中村航『デビクロくんと恋の魔法』【今日のセレクト本vol.78】

こんにちは、みさと(@mitikusa_tweet)です。

私の中で「純愛」といえば中村航さんです。今回ご紹介する『デビクロくんと恋の魔法』は途中まで話が見えてこなかったのですが…だんだん、ははーん♡と納得の展開!

恋愛小説好きな方、軽めの小説が読みたい気分の方、ぜひ手にとってみてくださいね^^



中村航『デビクロくんと恋の魔法』のあらすじ

書店員として働く山本光。善良な男の子で、元カノには優しすぎて振られました。

でも、彼には秘密があります。

それはデビクロくんの活動。

このデビクロくんというのは、彼の作り出したキャラクターでクロワッサンの耳をした悪魔のようなキャラクター。

自筆のデビクロくんのイラストとメッセージを「デビクロ通信」としてコピーし、街中に配るボム活動を行なっています。

時には自動販売機のお釣りの中へくちゃくちゃに丸めて入れたり、電信柱に貼ったり、ポストへ入れたり、企業の裏紙として使ってもらったり。

彼のボム活動はひっそりと、でも350号を超えるデビクロ通信を配っています。

***

デビクロくんが光だと唯一知っているのは、近所に住む杏奈です。

ある日、光が一目惚れしてしまった恋を応援することになった杏奈。

ここから物語が急展開し始めます…♡

中村航さんの小説は一気読み必須!

中村航さんの本を読んでいると、必ずと言っていいほど一気読みしていきます。

今回はスパートするという感じで、後半にぐわーっと追い込みしていきました。

恋ってどうして、こうも切なくなったり、「あーわかるよー♡」と共感したくなったりしたくなってしまうんでしょう。

初恋なんて覚えてない

私、初恋のことを覚えていないのですが、中には覚えている人もいますよね。

今回の小説の中で、そんな感じのことが出てくる場面があったのですが、なんとも羨ましい気持ちになりました!

そこまで人を思えること、ずーっと気持ちを大事にしている恋があったこと、なんて羨ましいのでしょうか♡

クールなわたしのハートには、なかなかそういう気持ちが芽生えた記憶がなく、ちょっと切なくなります。

最後に:さらっと読めちゃう小説をぜひ

小説には構えて読まなくちゃ!というものもありますが、こちらはさらりと読めてしまう小説。

中のデビクロ通信もいくつか読めてしまうので、一緒にボム活動されているような気持ちになります。

光の気持ちを反映したデビクロ通信は、読みながら「今こんなことを考えているんだ」とわかるし、「こうやって言葉やイラストに反映できるピュアな心と表現力がうらやましい」とさえ感じてしまいます。

こんな人におすすめ

  • 中村航ファン
  • 恋愛小説が読みたい
  • 小説初心者でも楽しめる本を探している
  • クリスマスに読みたい本

 

『今日のセレクト本』過去のバックナンバー

[clink url=”http://mitikusa-magazine.com/bookvol77/”]

[clink url=”http://mitikusa-magazine.com/bookvol76/”]

[clink url=”http://mitikusa-magazine.com/bookvol75/”]

美しい日本語の世界にひたる散文集【今日のセレクト本vol.71】

江國香織さんをご存知ですか?「東京タワー」「間宮兄弟」など、ドラマや映画化された作品も多数ある作家さんです。私は江國さんが大好きなのですが、新刊『物語のなかとそと 江國香織散文集』が最高だったので、紹介したいと思います。魅力やおすすめポイントをまとめました。

江國香織さんの『物語のなかとそと』

こちらはこの20年の短い小説と、エッセイが集められた、散文集です。あの小説の裏側はこうなっていたんだ!とか、江國香織さんってこういう人だったのね。ということがたくさん発見がありました。大好きな小説の一つに「金米糖の降るところ」がありますが、これも苦労して書かれた様子が描かれていて、なんとも愛おしい気持ちになりました。

日本語が美しいのが何よりの魅力

江國さんの言葉選びは本当に素敵で、一つ一つの言葉を読みこぼさないように、じっくりと読みました。いつもの3倍ほどの時間をかけて、じっくりと。それでもわからない言葉もあって、

  • かまびすしい(やかましい、という意)
  • 種なしピオーネ(大きめのぶどうの品種)

