉子ちゃんは、明るくてみんなに愛されています。男に騙されて各地を転々としてきたのに、キャラが明るすぎて苦労なんて微塵も感じません!キクりんも冷静さもギャップがあって味がありました。

吹き出す場面もあり、面白くて一気読みしちゃいます。ちょっと難しく感じる人もいるかもしれませんが、面白い本を探している小学生・中学生・高校生にもおすすめの小説です。

笑える本2020③夢をかなえるゾウ

「変わりたい」と願う僕の元に、関西弁のガネーシャが突然現れます。ガネーシャの出す課題にひとつずつ取りかかると、成功するというストーリー。僕が変わっていく姿が素敵で、ガネーシャの課題と教えに愛情が溢れていて、それでいて水野敬也さん節で笑えちゃう、おすすめビジネス本です。2008年のドラマも涙が出るくらい爆笑すぎておすすめです(amazonプライムでみられます)。

amazonをみる

笑える本2020④僕の姉ちゃん

二人暮らしの姉ちゃんと弟の日々をつづった、雑誌an・anの連載漫画です。30代のベテランOLのねっちゃんが、新卒サラリーマンの平凡な弟に、恋と人生についてぶっちゃけトーク。隣に男前がいるのに嫌いなものを前の席の男のお皿にのせる女の心理や、真冬の同窓会にふわふわモヘアの半袖を着ていく女子に対する表明など。私って女心を全然わかっていないじゃん!ととても勉強になりました。くすっと笑える漫画で、読みやすい本を探している人に最適でしょう。

笑える本2020⑤週末、森で

森の近くで暮らし始めた早川さん。週末のたびにマユミちゃんとせっちゃんがお土産を持って訪れます。てくてく森を歩いたり、カヤックで氷の上を満喫したり、雪原でカップヌードルを食べたり。四季を満喫しながら肩の力を抜いて楽しんでいる早川さんにものすごく癒されます。物を見る視点とか考え方が勉強になるし、ホッと笑顔になるマンガ本です。

笑える本2020⑥目もと隠して、オトナのはなし

作家LiLyさんのエッセイです。30代の恋と愛、結婚、離婚、不倫、子育てもたっぷり詰まった一冊で、酸いも甘いも笑いも味わえます。わかるー!がいっぱいだったけれど、なぜ人は傷つくのか、不倫はあんなに叩かれるのか社会問題を深掘りしているのも勉強になります。「恋愛ジャンキー女のヒステリックエッセイ」とディスった人がいたみたいだけど妙に納得してしまう。笑 でもやっぱり好き。ガンガン自分を突き進む姿に勇気をもらいたい人に。

笑える本2020のまとめ

2020年でご紹介した笑える本は、笑えるだけでなく勇気がもらえる本ばかりです。読みやすい本がたくさんあるので、普段読書をしない人も読みやすいこと間違いなし。

笑える本を読んで、クスッと前向きに元気をチャージしてくださいね。

おすすめの関連記事

「笑える本2019」と「2019年女性におすすめ本」はこちらから。

[clink url=”https://mitikusa-magazine.com/book-waraeru/”]

[clink url=”https://mitikusa-magazine.com/book-aroundthirty35-2019/”]

[clink url=”https://mitikusa-magazine.com/book-aroundthirty35/”]

恋愛小説おすすめ本ランキング20!キュンとする純愛からドロドロ不倫まで

キューンとする気持ちを味わいたいとき、恋愛小説を読みたくなりますよね。中学生・高校生時代を思い出すような10代の青春小説、働く女性の日常を描いた大人な恋愛、そして危険で甘く切ない世界が広がる不倫の作品など、感動名作からファンタジー、ハッピーエンドまでさまざまです。この記事では、おすすめの人気恋愛小説をランキング形式でご紹介します!

misato

実際に私が読んで面白かった20冊をまとめました!

恋愛小説おすすめ本ランキング!第20〜11位

それでは早速ランキングをご紹介します。まずは第20位〜11位を見ていきましょう!

第20位 朝ごはんぬき?

失恋したマリ子は、化粧厚塗り作家・秋本えりか先生の住み込みのお手伝いさんを始めます。最後、キューン♡として全てが丸くおさまりました!可愛いお話です。昭和54年の小説で、当時はアラサーを「ハイ・ミス」と呼んだり、結婚観とか仕事の仕方とか日本も少しずつ変わっているんだと再発見できます。

第19位 恋文の技術

 

京都の大学院から石川県七尾市の実験所へととばされた守田一郎。文通修行として同級生、妹、森見さん(作者!)へ手紙を描きまくります。だけど肝心の伊吹夏子にはなかなか恋文が書けず…というストーリー。

森見登美彦さんの本を読んだことがある方はご存知の森見ワールド全開です!まるで私たちへのいたずらだなと思いました。全てが手紙で展開される物語です。紙が気持ちいのでぜひ触ってみてほしいです。

第18位 こんな大人になるなんて

 

この先どうやって生きたらいいのか途方に暮れちゃう、7人の女性の短編集です。13年同棲していた売れないミュージシャンと別れるミーコ、寄生虫みたいな妹が羨ましくなる姉、10歳で娼婦に売り出された姫など。思った以上に泥臭くて生々しい作品でした!久々に知らない世界をたくさん観た気持ちになりました。刺激の欲しい方におすすめです。

第17位 僕の好きな人が、よく眠れますように

 

あまずっぱーーい♡大学院生2年の山田のもとに、北海道から院生1年生の人妻 めぐみが現れます。素敵な「ふ り ん」の始まりです。木戸さんという登場人物がとても好きでした。ゆるくてどうしようもない、愛すべき年上。木戸さんのおうちに遊びに行きたいです。大学時代のゆるい空気感と青春の恋を思い出したい方はぜひ手にとってみてください。

第16位 ふがいない僕は空を見た

高校1年生の斎藤君は、コスプレ好きな主婦と不倫中。主婦も同級生も家庭や環境に悩みを抱えて生きている。それがそれぞれの視点で描かれていました。人のダークな部分を見た気分になります。私は自分がハッピーに生きていることに気づけました。

第15位 かわいい結婚

結婚にまつわる3つの短編集。1話目の“可愛い結婚”に出てくる妻ひかりが、力士の声マネをしたり、決意の舞を踊ったり、奇行っぷりが最高でした!山内マリコさんって本当に面白くて、読んでいるうちにグフフと何度も吹き出して、夫から気持ち悪がられました。

第14位 不倫と南米―世界の旅〈3〉


アルゼンチンやブラジルを舞台にした、恋や家族との絆を描く7人の物語です。挿絵や南米の遺跡の写真がカラーでいくつも入っているので、物語を読みながら世界観に浸れます。大人の恋愛や人の痛みのわかる大人な女性に読んでほしい物語。

第13位 盲目的な恋と友情

 

読み終わって、衝撃のあまり絶句しました!蘭花と茂実のカップルと、蘭花の親友留利絵。タイトル通りの「盲目な恋」と「友情」が混ざり合い、人間のダークな部分を見せつけられます。恋に溺れることも、友情に執着することも未経験の私には異世界でした!

第12位 チョコレート・コンフュージョン

 

みんなに怖がられる北風(35)といい女なのに昔の思い出を引きずって恋もできない処女の千紗(27)。純真な話で、最後はごちそうさまでした♡といいたくなる終わり方です。思い出すとまだニヤケます。こちらは「ベッドの中で足をバタバタさせながら読みたい恋愛小説オブ・ザ・イヤー第1位」!私も多分に漏れずあっという間に読み終わりました♡

第11位 ストーリー・セラー

 

脳の病気になった小説家の妻と、夫の物語。この病気というのが複雑に考えれば考えるほど、脳が劣化してしまう不治の病。小説家を続けるには命と天秤にかけるようなものなのです。有川浩さんは澄んだ感じが好きな私ですが、この本はちょっと毛色が違います。違うテイストも読んでみたいわという方はぜひ!

恋愛小説おすすめ本ランキング!第10〜1位

ここからは第10位〜1位を発表します!早速見ていきましょう!

第10位 眠りの部屋

スリープセラピスト童夢が「眠る」ためのサロンを開きます。色んな愛の形があるけれど、それが凶器になることもあるんだなと奇妙な心地でした。LiLyさんの恋愛本はとっても面白いのでどんどん読み進めてしまいます。エッセイもおすすめ(この後紹介します!)

第9位 お弁当屋さんのおもてなし

 

北海道にある弁当屋「くま弁」が舞台。弁当屋の店員ユウくんが作るお弁当が美味しそうなこと!転勤で札幌に引っ越してきた25歳OLの小春をはじめ、お客さんのハートふるな物語と、ちょっとお節介な常連さんたちに癒されるストーリーです。2人の恋模様については純粋すぎてなんともはがゆくなります!でもとても素敵なお話です。

misato

お弁当屋さんのおもてなしはシリーズ化していて、6巻まで出ています!毎回少しずつ進む恋愛模様とおいしそうなお弁当がたまらないシリーズです♡

第8位 愛なんか

「この本面白いなぁ♡」を1話読むたびに呟いていました。不倫、ストーカー、別れたいけれど別れられない、浮気されているなど、それはもういろんな恋愛模様の12人。ビターな女性の恋愛短編集です。ふと、こういう恋愛小説ばかり読んでいるから、世の中の幸せ家族が想像できないんじゃないかと思ってきました!笑

第7位 ぼくは明日、昨日のきみとデートする

 

京都の美大生高寿と愛美の純愛物語。付き合って知れば知るほど、だんだん謎の紐がほどけて来て、切なくなります。そして最後の1行を読み終わった時、ゾワっと鳥肌が立ちました!「10〜20代女性が読んだ文庫本」2015年第1位だった本。福士蒼汰主演で映画化もされて話題になりました。

第6位 新しい靴を買わなくちゃ

旅行で到着したばかりのセンのパスポートを、パリ在住のアオイが踏んで壊してしまいます。アオイのヒールも折れてしまい…困った2人のパリの3日間が始まります。キューンとしたり、切なくて涙したり映画みたいな本で、夜中に一気読みしました!パリに行きたくなります♡

映画ではアオイ役中山美穂さん、セン役向井理さんが演じています。

第5位 年下のセンセイ

もしも「キュン♡」とした度合いをはかるメーターがあるなら、100を超えて振り切りました!止まらなくなって一気読みした作品です。予備校で働く28歳の実りは、日曜日はお花のお稽古。そこで助手として働いている透センセイと出会います。センセイが20歳ということで本当に切なくて、切なくて、切なかったです。名古屋が舞台。

第4位 嘘を愛する女

 

29歳のキャリアウーマンの由加利は、彼と5年同棲中。その彼、桔平が倒れて病院に行くと名前も仕事も偽装されていたことを知ります。長澤まさみさん、高橋一生さん主演の映画を観た方もいらっしゃるのではないでしょうか?「あなたはいったい誰?」という映画のCMが気になりすぎて原作文庫を読みました。愛もお金も大切で、私だったらどうするかなぁとポワーンと考えてしまう余韻が残る作品でした。

第3位 金平糖の降るところ

 

第3位は私が愛してやまない江國香織さんの『金平糖の降るところ』とても衝撃的なお話です、奔放すぎてぶっ飛んでいます!佐和子と妹のミカエラは、日系二世のアルゼンチン育ち。奔放な姉妹は日本に留学したあと、佐和子は日本に残り、ミカエラはアルゼンチンへと帰国します。自信過剰な佐和子の夫達也、体臭のきついミカエラの上司ファクンド、人をまっすぐ好きになれるミカエラの娘アジェレン。それぞれのみんなが愛すべき存在。これは読んでみてほしい作品です。

第2位 試着室で思い出したら本気の恋だと思う

 

第2位は『試着室で思い出したら、本気の恋だと思う。』。LUMINEの広告で使われていたコピーを元に、コピーライターの尾形真理子さんが話を小説化した作品です。渋谷のセレクトショップに来る女性たち5人が主人公の物語。もともとLUMINEの広告が大好きだから読んだのですが、1本目の「あなたといたい、と ひとりで平気、を いったりきたり。」が突き刺さりました!

長く付き合っているカップルには共感できるんじゃないでしょうか。特にポン酢のくだりが、もう、わかるー!という感じ。友達に勧めたら泣いたと言っていました。

第1位 ブリジット・ジョーンズの日記

第1位は、映画でも有名な『ブリジット・ジョーンズの日記』です!!!面白くて、海外小説なのにとにかく笑います。そして披露できない下ネタが増えます。映画と本の違いは、日記帳に書かれていることで、本当に日記を読んでいるみたいにことが進んでいくんです。細かくツイッターのフォロワー数とか、体重とかまで書かれています(笑)

ちなみにシリーズ化されていて、表紙がややこしいので念のためご紹介しておきますね。2作目はこちらの上下巻です。

多いかも!と思ってしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、大丈夫です!私は1作目を買ってから、すぐに2作目を買いに行くほどハマりました!しばらくしてから3作目が出てまたヤホーイ♡とすぐ購入。

そして3作目もあります。3作目はブリジットなんと51歳!ショックなことがあったら口いっぱいに粉チーズを含んで赤ワインを飲んでいるところとか、ダイエットコークを1日に7本も飲んじゃうところとか。とにかくダメ女っぷりが激しくて、「私まだ大丈夫じゃん!」と元気が出ます♡2016年に公開された映画とは違うストーリーなので、両方楽しめますよ。

misato

個人的には3巻が1番好きです♡5冊ありますが、mitikusaの読者の皆さんならあっという間に読んでしまうはず…♡

恋愛小説じゃないけどおすすめ!番外編

ここまでランキング形式でご紹介してまいりました!いかがでしたか?私としては「恋愛小説」と言いつつ、「恋愛」系が好きな方にはぜひ読んでほしい本があります!小説ではないのでランキングに入りませんでしたが、ぜひこちらも読んでみてください♡

どうして人はキスをしたくなるんだろう?

 

漫画家みうらじゅんと脚本家宮藤官九郎の対談です。「どうして人はキスをしたくなるんだろう?」「お父さんはいつまで娘と一緒に風呂に入っていいんだろう?」「なんのために人は仕事をするんだろう?」など素朴なモヤモヤに2人がのぞみます。喋って飲んで酔っ払って話しているから、真面目な話もすぐに下ネタへ…。ゆるーい空気感もよかったけれど、なかなかお恥ずかしい話もさらけ出してくれるので、男性心理を垣間見ることができました。たとえば男性の気持ちがわからない方は手にとってみてください。

ここからは、オトナのはなし

 

こちらはすごく破壊力のあるエッセイです。まるで女子会に参戦しているような赤裸々エッセイ。30代の女性の気持ちや、世界に浸れます。結婚、出産、子育て、離婚、セカンドバージンからの夜遊びなどこんな風に悩んで笑っていくんだろうなぁと共感してしまいます。30代女性の皆さんは共感の嵐だと思います。

恋愛小説ランキングのまとめ

恋愛小説おすすめ本ランキング20をご紹介しました!恋愛小説は女子の味方。妄想する楽しさと、危険な恋愛をしたいな〜という欲望を満たして現実にストップをかけてくれます♡会社に行くまでの電車の中や、日曜日の昼下がりに恋愛小説で妄想の世界にワープしてみてはいかがですか?

おすすめの関連記事

人生の成功法則!女性におすすめ自己啓発本ランキング60

笑える本2020。大人女性におすすめの面白い本6選

恋愛に仕事に思わず共感。アラサー女性におすすめの小説10選

アラサーは恋愛、婚活、仕事と忙しくて、多くの悩みを抱えてしまいますよね。そこでおすすめなのが、小説を読むこと。思わず共感して、いろいろな悩みも解決してしまうはずです。

そこでこちらの記事では、アラサー女性におすすめの小説をご紹介します。20代から30代におすすめの恋愛小説、婚活小説、仕事をしている働く女性向け小説、心が温かくなる家族の小説をピックアップして情報をまとめました。簡単なあらすじや、おもしろポイントをご紹介するので参考にしてみてくださいね。

アラサー女性におすすめ恋愛小説4選

まずは大人女性におすすめの恋愛小説から見ていきましょう。大人女性におすすめの小説は、こちらの4冊です。

1. 試着室で思い出したら本気の恋だと思う

将来が不安になる彼と付き合い続ける女子、不倫に悩む女性、元彼の結婚式のスピーチを依頼されるOLなど。彼女たちが訪れる路地裏のセレクトショップでは、オーナーと一緒に選ぶ一着を着ると不思議と気持ちが素直に、前向きになります。

恋愛に悩んでいた20代後半で読んで、ビビビと来てしまい、何人も恋愛に悩んでいる友人に勧めた本です。ルミネのコピーライターをしている尾形真理子さんの作品なので、ファッションに興味がある人には身近かも。大人の女性におすすめの恋愛小説です。

2. ウエハースの椅子

会ったときに恋してしまった彼と付き合っている38歳の画家の私。恋人にはすでに幸せな家庭があり、一緒にいるときは幸せでも、だんだん絶望と孤独に閉じ込められてしまいます。

いわゆる不倫の小説です。私が1番大好きな恋愛小説の女性作家さんで、絶望や失望、孤独の描写がとにかく手に取るように伝わります。幸せな不倫を描いている小説もあるけれど、こちらは逃げ出したい気持ちになるから、不倫を抜けたい人、年齢的にアラフォー女性にもおすすめの小説ですね。

3. カフーを待ちわびて

 

沖縄の与那喜島に住む明青(あきお)は、旅先で「嫁に来ないか」と絵馬に書いてみました。それをきっかけに、本当に花嫁がやってきちゃった物語です。

「カフー=いい知らせ、幸せ」という意味があり、その名前をつけられたわんこもとても可愛いです。恋愛小説だけでなく、島の開発や駆け引き、いじめなどいろいろな問題が絡み合って読む手が止まらなくなります。さすが原田マハさん。島ののんびりした空気にも触れられる、人気小説です。