がわたしの辞書のなかに増えました。普段使っている日本語も、こんな風に洗練して使いたい、と大切に思ってしまいました。

わたしの心を代弁してくれているんではないか、という錯覚

初めて江國香織さんの小説「神様のボート」を読んだのが、大学生の時。それ以来、わたしの中では、江國香織さんが神格化してしまいました。わたしの心を代弁してくれているような、主人公がわたしかと錯覚するような、こんなこと言うのも恐れ多いけど、似た感覚を持っているのではないかと思ってしまう瞬間が何度もあるからです。誰かの中に無意識に健在している疑問や思いを、言葉にしてくれているのかな、とも考えてしました。

エッセイの中で衝撃的だった考え方や生活

今回はせっかくなので、私が逆に「こんなこと考えたことない!」と衝撃を受けたものをいくつかご紹介したいと思います。あくまで江國さんは淡々と、冷静に、綴っていますのでその世界観も伝わればいいなと思います^^

本の世界に生きるということ

本をたくさん読むのはわたしも同じなのですが、この感覚は持っていなかった!

昼間の時間の八割は本を読んでいるか書いているかで、家事その他、現実に対処する時間はたぶん二割。そのくらいだと思います。例えばこの二十年間、わたしが二割しか現実を生きていなかったとすると、二十年の二割は四年ですから、たった四年しか現実を生きていない計算になります。たった四年しか生きていないのに二十年も年を取ってしまったわけで、これもう、驚くなという方が無理な話です。(P.135)

逆に言えば、物語に没頭しているときは、現実に生きていないから、気をつけないといけないなと思いました。確かに、「家で何しているの?」と聞かれて「何してるんだろう・・・」と困ってしまったことがよくありました。でもよく考えたら本を読んでいるんですよね。この本を読んでいる時間が遥かに長いから、現実を生きていなかったということになります。

火葬場で褒められたい願望

これはなかなかわたしの発想にはなかったのですが、江國さんは火葬場で骨を壺に納めてくれる人に褒められたいのだそうです。

贅沢なかただったんですね。ええ、お骨を見ればわかります。(中略)尋常ではない量の果物を召し上がったんですね。メロン、西瓜、桃、ぶどう、梨。お骨の一つ一つがみずみずしい。こんなにつやつやしているということは、いいお酒をのまれてきたんですね。(中略)私、もう長いことこの仕事をしておりますが、こんなに幸福そうなお骨は見たことがありません(P.192)

だから今日も、全力で美味しいものを食べるんですって。私もたくさん美味しいものを食べたくなってしまいました。自分の魂が抜けて、骨だけになったところを想像するって、つるんとした気分になれて意外に清々しいものです。

こんな風に江國さんの日常や、考えていることの詰まった一冊でした。エッセイって人柄が出ると思いますが、江國さんはそれでも謎に包まれていることがあるから、人を惹きつけるのではないかと思います。わたしもまたハマってしまいました♡

まとめ:ゆっくりと落ち着いた空間で味わって

江國さんの魅力はまだまだまだまだまだまだ、わたしなんかじゃ届かないんだってことを、読めば読むほど感じます。どうしてなのかわからないけれど、孤高の存在のイメージ。いつか近づけるように、わたしも自分の道を頑張りたいと思いました。ぜひゆったりと、どんと構えて、この本を味わってみてくださいね。

おすすめの関連記事

江國香織さんのおすすめ本について紹介しています。こちらも参考にしてみてください。

[clink url=”http://mitikusa-magazine.com/bookvol84_tabidrop/”]

世界一周したくなったら読む本6選。計画、持ち物の参考に!

「世界一周したいな」と漠然と考えているあなたも、「よし、いくぞ!」と意気込んでいるあなたも、計画や準備は順調ですか?そんなときにおすすめな本をご紹介します。24歳〜25歳のときに世界一周旅行を実際にしてきた私が、たくさん参考にさせてもらった本たちをご紹介します。

計画、持ち物の参考に!世界一周したくなったら読む本

世界一周旅行は、一人で回るもの、ツアーを組み込むものなど、人によってそのルートや回り方はさまざまです。世界はとても広くて、私たちがまだまだ知らないことがたくさんあります!そんな世界を、一足先に見てきた先輩たちの、旅のノウハウが詰まった本を読むことで、イメージを高められます。私が参考にさせてもらった、先輩たちの本・おすすめの本は以下の6つです。