アラサー女性におすすめ婚活小説2選

続いては、婚活しなきゃと悩む女性、婚活がうまくいかないなぁと疲れ気味な女性におすすめの小説をご紹介します。読めば元気になる2冊です。

4. ブリジット・ジョーンズの日記

ブリジット・ジョーンズアラサー、結婚歴なし、会社員。あと3キロ痩せてタバコをやめて、悩みも解決したい日々。そんなブリジットの1年間の日記が綴られた小説です。映画化されて世界中のヒット作になっているので、観たことがある人も多いでしょう。

プチプラコーデや派手なカラーパンツなど、ブリジットのしていることがイメージできちゃうのがおもしろいところ。しかもアルコールの飲み方、粉チーズを口に直接入れこむところは日本人なら「私よりすごい」とびっくりしてしまうはず。

そんなブリジットの婚活が見所ですが、笑いも恋愛も悩みも共感どころが多すぎて、まずはブリジットから元気をもらうために読んでみてほしい一冊です。ちなみにこちらは上下含めて3巻まであり、3巻が何より面白い!はまった方はぜひ最後まで読んでみてください。(なんども読んでます)

5. うちの子が結婚しないので

老後の準備を始めた千賀子さんは、一人娘の友美(28歳・独身・彼氏なし)の将来が不安になります。このまま自分たちも親戚もいなくなってしまったら、と娘な孤独な老後の姿がよぎり、親が子供の身上書を持ち合ってお見合いをする「親婚活」に踏み切ることにしました。

親婚活ということを知りませんでしたが、逆に家族構成も条件もわかっていい面もあるのかなぁと新鮮でした。婚活に困っている人や出会いがないなという人は、新しい視点が見つかるかもしれません。

アラサー女性におすすめ仕事の小説3選

続いては、仕事をしている働く女性におすすめの小説を見ていきましょう。

6. ハレノヒ食堂の朝ごはん

吉祥寺にある朝ごはん専門店「ハレノヒ食堂」。ネットカフェ難民の深幸(みゆき)が、ひょんなことから食堂で働くことになります。店主の晴子さんの過去や、なかなか「おいしい」と言ってくれないアラン会長、辛口女子高生の茜ちゃん、ホームレスのヨシさんなど、個性的なキャラクターも魅力です。

どんな仕事をしてもダメで、落ちるところまで落ちてしまった深幸ちゃんが、輝ける場所を見つけて仕事をがんばる姿に励まされます。実は晴子さんにも事情があったり、周りの人が助けてくれたりと、いつも支えられている自分の環境にも気づけるきっかけをくれるでしょう。

7. パンとスープとネコ日和

母を亡くしたアキコは、長く勤めていた出版社をやめて、母の食堂を改装してサンドイッチとスープのお店をオープンします。手間暇をかけて作るランチのみの提供で、周りの商店街の人や、一緒に働くシマちゃんなど愛おしい日々が綴られています。

長く会社に勤めることも立派だけど、急に方向転換して自分らしい生き方を始めることもありなんだと感じさせてくれる小説です。小林聡美さん主演でドラマ化もされていますし、シリーズ化して今は第4弾まで出版されています。同じ群ようこさんだと、「かもめ食堂」「れんげ草物語」もいい味を出していて女性のおすすめの文庫です。

8. ランチのアッコちゃん

派遣社員の三智子は、部長のアッコさんに声をかけられて、1週間ランチをとりかえっこすることになりました。三智子が自分のお弁当を渡す代わりに、アッコさんからランチ代と、ルーティーンで訪れているランチ店のメモをもらって毎日アッコさんの代わりにランチを食べにいきます。

同じ会社に勤めていても、ランチタイムだけで人脈は広げられるし、同じ時間を過ごしていても時間の使い方次第で可能性が広がることに気づかされます。毎日会社と家の往復でつまらないな…と感じている人にぜひ。

アラサー女性におすすめ心が温かくなる家族の小説

最後に、家族の温かさを感じるハートウォーミングな小説をみていきましょう。共感するのと同時に思わず感動したり、家族との時間を大事にしたいと感じさせてくれる2冊をご紹介します。

9. ミトン

ラトビアがモデルの物語です。主人公のマリカは、外遊びが大好き。彼女の一生を通して、ルップマイぜ共和国の暮らしや伝統もかいま見れる、ハートフルなお話です。大切な人のために編むミトンの意味や、ミトンを通じて交わされる家族の会話に思わず涙が出てしまいます。

小川糸さんの本をたくさん読んできましたが、1番好きな本でした。マリカとヤーニスが素敵すぎて、ピュアで、この情報社会でいろいろな情報に溢れているけれど本当に大切なものは目の前にあるんだよ、ということを教えてくれます。

10. キネマの神様

最後にご紹介するのはキネマの神様です。39歳独身の歩(あゆみ)は、突然大企業をやめました。同時にギャンブル好きな父が倒れて入院、多額の借金が発覚し、一家は下降気味。そんな時にお父さんが雑誌「映友」に歩の映画の感想を投稿したことをきっかけに、編集部採用され、お父さん自身もブログをスタートさせることに。

映画が家族をつなぎ止めてくれること、たくさんの人との繋がりをもたらしてくれることにジーンと来てしまう小説です。志村けんさんがお父さん役で出演予定だったということで、話題になりました。読んでみて、まさにはまり役だっただろうと感じざるを得ません。

アラサー女性におすすめの小説のまとめ

アラサー女性におすすめの小説は、悩みを解決してくれたり、共感するポイントがたくさんあります。主人公の姿に自分を重ねて、幸せに生きる方法が見つかるかもしれません。

通勤電車や夜寝る前のリラックスタイムに、ぜひ手にとってみてくださいね。

おすすめの関連記事

[clink url=”https://mitikusa-magazine.com/book-aroundthirty35/”]

[clink url=”https://mitikusa-magazine.com/bookvol28/”]

[clink url=”https://mitikusa-magazine.com/book-renaishosetu20/”]

おいしそうな本ベスト30!おすすめの小説・エッセイ・料理本を紹介

忙しくてバタバタしているときは、料理もおろそかになっちゃいますよね。

そんなときは、本の中でおいしそうな料理を堪能して幸せ気分に浸りましょう!

そこで今回は、おすすめの美味しそうな本をご紹介します!

料理がメインの小説、文庫本、エッセイなど幅広い中から面白い本を厳選して、独断と偏見でランキング形式にまとめました。

おいしそうな本 第30位→21位

まずはおいしそうな本、第30位から21位を見ていきましょう! 

第30位 BUTTER

 

婚活サイトで出会った男たちから金を奪い、3人を殺した被告人 梶井真奈子。彼女を取材する週刊秀明の記者 里佳との物語です。

梶井の料理や男への執着、里佳が梶井にのめりこんでいくさま、里佳の親友 伶子も加わって混ざりあっていくのはなんだかとてもすごくて…濃厚でした!

普段バターを食べない私も気になってしまうほどおいしそうなバターや料理がたくさん出てきました。エシレバター食べてみたいです♡

第29位 くいいじ

 

続いてはくいいじ!漫画作家としておなじみの安野モヨコさんが、 日々出会ったグルメを紹介してくれます。

挿絵も入っているので、まるで絵本♡しかも絵力と発想力が豊かで、きっとおいしさも倍増して見える感じがしてしまうのです!

第28位 みちくさ

モデルの菊池亜希子さんがお散歩した街を、手描きマップとイラストで紹介してくれる特別な一冊!

雑誌PSで連載していたものの、単行本化のようです。

最高に可愛くて、ファッションもスタイルもソーキュート!原宿、代官山、浅草、鎌倉、岐阜などを紹介しています。

第27位 東京タワー

東京タワーが見える町に住む二人の大学生の恋愛小説です。

こちらの作品の中にはおしゃれな大人の女性が出てくるのですが、やたらとインスタントのコーヒーまでおしゃれに見えてしまうのです。

料理というよりもコーヒーの味がほわんと浮かんでくるような小説ですよ。

第26位トラブルクッキング

大笑いしちゃう面白い本をお探しの人は、こちらをどうぞ!

どうしてこうなる?というシロモノから、わかるわかるという失敗まで、群ようこさんが作る料理にまつわるエッセイ本です。

小説に出てくる料理がおいしそうだったので、てっきり料理上手かと思ったら違うみたいです!笑

第25位 あまからカルテット

 

中高からの仲良しアラサー四人組の5つの短編集です。

味をヒントに気になる人を見つけ出したり、ピンチの時にほかの3人が力を合わせて助けます。

仕事もキャリアも恋愛もバラバラの四人だけど、戦隊ヒーローもののように絆が爽やかです!

おいなりさんが食べたくなります♡

第24位 ブリジット・ジョーンズの日記

 

第24位はブリジット・ジョーンズの日記です!

ロンドン在住の30代独身のブリジットは禁酒、禁煙、ダイエットを頑張るものの、すぐに赤ワインと飲んで粉チーズを口にいっぱい含めちゃう!

自分と重なり合わせてしまう人も多いはず。笑いなしでは読めません♡

第23位 ランチのアッコちゃん

アッコちゃんシリーズ第1弾!派遣社員三智子が、部長のアッコさんに声をかけられ、1週間ランチを取り替えっこすることになります。

三智子は自分のお弁当を渡す代わりに、アッコさんからランチ代とルーティンのランチ店のメモをもらいます。

同じ会社に勤めていてもランチの時間だけで人脈は広げられるし、自分の過ごし方次第だなぁと考えさせられました!

misato
お仕事小説としてもおすすめです!

第22位 生きるぼくら

24歳の人生(じんせい)くんは引きこもりをしていたら、母ちゃんに出て行かれてしまいました。

そこで両親の離婚後ずっと会っていなかった父方の祖母、蓼科のマーサばあちゃんのところへ会いに行きます。

原田マハさんを読む時点で泣くことはわかっていたけれど、まさかこんなに泣くとは思いませんでした!中盤あたりから5,6回なみだ。

ごはんが美味しそうで美味しそうで、梅干しおにぎりが食べたくなる小説です。

第21位 素朴でおいしいまいにちマフィン

 

小説やエッセイを紹介している中で、こちらだけ料理本です!!

それが本当に美味しそうで、たまりません♡

毎日でも食べられるようにと、小麦粉・バター・卵不使用のマフィンの作り方が掲載されていて、そのバリエーションも豊富!

作っても美味しいですが、見ているだけだけでも満たされちゃう一冊です。

おいしそうな本 第20位→11位

ここからは、第20位から11位までを見ていきましょう!

第20位 洋食小川

小川糸さんのエッセイ本です。2016年1年間のお話で、愛犬のゆりね、旦那さんのペンギンなど、糸さんの日常を垣間見ることができます。

なにせ糸さんは「丁寧な暮らし」を絵に描いたような人!と私は思っています。

料理も美味しそうで、いろんな国も楽しめて、素敵な時間を一緒に過ごすことができます。

第19位 かもめ食堂

フィンランドのヘルシンキに、日本人のサチエが「かもめ食堂」という食堂をオープンをします。

現地で知り合ったミドリとマチコも加わり、徐々に地元の人が集まる食堂に!

丁寧に作られたパンもごはんもおいしそうで、料理にまつわる小説が読みたい人にオススメです。

第18位 とりあえずウミガメのスープを

宮下奈都さんのごはんのエッセイ。ESSEでの2011年9月からの連載がまとめられています。

友達のお母さんが作ってくれたマドレーヌ、高校の教科書のレシピで作るハンバーグ、公園でおじさんがくれたのホットワイン、「おいしいから」と友達が贈ってくれる絶品の焼き海苔。

食べ物を丁寧に作っているのはもちろん、それにまつわる思い出の描写が宮下さんの優しい人柄をうつし出しているようでした♡

こんなに丁寧に料理をつくる自信はないけれど、ごはんってやっぱりいいな~というほっこりした気持ちになります!

第17位 週末、森で

森の近くで暮らし始めた早川さん。

週末のたびに、経理部14年のベテランマユミちゃんと旅行代理店で働くせっちゃんが訪れ、三人で森をてくてく歩きます。

漫画で読みやすくて、早川さんがお取り寄せグルメをしているので、ついつい自分でも取り寄せてみたくなります♡

第16位 週末の人生

行きつけのスーパー万寿屋で、人使いの荒いおばあちゃんのムツと知り合ったアラフォーの正美。

ひょんなことからムツのおうちに訪問することになり、あれよあれよというまにカフェをオープンすることに…!

40代でも人生まだまだ何があるかわかんないもんだな~♡とページを読む手がとまらなくなりました。

第15位 ジュージュー

 

美津子ことみっちゃんは、パパと進一とステーキとハンバーグの店「ジュージュー」を切り盛りしています。

どの人も陽気だから全然気にならなかったけれど、進一は両親に捨てられて兄弟のように育った元カレ。進一の奥さん・夕子さんは前世が見えちゃう。奇妙で愛すべき人たちばっかりでした。

みっちゃんが亡くなったママを大事に思っていたり、今この時を幸せに感じていたりと居心地が良い小説です。

第14位 羊男のクリスマス

 

羊男は依頼されたクリスマスソングが作曲できずにいたところ、羊博士から

作曲できない理由は呪われているから

解くことを教えられ、羊男は秘密の穴の中へ…。クリスマスに読みたくなるハッピーな気持ちになれる本!

シナモンドーナッツが食べたくなりますよ♡

第13位 日日是好日

毎週土曜日の午後、25年間通っているお茶のお稽古で、「お茶」を通して学んだことが綴られている小説?エッセイ?最後まで見てもわかりませんでした!(ごめんなさい)

静寂の中で無になること、自然の音を聞き分けて一体化すること、自分と向き合うこと。「お茶」の世界はヨガや瞑想とも似ていると思いました!

そして掛け軸を毎回変えておもてなしすることも知らなかったし、日本人なのになんにも知らないんだなーとお茶に興味がわきました!

misato

樹木希林さん、黒木華さん主演の映画としても話題になりましたね!

第12位 東京すみっこご飯

「東京すみっこごはん」は17:30までに集まった人たちがくじ引きをして、当たった人が夜ごはんを作る共同台所です。

出てくる人たちがみんなあったかくて全員紹介したいくらいでした!

美味しそうなごはんがたくさん出てきて、こんな風に出汁の取り方を教えてくれるご近所さんがいたらいいのに!とうらやましくなりながら、読みながら料理が作りたくなります♡

第11位 和菓子のアン

デパ地下の和菓子店「みつ屋」で働くアンちゃんが、和菓子の魅力に引き込まれ、まっすぐお客様や仕事と向き合う姿にこちらまで見習いたくなってしまう小説です。

お客さんの言葉を謎解きしながら、ちょっとしたミステリーも楽しい見所。

misato

続編の『アンと青春』もかわいくて、和菓子と濃いお抹茶をいただきたくなります♡

おいしそうな本 第10位→1位

最後は第10位から1位の発表です!さっそく見ていきましょう!

第10位 食堂かたつむり

倫子はインド人彼氏に逃げられ失恋。地元で1日1組限定の食堂をオープンします。

命の尊さと食材への感謝の気持ちに溢れていました♡

小川糸さんのデビュー作ということですが、デビュー作でこんなに書けるなんてすごいの一言です!!

misato

最後がもう、エルメスとおかんに涙涙涙でした!!!

第9位 あつあつを召し上がれ

 

 ヒューマンドラマに心温まる、7つの短編集です。

恋人との切ないお別れのと旅行での極上松茸料理、亡くなったお母さんが猛特訓して仕込んでくれたお味噌汁、お父さんを思って四十九日に作るきりたんぽ鍋。

食べ物は人を幸せな気持ちにさせてくれるから不思議です。何回泣いたんだろうというくらい涙が出たし、しゅうまいが食べたくなりました!

第8位 最初の、ひとくち

益田ミリさんが、子供から今までに出会った「最初のひとくち」が綴られたエッセイです。

とんがりコーン、カラムーチョ、コーラ、フルーチェ、ハーゲンダッツ、バイキングなど…そういえばそうだったかも♡と懐かしいものがいっぱいでした!

ミリさんの子供時代の記憶はとても鮮やか♡私はこんなに覚えてないことが少し切なかったけれど、ほんわかあったかい気持ちになりました。

第7位 西洋菓子店プティ・フール

東京下町にある創業40年をこえる西洋菓子店プティ・フール。シェフのじいちゃんと、フランスで修行してきた孫の亜樹が一緒に働いています。

プティ・フールを中心に常連客、恋人などの視点から展開していく短編集で、核心をついてくるじいちゃんの言葉にときどきハッとさせられました!

お菓子やケーキがテロのようにどどーっと出てきますが、じいちゃんのシュークリームがおいしそうすぎて読んでいる間に2回買いに行きました!!

misato

きっと甘いもの好きな人には危険な本♡笑

第6位 美食姿

本屋さんで3回立ち読みして、気になりすぎて購入しました!!笑

モデルの高山都さん(35歳)の毎日しているちょっとしたこと、美容、走ること、食が紹介されています。

ごはんがおいしそうで、おいしそうで、なんどもみてしまいます♡レシピも載っているので、健康美人になりたい人はぜひ♡

第5位 今日のハチミツ、あしたの私

30歳の30歳の碧(みどり)は、仕事をやめて彼の故郷に行くことになり、ひょんなことから蜂蜜園のお手伝いをすることに。

蜂蜜をもうひと匙足せば、たぶんあなたの明日は今日より良くなるから

という女の人が出てきてからページを読む手が止まらなくなり、そのまま一気読みしてしまいました!