1.高橋歩『WORLD JOURNEY』
2.吉田友和、松岡絵里『してみたい!世界一周』
3.石田ゆうすけ『行かずに死ねるか!』
4.たかのてるこ『ジプシーにようこそ!旅バカOL、会社卒業を決めた旅』
5.A-Works『地球を遊ぼう!』
6.窪咲子『恋する世界一周』

世界一周することや、長期の旅行に不安を感じている人も、きっとワクワクしてきますよ♡それぞれについて、解説していきます。

1.高橋歩『WORLD JOURNEY』


大学生の時に読んで以来、衝撃を受けて「世界一周旅行に行こう!」と決めました。私にとって、永遠のバイブルです!高橋歩さん夫婦が新婚旅行として世界一周した時の話を中心に、世界一周した人たちのアンケートも載っています。世界一周ができる航空券「世界一周航空券」や、現地集合・現地解散できる現地発着ツアーの情報まで、網羅しています。初心者でも世界一周に必要な知恵をつけられる一冊です。

2.吉田友和、松岡絵里『してみたい!世界一周』


新婚旅行で世界一周した夫婦がまとめたガイド本。わたしが旅立つ直前に参考にしていたのは、この本です。女一人旅、夫婦、有給休暇の旅など、経験者へのインタビューまで載っているので、自分のスタイルに当てはめて考えられます。「お酒」「遺跡」などにフォーカスして観光地をまとめたページが参考になりました!

3.石田ゆうすけ『行かずに死ねるか!』


面白すぎて、刺激的な一冊でした。石田ゆうすけさんは自転車世界一周の旅を7年半もしたんです!途中で拳銃を持った強盗にあったり、素敵な出会いがあったり。一緒に旅をしているような気分になりながら、応援しながら、一緒に駆け抜けていくイメージで読めます。ここまでハードな旅はできないなと思いながら、旅の酸いも甘いも知ることができました(笑)

4.たかのてるこ『ジプシーにようこそ!旅バカOL、会社卒業を決めた旅』

彼女の珍道中な旅は、女性で旅をしたいと思っている人にはぜひ読んでもらいたい♡騙されて悔しいこともあるけれど、優しい人にも出会える。ハートフルな旅を送っていることを知ると、女ひとり旅もいけるかも!と勇気がもらえます。

5.A-Works『地球を遊ぼう!』

 

オーソドックスな観光地ではなく、地球を遊びたい!ちょっと人と違った場所に行きたい!という人に有用な情報がたっぷり。「像と泳げる海」「衝撃フェスティバル」など、一風変わった旅先29ヶ所が紹介されています。アクセスや予算なども網羅されていて便利。鮮やかな写真で心惹かれてしまいます。

6.窪咲子『恋する世界一周』


ちょうどわたしが世界一周をしていた同時期に、世界一周をしていた咲子ちゃん。(知り合いではないけれど、ちゃんづけで呼ぶ)おしゃれな旅をしているな〜という印象で、ベッカムと写真を撮っちゃう行動力は脱帽です!「マツコの知らない世界」にも出ていたし、旅をしてそれを仕事にしたいと思っている人にもおすすめです。

旅のイメージをあとは形にするだけ

世界一周したくなったら読みたい本をご紹介しましたが、いかがでしたか?ワクワクしそうな本が見つかりましたか?世界一周するには、行動あるのみ!イメージをだんだん形にしながら、世界一周の旅を形にしていきましょう。世界一周旅行の作り方はまた書きます。それではまた。

おすすめの関連記事

世界一周に関する情報は、なかなか少なかったりします。私の体験談をまとめたので、こちらの記事も是非参考にしてみてください。質問などあったら、気軽に送ってくださいね!

>女性バックパッカーおすすめの持ち物リスト12。世界一周旅行の必需品

女一人旅におすすめ国ランキング5!海外旅行、世界一周の参考に♡

>世界一周したくなったら読む本6選。計画、持ち物の参考に!

出会いの春、恋がしたい女子のための本5選

こんにちは、みさと(@mitikusa_tweet)です。

出会いの春がやってきました!

新しい出会いにワクワクしてしまう季節です。

そこで今回は、新しい恋を始めたくなるような本を紹介します。

最近恋してないなぁという人も、新しい出会いを探している!という人、パートナーはいるけどテンションをあげたい!という人もも読んでみてくださいね。




出会いの春、恋がしたい女子のための本5選!