どこにでもいそうな碧ちゃんの少しだけ突拍子もない行動に目が離せなくて、応援する気持ちでした♡

第4位 マカン・マランー二十三時の夜食カフェ

 

昼はダンスファッション専門店、夜はまかない料理をふるまってくれるマカン・マラン。

悩みを抱える人たちがマカン・マランで新しい自分に気づいていきます。ドラァグクイーンのジャダとシャールの優しさと包容力がたまりませんでした!!

そして料理が全部おいしそう〜近所にあったらぜひとも常連になりたいです。

misato

4巻を最後に終わってしまったのですが、とにかくファンの多いシリーズです!

第3位 パンとスープとねこ日和

 

アキコは母が亡くなり、食堂を改装してパンとスープの店をオープンしました。

しまちゃんという体育会系のピュアな女の子が手伝ってくれ、手間暇かけて作る料理でおもてなしする日々。

とても丁寧に作られたスープもサンドイッチもおいしそうで…ほっこりしちゃうので、するーッとシリーズが読み進められます。

小林聡美さん主演でドラマ化もされています。

misato

作者は26位の『トラブルクッキング』でご紹介した群ようこさん。このお話でこんなにもおいしそうな料理が出てくるのに、なぜ本人は料理が下手なのか不思議で仕方ありません!!それも魅力♡

第2位 弁当屋さんのおもてなし

 

舞台は北海道の豊水すすきの駅徒歩5分のところにあるお弁当屋さん、くま弁。

店員のユウくんが、おせっかいで千春の弁当の中身を勝手に変えたところから物語が始まります。

母のお弁当と大好きな弁当屋さんのお弁当を思い出しながら読みました♡

からあげと卵焼きが食べたくなりますー!!

misato

もうキュンキュンしちゃうところも魅力なシリーズです!

第1位 食堂のおばちゃん

 

第1位は食堂のおばちゃんシリーズです!!

東京・佃にある食堂を営む、一子(いちこ)さんと義理の娘の二三(ふみ)さん。

常連さんに囲まれて和気あいあいとした店内では、いつも四季折々のおいしそうな品々が並びます!

読んでいるだけで定食をいただきたくなってしまうし、レシピも載っているので自分で作りたくなっちゃいます。

misato

現在6巻まで出ているのですが、一気読み間違いなしです♡

おいしそうな本で心も満たされて♡

おいしそうな本をご紹介しましたが、いかがでしたか?

おいしそうな本は、それだけで心も満たされてしまうので、幸せ度倍増!

もちろん感動的な本から恋愛本、エッセイまでさまざまな種類があるので、いまの気分に合わせて手にとってみてくださいね。

関連記事

[clink url=”http://mitikusa-magazine.com/book-aroundthirty35/”]

[clink url=”http://mitikusa-magazine.com/book-matomeiraira5/”]

[clink url=”http://mitikusa-magazine.com/book-renaishosetu20/”]

直感を鍛えるのにおすすめ本6選。恋愛も仕事も人生も成功する方法

恋愛・仕事・あらゆる人生の成功者は、直感力が優れているといわれているのをご存知ですか?

それならぜひとも、直感を鍛えておきたいですよね!

そこで今回は、直感力を鍛えるのにおすすめな本をまとめました。

直感に従って生きる思考方法を知るための、レビューやおすすめの詳細ポイントをまとめたので参考にしてみてくださいね!

直感とは?

直感とは、感覚的に正しい答えがわかってしまうこと。

経験や論理ではなく、ただ感じられるので「第六感」「予感」「虫の知らせ」ともいわれています。

実はビジネスや恋愛、人生の成功者は、直感力に優れ、自分がワクワクする方を選びとった結果、その成功を勝ち取ったといわれているんです!

だからこそ、私たちは直感力を磨くことが、自分らしく人生を送るための近道になるはず♡

早速直感力を磨く本について、みていきましょう!

人生が変わる直感の磨き方

 

直感の磨き方、そして活用するための42の法則がまとめられた1冊です。

直感=あなたがこれまで積み重ねてきた経験や知識から瞬時に引き出された、オーダーメイド級の最高の答え

直感に関してわかりやすく紐解いてくれるので、とってもわかりやすくまとめられています。

どんなときに心のアンテナを反応させたらいいのか、どんなときが「危険信号」なのかもわかるようになりました!

misato

ワタナベ薫さんの本はわかりやすいので、サクサク読めますよ◎

ホ・オポノポノライフ

 

ハワイの伝統的な問題解決方法が「ホ・オポノポノ」です。

世界で1番長く「SITH ホ・オポノポノ」を実践しているKR(カマイリ・ラファエロヴィッチ)さんが、よりシンプルに本当に自分を知るためのアドバイスをくれます。

ホ・オポノポノの考えは、 神聖なる存在からインスピレーション(直感)が絶えず届いているのに、私たちは過去の記憶によってうまく受け取ることができません。

そこでクリーニングをして、インスピレーションを受け取りやすくすることが大切で、それがこの4つの言葉をいうこと。

ありがとう、ごめんなさい、許してください、愛しています

たったこれだけで、記憶を消去してゼロになり、直感に従って自分らしく生きることができます。

misato

クリーニングを始めたら、毎日がいいことづくめで、直感力もアップ!迷っている人の1冊目はこちらがいいかも♡

あなたの可能性

 

共同通信社の携帯サイトで掲載されていた、人気コラムをまとめた1冊です。

ワクワクすることがうまくいく

などわかりやすく直感や、直感をすぐに行動に移せないときの方法を解説してくれています。

直感力以外にも、夢、占い、瞑想などパッとわかりづらい世界を紐解いてくれるので、直感力以外にも言語化するのが難しい世界について知りたい人におすすめです!

misato

浅見帆帆子さんはモヤモヤしたときに読むと元気になります!

あなたの運はもっとよくなる!

また帆帆子さんの本です。笑

なぜなら、とても良いから!!

こちらは帆帆子さんが効果があったものだけをまとめた、運を良くする36の方法です。

自分の本音で思うこと = 直感である

直感や運気を良くする方法、流れやタイミングの見極め方など、日常からここぞという瞬間に役立つヒントが満載です。

misato

忘れかけたタイミングで読み直して、いつも実践できるようにしています!

大富豪からの手紙

大学2年の敬(ケイ)君のもとに、大富豪のおじいちゃんから手紙が届きます。

遺産ではなく、9つの手紙を残してくれたおじいちゃんの言葉に導かれ、敬は旅に出ます。

本当に、キミを気づかせたいときには、運命の女神が、偶然を2回、3回と続けて起こしたりして、気づかせようとする

9つの手紙の中の1つが「直感」。

やっぱりビジネスや人生の成功には、直感が欠かせないんだ!とわかりやすく納得させられます。

misato

私が最初にビジネス本で読んだのが本田健さん。それから不思議な魔法にとりつかれています。

直感力磨きで人生をワクワクに♡

直感力を鍛えるのにおすすめの本をご紹介しましたが、いかがでしたか?

今回ご紹介したのは、どれもわかりやすく「直感」について、そして磨き方や鍛え方について解説してくれています。

思い通りの自由な人生を手に入れるために、直感力を磨いてみてくださいね!

恋愛・仕事・人生がワクワクでいっぱいになりますように♡

[clink url=”http://mitikusa-magazine.com/book-aroundthirty35-2019/”]

[clink url=”http://mitikusa-magazine.com/book-jikokeihatu60/”]

[clink url=”http://mitikusa-magazine.com/book-karada/”]

アラサー女子におすすめ!元気になる本ベスト10

毎日ストレスを感じてしまったり、うまく笑えない日もありますよね。そんなときは元気になる本を読んで、心をリフレッシュしてみませんか?

そこで今回は、毎日がんばるアラサー女子におすすめの、とっておきの元気になる本を10冊ご紹介します。思わず笑ってしまう本、癒されて心が温まる本、ためになる本をまとめました!



第1位|アランの幸福論

第1位は、アランの幸福論。世界史の教科書に出てきた、フランスの哲学者アランです。「難しそうだな〜」と思ってしまう方もいるかもしれませんが、ブルーにバラの花の装丁がかわいいように、とてもほんわかして読みやすい本です。

それは心に響くような名言を170こにまとめてくれているから!半ページ〜見開き1ページ程度でおさめられているので、スルスル読むことができますよ。

141)まずは自分がほほえむ

148)友情に幸せを感じる

150)上機嫌の種をまく

156)すべてを良いほうに見てあげる

すぐにできそうな、幸せになるための名言が散りばめられていて、思わず「なに小さなことにイライラしていたんだろう!」と気持ちを切り替えることができます。

詳しくはこちらから▷▷アランの幸福論【今日のセレクト本vol.83】

第2位|ニューヨークの女性の「強く美しく」生きる方法

 

単身ニューヨークへ渡り、起業したエリカさん。ニューヨークの女性たちから学んだ生き方が紹介されていて、パワフルでキラッキラなオーラに、気分がとても上がります ♪

● 非日常のドレスは、気分を上げる心のお守り
● 「ちょっと聞いて」の続きはポジティブな話で
● グチを言い合う友より、一緒に祝える友

第3位|週末、森で

 

森の近くで暮らし始めた、翻訳家の早川さん。週末のたびに訪ねてくるのは、経理部14年のマユミちゃんと、旅行代理店で働くせっちゃん。

人が森を歩く中で、ホワッと新しい発見をしていくマンガです。一緒に森林浴しているみたいで気持ちいーー!!ので不思議とストレス発散して、「よしっがんばろう♡」と思えます。

第4位|食堂のおばちゃん

 

東京・佃にある定食屋「はじめ食堂」 。一子(いちこ)さんと、嫁の二三(ふみ)さんが仲良く切り盛りしています。

エビフライ、コロッケ、タルタルソース、煮魚など簡単だけど、とにかく美味しそうな家庭料理がたくさん出てきます!ランチは700円、夜は居酒屋として営業しているから、地元にあったら絶対行きたくなるお店です。

第5位|今日のハチミツ、あしたの私

 

30歳の碧(みどり)は仕事を辞めて、彼の故郷についていくことになりました。ひょんなことから蜂蜜園の手伝いをすることになり、人生思わぬ方向へ!

どこにでもいそうだけど、少しだけ突拍子もない行動をする碧ちゃんに、自分を重ねながら応援する気持ちで一気読みしてしまいました!「私もがんばろう!」と元気がもらえます。

第6位|トラブルクッキング

 

かもめ食堂 (幻冬舎文庫) 」の著者として有名な、群ようこさんのお料理エッセイです。笑いをこらえて読むのに必死すぎて!!!爆笑できます。

なぜこうなる?!というシロモノから、わかるわかる!と思わず納得してしまう失敗まで。まさにトラブルクッキング。笑

第7位|こんな夜更けにバナナかよ

 

わがまま放題の鹿野さんは、筋力がどんどん弱ってしまう筋ジストロフィーで、1人で寝返りもうてません。しかしボランティアに支えながら自活をしています!

実話を元にしたということで、鹿野さんの生き様と強さにガツンとやられました!五体満足で遠慮してる場合じゃないっという気持ちになります。

大泉洋さん主演で映画化されて、DVDも出ているのでよかったらこちらもどうぞ。

第8位|弁当屋さんのおもてなし ほかほかご飯と北海鮭かま

 

北海道の豊水すすきの駅徒歩5分のところにある、お弁当屋さん くま弁。転勤で札幌にやってきた千春は、仕事帰りに疲れた足でくま弁に立ち寄りました。

ところが、店員のユウくんは千春の様子をみて、お弁当の中身を勝手に変えてお弁当を提供します。そこから物語が始まりますがなんとも美味しそうなお弁当たちにヨダレものです!

心もあったかくなります♡シリーズなので、ハマった方は続きもどうぞ。

第9位|成功者が残した引き寄せの言葉

 

孫子からオードリーヘップバーンなど、名だたる64人の偉人の言葉や生い立ちなどが紹介されています。偉人たちは自然と、引き寄せの法則を使っているのだとか。

無意識にスマートフォンやパソコンに向き合っていると、何時間も無駄にしてしまうことがあります。それより、休憩時間や寝る前の5分間、ぜひ自分と向き合ってみてください。あなたが豊かに生きるために必要なものは、画面の中ではなく、あなたの中から引き出すものです。

せっかくこの記事を読んでくださっている方に申し訳ないのですが・・・ 私はこのフレーズがグサリときました。

第10位|かみさまへのてがみ

子どもたちが神様に当てたてがみを、谷川俊太郎さんの訳で見ることができます。直筆のてがみとイラストが詰まっていて、とにかくピュアすぎるそのてがみに癒されまくります♡

ゆきが すごく つもって、がっこうが 休みに なったときのこと おぼえてますか?また あんなふうに してもらえないかなあ。
ガイ

本の力であなたの心も元気に!笑顔に!

アラサー女子にオススメの元気になる本をご紹介しましたが、いかがでしたか?

ストレスがたまってしまったら、お家におこもりして、お気に入りの本を眺めると、パワーアップすることができるはず!ぜひ試してみてくださいね。

こちらの記事もおすすめです

● 2019年版のアラサー女子おすすめ本ランキング35!
● 益田ミリさんおすすめ5冊。思わず女性が共感しちゃう本
● 思わず感動して涙♡泣けるおすすめ小説4選



こんな婚活・結婚もアリ!?結婚を意識したら読みたい本TOP3

「そろそろ結婚したいなー!」「婚活始めないとなあ」と思っているそこのあなた!

婚活や結婚を始めるなら、この3冊を読んでからにしてはいかがでしょうか?

おそらく想像以上の世界が広がっているはず♡ 今回は婚活・結婚を意識し始めた方に贈る、

  • 親婚活
  • 新しい夫婦の形
  • モテるための本

の異色の3冊をご紹介していきます!



1.『うちの子が結婚しないので』垣内美雨

突然ですが、「親婚活」ってご存知ですか?

そう、親が婚活するんです。結婚する本人ではなく、両親が娘や息子のかわりに婚活をするという婚活スタイルも生まれているそうです。

あらすじ

老後の準備を始めた千賀子は、28歳独身、出会いがないまま普通の働く一人娘の老後が心配になりました!

自分達も死んでしまって、親戚も死んでしまったら「この子が一人になってしまう!」と心配した両親が、親婚活に参戦して悪戦苦闘するストーリー。

婚活はバトルなのか、運命の相手を見つけられるのか

「28歳で婚活なんて早い」と思っていたけれど、婚活市場では若さは一つの武器でした。たった一人の旦那さんを見つけるために、こんなに苦労するのかー!とついついページを進む手が止められませんでした。

恋愛結婚との違いや、結婚後の家族の付き合い、露骨に出てくるお金の話など、「あーこんなことまで気にするのか!!」と考えさせられてしまいました。

こんな人におすすめ
・これから婚活をスタートする
・結婚するか迷っている彼がいる
・新しい時代の婚活スタイルを見つけたい

2.『きらきらひかる』

続いてご紹介するのは、突拍子もない夫婦のお話です。

あらすじ

10日前に結婚した笑子(しょうこ)と、睦月(むつき)。しかしこのカップル、事情があるのです。

笑子はうつでアル中、そして睦月はゲイで恋人がいる。セックスレスを前提にできている夫婦関係なのですが、その中でも二人はお互いを大事に愛しています。そんな日常を綴った恋愛小説。

笑子ちゃんの幸せを祈る!

実はこの本、2回読んでいるのですが、1回目は大学生のとき、そして2回目はつい先日、32歳になってからです。最初に読んだときは「こんな恋愛もあるのね」と思ったくらいだったのですが

2回目に読んだら「笑子ちゃん、これでいいのか!?」と思わずにはいられませんでした。人にはいろいろな恋愛の形があるけれど、本人が幸せなら素敵だと思う。そんなことを考えずにはいられない、型にハマらない恋愛を見ることができます。

こんな人におすすめ
・ちょっと変わった恋愛小説が読みたい
・変な夫婦とはどういう夫婦なのか気になる
・お互いの実家と折り合いをつける方法が知りたい

3.『LOVE理論』

そして最後にご紹介するのは、このスパルタの嵐の『LOVE理論』です!これから出会いを求める女性陣、ぜひ手にとってみてください!

本の内容

こちらは小説ではなく、恋愛マニュアルです。中谷美紀さん・藤井直人さんが出演していた2016年のドラマ「私 結婚できないんじゃなくて、しないんです」の原案本としても注目されていました。

徹底的な男目線の水野氏独自の恋愛理論が展開されていて、「アウェイ理論」「アウトレット理論」「NGP理論」など、なんだそれ?と突っ込みたくなるような面白いネーミングなのに、その理論には「なるほどー!」と納得してしまうノウハウがつまっています。

勉強になるけど試したことはない!笑

実際勉強にはなりましたが、試したことはありません。笑 しかもこの本、最初っから面白いので電車の中では読まないほうがいいです。

あまりにも吹き出しそうになって、本で顔を隠しながら、息を潜めて読んでいました!!「これがモテる基本ですわ。おほほ」キラキラキラ〜という本ではなく、あくまで水野氏目線のスパルタ!というところが、押し付けがましくなくて良いポイント。

婚活で出会いを求める方から、とりあえず面白そうな本を読んでみたい方まで、幅広い方におすすめです。

こんな人におすすめ
・とりあえずモテるポイントは押さえておきたい
・キラキラ女子ではなくゆるくモテたい
・面白い恋愛本を探している

こんな婚活・結婚もありなスタイルをつらぬこう!

面白い婚活・結婚のスタイルを紹介してくれる3冊をご紹介しました。気になる本は見つかりましたか?