桜やタンポポなど、暖かくなってきてから花たちも咲き始めて色鮮やかな季節がやってきました。

お出かけするのも楽しくなってきましたね。

デートやピクニックにも行きたくなってしまう季節。

そんなときに気持ちを盛り上げてくれる本を早速ご紹介していきます。

試着室で思い出したら、本気の恋だと思う。

私の中でもう王道になっています!

恋愛下手女性たちがセレクトショップに訪れ、オーナーと一緒に自分にぴったりな服を選ぶうちに自分の気持ちに気づいていくというストーリー

5人の女性たちの短編なので、もしかしたらあなたに似ている主人公がいるかもしれません。

ちなみに私は、長く付き合っている彼との将来についてしまう考えてしまう第1話のメイコが重なりました!!

 

婚約迷走中 パンとスープとネコ日和

パンとスープとネコ日和の第4弾です。

スープとサンドイッチの店を手伝うしまちゃんと、婚約者のシオちゃんに変化が訪れます。

婚約者だというのにつれない態度(というより、自分のお休みを隠して会わないようにしたり…何かとヒドイ!)のしまちゃんにヒヤヒヤしてしまいます。

だけど、しまちゃんの態度や付き合い方でも好いてくれる相手がいるんだな、と前向きになれます。

せっかくなら第1弾から読むとより楽しめると思います^ ^
第1弾:パンとスープとネコ日和
第2弾:福も来た―パンとスープとネコ日和
第3弾:優しい言葉―パンとスープとネコ日和

スパルタ婚活塾

恋愛体育教師・水野愛也氏が主宰する女性向け恋愛講座。

女よ。そう。お前だ。今、この文章を読んでいる貧乳のお前だよ。

「はじめに」の冒頭1行目から笑いが止まらない感じでグイグイこられます。

男ウケするファッション、合コンを楽しむための台本理論、軽い女だと思われたくないから時間をおいて返信するんじゃなくて、実際に忙しくして返信を遅らせるAKKKNM理論(あれ?これ、結果的に駆け引きになっちゃってます?理論)など。

「本当に使えるの?」「覚えていられないんだけど(笑)」とたくさん突っ込みたくなりますが、もしかしたら役に立つテクニックが満載かもしれません♡

恋愛モードに脳みそをシフトするのに面白い刺激をくれます。

かわいい夫

山崎ナオコーラさんは、夫が大好き。

そんな旦那さんを綴ったエッセイです。

こんなにかわいいって言ってくれる人がいて、旦那さんは幸せだな〜とほっこりしてしまいます。

本屋さんの平社員でお金がないから家計をさせているのはナオコーラさん。

それでもそこは役割分担と割り切っていたり、自分と社会の関わり方の意見がはっきりしていて元気がもらえます。

恋する女の、良い言葉

みんなが知っている大女優や作家など著名人64人の良い言葉が詰まっています。

キャメロンディアス、マドンナ、デヴィ夫人、松田聖子などなど。

恋愛を通して人生のダイジェストを見ているような気持ちに慣れます。

人生はもっともっと本能のままに楽しく過ごさないともったいない!という気持ちになります\( ˆoˆ )/

私的にはアントニオ猪木が賠償美智子と結婚していたとか、瀬戸内寂聴さんが不倫して娘を捨てていたとか、作曲家ショパンは女流作家と恋をしていたとか…言葉よりそっちのゴシップに釘付けでした!

恋をして、もっと綺麗になる!

今回ご紹介したのは、恋したくなってしまう本、そして恋するための心を作ってくれる本です。

読むとウキウキしたり、ほっこりしたり、恋すると幸せな気分になることを思い出させてくれます。

本の中でも幸せをもらって、現実でも新しい出会いがあると良いですよね♡

女性は恋をすると綺麗になる♡もっと綺麗になりましょう。

恋したい人、新しい出会いが欲しい人、春だからウキウキしたい人は、ぜひ読んでみてくださいね。

参考になれば嬉しいです(╹◡╹)

こちらの記事もおすすめです

[clink url=”http://mitikusa-magazine.com/book-renaishosetu20/”]

[clink url=”http://mitikusa-magazine.com/book-aroundthirty35/”]

[clink url=”http://mitikusa-magazine.com/usoai/”]