現実と本の世界は多少の誤差はあるかもしれませんが、「こんな恋愛もありなのね♡」と知っておくだけで、心も晴れやかになるはず!私も自分の結婚は、「親婚活に比べたら、むしろ全然恋愛結婚だったのか!」と気づかされてしまいました。

また面白い本をどんどんご紹介していきますので、お楽しみにしていてくださいね。それではまた^^

こちらの記事もおすすめです

 理想のライフスタイルを叶えるおすすめ本3選。働き方改革スタート
 最高すぎるAmazonプライム会員!お得な7つのサービス
● 読むとワクワクする本10選。人生をもっと楽しもう!

文章力アップにおすすめ本3選。仕事・メール・手紙で好かれ女子に!

メールやLINE、仕事の企画書など、プライベートやビジネスでも必要な文章力。

たとえ書くことが仕事でなくても、みなさん毎日「どう書いたらうまく伝わるんだろう?」「もっとスラスラ書けたらいいのに!」と苦労した経験があるのではないでしょうか。

そこで今回は、文章力アップにおすすめ本を厳選したまとめました!

文章力アップの方法を知っておけば、仕事やプライベートでも相手への印象が自然とよくなり、好かれ女子になれるはず♡

この記事はこんな方におすすめ
・もっと上手に文章を書きたい
・メールや手紙も迷わずに書き進めたい
・印象アップして好かれ女子になりたい
・文章でチャンスをつかみたい



この世は文章力があると得をする!?

文章力がないともったいない

もしもあなたに「文章力」がないと、せっかくあなたが気持ちを込めた伝えた言葉でも

  • 伝わらない
  • わかりづらい
  • そんなつもりじゃないのに落ち込ませてしまった

など、ストレートに伝わらず、もったいないことにつながってしまいます。

これではきっと、相手もモヤモヤ、自分もモヤモヤしてしまいますよね。

つまりあなたが気持ちを込めて作った文章によって、あなたの気持ちをストレートに伝えることができるのが、「文章力がある」ということになるのです。

文章力があれば好かれ女子になれる

文章力がついてくると、少ない労力でスルスルっと文章が書けるようになります。

するとあなたの印象はよくなるので、「できる女子」「あの子に任せておけばうまく言い回しを考えてくれる」と評価され、さらに「好かれる女子」になれるかも。

そうなれたらどんな女子でもうれしいですよね♡

文章力アップするためにしたい3ステップ

文章力を高めるには、まずは3つのステップを考えるとよいと思います。

1. 文章は短く、シンプルに

気持ちを込めるなら、「ギュギューっと言葉を詰め込まなくちゃ!」と考える方もいるかもしれませんが、実は長々と語っていてもその気持ちが伝わるとは限りません。

長すぎると読むだけで疲れてしまうし、「で、この手紙は結局何を言いたかったんだろう?」となってしまうのです。

そこで 文章はなるべく短く、シンプルに を心がけましょう。

おすすめは、企画書ならA4 1枚で、メールや手紙なら3行でまとめることです。

2. 相手の立場に立つ

送られた相手の立場に立って、文章を作ることも大切なポイントです。

たとえばいくら好きな彼からのメールでも、「明日家に遊びに行くよ」と一方的に連絡が来たら、あなたが忙しくて家の仲がぐちゃぐちゃ、見られたくない状態だったとしたら、ありがた迷惑な連絡ですよね。笑

私なら「私が忙しいかどうかを確認してから、遊ぶ日を決めてほしいな」と思ってしまいます。

それと同じように送る相手の立場に立つことも重要なポイントです。

  • メールを送る相手にとって何が望ましいのか
  • 企画書を担当の方から上司へ通しやすくするにはどこを押さえたらいいのか
  • 難しい提案を通してもらうにはどの言い回しが効果的なのか

などを考えると、意外にスルッと相手に伝わりやすくなります。

3. 具体例を入れる

「今日はありがとうございました」というお礼メールと、

「今日は高校生時代のお話まで聞かせてもらえて印象的でした!ありがとうございます」のどちらが印象的でしょうか?

具体例を入れることで、相手の距離もググッと近まります♡これは、恋愛でも仕事でも使える方法です。

同じように、「昨年に比べて売上120%増」など具体的な数値などが入れると、仕事にも活かせるのでぜひ活用してみてくださいね。



これで文章力アップ!文章力が高まるおすすめ本

ここからは文章力アップにおすすめな、文章力が高まる本をまとめました。

どれも読みやすいもので、何回でも読み返したくなるような本なので、なんなら全部読んでも勉強になると思います。笑

1. 中谷彰宏「好かれる人が無意識にしている文章の書き方」

好かれる文章を書くための53の方法が紹介されています。

「今後のご発展をお祈りします」と書かれると、もう会う意志がないと判断される。
=決まり文句を書かない。(P.37)

など、ちょっと考えると「なるほど!」と思えるようなすぐに使える具体例が満載で、わかりやすい一冊。

ブログやメール、企画書などありとあらゆる「書く」という文章力アップに役立てることができます。

>>好かれる人が無意識にしている文章の書き方

2. 千田琢哉「心を動かす無敵の文章術」

千田さんは、もっと端的にズバッと言い当てるタイプの方だと思っています。

中谷さんの本が方法論だとすると、千田さんの本は心構えを示しているタイプです。

09 「結論」から書かない文章は、時間泥棒である。
15 あなたが本音で面白いと思えないような文章は、人に読ませてはいけない。
16 ビジネスで「いい文章」とは、「わかりやすい文章」のことである。

というようにグサッとくる言葉とともに、どうしたらいいのかという具体例が盛り込まれています。

>>心を動かす 無敵の文章術

3. むらかみかずこ「たった3行のシンプル手紙術」

先ほど「文章は短く、シンプルに」することが大切とご紹介しましたが、具体的にどんな言い回しができるのか、よくわからないという方はこちらをどうぞ♡

  • お礼
  • お願いするとき
  • 謝るとき

などシチュエーション別に、書きやすい例文が満載なので、最初はこれを写すだけでもOKかもしれません。

徐々に自分らしいオリジナルの1文を加えていったら、あなたも間違いなく文章力アップなレディです。

>>たった3行のシンプル手紙術: 仕事も人間関係もうまくいく“手書きフレーズ”

たった3行のシンプル手紙術」はランキングでもご紹介していますが、その中でも売れている一冊です。
>>アラサー女子におすすめ本ランキング35!デキる女になるヒント

文章力アップで印象力もアップ♡

女性は毎日忙しくて、その中で仕事やプライベートも充実させなくてはいけません。

できればサラサラーっと文章が書けて、印象力もアップできれば、こんな嬉しいことはありませんよね!

今回おすすめした本を参考にしながら、文章力&印象アップを目指してみてくださいね。

関連記事
icon-arrow-circle-right アラサー女子におすすめ本ランキング35!デキる女になるヒント
icon-arrow-circle-right 【自己啓発本】人生が変わるおすすめ本ランキングベスト60!仕事・恋愛・プライベートがうまくいく方法
icon-arrow-circle-right 人生にモンモンしているときはノートに理想を書き出すべし【今日のセレクト本vol.65】

理想のライフスタイルを叶えるおすすめ本3選。働き方改革スタート

「もっと自由に仕事がしたいな」「こんなはずじゃなかった!」と今の自分に満足していない女子のみなさん、こんにちは。

理想のライフスタイルは、今、この瞬間から変えることができるのをご存知ですか?

そこで今回は、働き方改革におすすめの、理想のライフスタイルを叶えてくれる本についてまとめました。

なんとなくモヤモヤしているけれど、どうしたらいいかわからない、という方におすすめなのが、働き方改革。

理想のライフスタイルを叶えて、もっとキラキラしていたいという方は、ぜひ読んでみてくださいね。

この記事はこんな方におすすめです
・もっと楽しく生きていきたい
・いつも頑張っているけれど、もっと何かできるはずと思っている
・なんとなくモヤモヤする
・「こんなはずじゃなかった」と人生やり直したい
・もっとキラキラ輝きたい



働き方改革するにはどうしたらいい?

なんとなく理想と違うなーと思いつつ、どうしたらいいかわからない方は、「働き方改革」をしてみましょう。

私自身モヤモヤしていた時期が長かったのですが、意識が変わると、行動も変わってきたから驚きです。

あなたの未来がワクワクする

「人はイメージしたことが未来になる」とよくいわれていますが、本当にその通りだと思います。

もし未来にワクワクすることができたら、その理想に近づけるように、今もワクワクしてしまうんですよね^^

そうしたワクワクの取り入れ方を知ることができます。

成功者のマインドを知る

成功者のマインドとは、成功している人の「考え方」のこと。これ、本を読んでいると、かなり違うことがわかります。

たとえば会社員で月給で働いていると、「お金欲しいなー」と思っても「給料がアップする見込みもないしなぁ。。。」と気持ちが落ち込んでしまうかもしれません。

しかし成功者たちは「今の現状で、わたしの評価が上がって、さらにお給料アップしてもらうためには何が必要なんだろう?ワクワク♡」とキラキラ考えてしまうのです。

自分の理想の働き方を考えるキッカケになる

・もう満員電車に乗りたくない
・人に下で言いなりになって働くのはまっぴらごめん!
・ワガママ上司に付き合いきれない・・・

など人には、誰にもいわないけれど、不満はつきものです。

それを逆にこんなライフスタイルができたら理想!という働き方を考えてしまうと、その働き方は変わっていきます。

そのきっかけをくれるのが、本たちなのです。方法論については各本にお任せするとして、そのきっかけづくりを、ぜひあなた自身のためにしてあげてみてくださいね^^



理想のライフスタイルを叶える♡働き方改革におすすめ本3選

ここからは、理想のライフスタイルを叶えるための、「働き方改革におすすめ本」をご紹介していきます!

本のポイントや、どんな方におすすめなのかも合わせてまとめました。

どの本も起業家の本ではありますが、会社で働いている場合は、どうしたらいいのかも書いてあるので、ぜひ読んでみてくださいね。

1. 宮本佳実「可愛いままで年収1000万円」

タイトルからして「むむ!?」と気を引くタイトルですが、まさにこちらは、宮本佳実さんが年収1000万円をどう稼いでいるかが詰まった一冊です。

ゆるふわキャリアで「好きなときに、好きなことを、好きなだけ!」をコンセプトに、週休5日、実働10時間で年収1000万円!

マインドや理想の描き方を教えてくれるので、ノートとペンと一緒に読むのがおすすめです。

今や売れっ子女性起業家の宮本佳実さんですが、こちらの本は彼女の処女作。

私が「こう生きたい!」と理想像を描けるようになったのも、佳実さんのおかげです♡

「起業せよ!」という本ではないので、会社員として働いている方も、参考になると思います。

こんな方におすすめ!
・ゆるく自分らしく働きたい
・理想のライフスタイルを描きたい

>>可愛いままで年収1000万円

2. ピンクリボンプロジェクト「好きなことで無理なく毎月10万円稼ぐ方法」

ハンドメイドのショップや、小さなカフェなど、好きなことで始めた趣味起業をゆるく、うまくやっていく方法論が満載の一冊です。

“ゆるく”とはいいつつ、タイプ別の戦略方や、男性と女性の違いなど、論理的な攻略法もまとめられているので、うなずいてしまうことが満載でした。

私は「お金に動いてもらう仕組みが作りたい」と思って読み始めましたが、起業しない人にもヒントがたくさんだと思います。

こんな方におすすめ!
・会社員として働いている営業職の人
・副収入を何か得たいなと思っている人

>>好きなことで無理なく毎月10万円稼ぐ方法

3. 服部みれい「わたしらしく働く!」

雑誌「マーマーマガジン」を創刊し、出版社を立ち上げるまでの、波乱万丈なみれいさんの人生が綴られています。

編集者時代、フリーランスのライター時代など、読んでいて本当に波乱万丈でした!!!笑

しかし、やりたいことへの筋が通っていて、同じ女性としてもカッコイイと感じてしまうほど。。

最後の「実践編」が猛烈にパワーがもらえるので、ぜひ読んでみてほしいです。

こんな方におすすめ!
・好きなことに一歩踏み出せない人
・カッコよく働く女性の先輩を知りたい人

>>わたしらしく働く! 

理想のライフスタイルはあなたが叶える!

理想の働き方やライフスタイルを考える、きっかけづくりにピッタリな、とっておきの3冊をご紹介しました。

ここから大事なのは、あなたがここで何を感じて(ワークがある本はぜひワークをやってみてください!収穫がありすぎて驚くと思います)、どうやって進んでいくかということです。

本はきっかけをくれる十分すぎる知恵が詰まっていますので、ぜひあなたもパワーをもらって、キラキラの人生を作っていってくださいね!

一緒にがんばりましょう^^ それではまた〜

こちらの記事もおすすめです

[clink url=”https://mitikusa-magazine.com/book-karada/”]

[clink url=”https://mitikusa-magazine.com/bookcolumnvol4/”]

[clink url=”https://mitikusa-magazine.com/book-wakuwaku/”]

世界一周したくなったら読む本6選。計画、持ち物の参考に!

「世界一周したいな」と漠然と考えているあなたも、「よし、いくぞ!」と意気込んでいるあなたも、計画や準備は順調ですか?そんなときにおすすめな本をご紹介します。24歳〜25歳のときに世界一周旅行を実際にしてきた私が、たくさん参考にさせてもらった本たちをご紹介します。

計画、持ち物の参考に!世界一周したくなったら読む本

世界一周旅行は、一人で回るもの、ツアーを組み込むものなど、人によってそのルートや回り方はさまざまです。世界はとても広くて、私たちがまだまだ知らないことがたくさんあります!そんな世界を、一足先に見てきた先輩たちの、旅のノウハウが詰まった本を読むことで、イメージを高められます。私が参考にさせてもらった、先輩たちの本・おすすめの本は以下の6つです。

1.高橋歩『WORLD JOURNEY』
2.吉田友和、松岡絵里『してみたい!世界一周』
3.石田ゆうすけ『行かずに死ねるか!』
4.たかのてるこ『ジプシーにようこそ!旅バカOL、会社卒業を決めた旅』
5.A-Works『地球を遊ぼう!』
6.窪咲子『恋する世界一周』

世界一周することや、長期の旅行に不安を感じている人も、きっとワクワクしてきますよ♡それぞれについて、解説していきます。

1.高橋歩『WORLD JOURNEY』


大学生の時に読んで以来、衝撃を受けて「世界一周旅行に行こう!」と決めました。私にとって、永遠のバイブルです!高橋歩さん夫婦が新婚旅行として世界一周した時の話を中心に、世界一周した人たちのアンケートも載っています。世界一周ができる航空券「世界一周航空券」や、現地集合・現地解散できる現地発着ツアーの情報まで、網羅しています。初心者でも世界一周に必要な知恵をつけられる一冊です。

2.吉田友和、松岡絵里『してみたい!世界一周』


新婚旅行で世界一周した夫婦がまとめたガイド本。わたしが旅立つ直前に参考にしていたのは、この本です。女一人旅、夫婦、有給休暇の旅など、経験者へのインタビューまで載っているので、自分のスタイルに当てはめて考えられます。「お酒」「遺跡」などにフォーカスして観光地をまとめたページが参考になりました!

3.石田ゆうすけ『行かずに死ねるか!』


面白すぎて、刺激的な一冊でした。石田ゆうすけさんは自転車世界一周の旅を7年半もしたんです!途中で拳銃を持った強盗にあったり、素敵な出会いがあったり。一緒に旅をしているような気分になりながら、応援しながら、一緒に駆け抜けていくイメージで読めます。ここまでハードな旅はできないなと思いながら、旅の酸いも甘いも知ることができました(笑)

4.たかのてるこ『ジプシーにようこそ!旅バカOL、会社卒業を決めた旅』

彼女の珍道中な旅は、女性で旅をしたいと思っている人にはぜひ読んでもらいたい♡騙されて悔しいこともあるけれど、優しい人にも出会える。ハートフルな旅を送っていることを知ると、女ひとり旅もいけるかも!と勇気がもらえます。

5.A-Works『地球を遊ぼう!』

 

オーソドックスな観光地ではなく、地球を遊びたい!ちょっと人と違った場所に行きたい!という人に有用な情報がたっぷり。「像と泳げる海」「衝撃フェスティバル」など、一風変わった旅先29ヶ所が紹介されています。アクセスや予算なども網羅されていて便利。鮮やかな写真で心惹かれてしまいます。

6.窪咲子『恋する世界一周』


ちょうどわたしが世界一周をしていた同時期に、世界一周をしていた咲子ちゃん。(知り合いではないけれど、ちゃんづけで呼ぶ)おしゃれな旅をしているな〜という印象で、ベッカムと写真を撮っちゃう行動力は脱帽です!「マツコの知らない世界」にも出ていたし、旅をしてそれを仕事にしたいと思っている人にもおすすめです。

旅のイメージをあとは形にするだけ

世界一周したくなったら読みたい本をご紹介しましたが、いかがでしたか?ワクワクしそうな本が見つかりましたか?世界一周するには、行動あるのみ!イメージをだんだん形にしながら、世界一周の旅を形にしていきましょう。世界一周旅行の作り方はまた書きます。それではまた。

おすすめの関連記事

世界一周に関する情報は、なかなか少なかったりします。私の体験談をまとめたので、こちらの記事も是非参考にしてみてください。質問などあったら、気軽に送ってくださいね!

>女性バックパッカーおすすめの持ち物リスト12。世界一周旅行の必需品

女一人旅におすすめ国ランキング5!海外旅行、世界一周の参考に♡

>世界一周したくなったら読む本6選。計画、持ち物の参考に!