ホットヨガで汗をかくようになりました!新陳代謝が上がるヒミツ

先日、生徒さんとお話ししていたときのこと。

「ヨガを始めてからの、嬉しい体の変化」を教えてくれたので、みなさんにもシェアさせてください^^

ホットヨガを始めようか迷っている人や、ホットヨガをどう楽しんだらいいのか模索中の方にぜひおすすめです。



17:30あがりの事務の仕事で太ってしまった

A子さんは、私のレッスンによく来てくださる可愛らしい20代の女性です。

おしゃべり好きなのか、よく話しかけてくださるんです。私もおしゃべり好きなので、ついつい長くしゃべっちゃう^^

社会人になってぶくぶく

社会人になってから、事務の仕事を始めたA子さんは、定時上がりがよかったものの、動かない生活を始めたのでぶくぶく太ってしまったんだそう。

しかもまったく汗をかかない体質だからか、代謝も上がらず理想の体型から遠ざかってしまう毎日。

そこで「なんとかしたい!」と考えて、ホットヨガを始めました。

ホットヨガで汗をかく仕組み

私がレッスンしているホットヨガスタジオは、ストーブで中を温める仕組みです。

そのためスタジオ内には、実は温度差があって、ストーブの前はかなり暑くなります。”暑い” というより “熱い” という方がしっくりくるかも、というくらい、熱を感じる場所です。

逆にストーブから離れた反対側は、比較的温度が安定していて、暑い中でも穏やかにヨガができるのが魅力。

汗をかきたい度合いに合わせて場所を取るのがおすすめ

ストーブで室温を温めるスタジオの場合は、汗をかきたい度合いに合わせてマットを敷くのがおすすめです。

・ドバーッと汗をかきたい方 → ストーブの近く
・心地よく汗をかきたい方 → 中間くらいの場所
・穏やかに過ごしたい方・生理中の方 → ストーブから離れた場所

私が生徒として参加するときは、汗っかきなのでどこにいても汗をかけるので、中間くらいの場所でヨガをするのが好きです♡

ストーブの前でも汗をかかなかった過去

話を戻すとそのA子さんは、ストーブの前でも最初は汗をかかなかったのだそう!

あんなに暑いのに、汗が出ないとは、汗っかきの私では考えられない事実!(化粧が落ちないからうらやましくもありますが・・・笑)

だんだん汗をかけるように♡

しばらく経つと、汗をかけるようになってきたそうです。しかも日常生活でも、ちょっと汗ばむようになってきたから、とても嬉しさを噛み締めているそう。

悩みだった「汗をかかない」という体質が、だんだん変化していくのは、嬉しいですよね!

さらに体も変化してきたことに伴って、体力もついてきたから「動くのが楽しい」と話してくださいました!

それを聞いた私もさらに嬉しい♡



振り返ると大きな体の変化があるかも♡

体の変化を感じられるのが、ヨガの魅力だと思います。日々の大きな変化はないけれど、振り返ると体質まで変えてくれる、大きな変化を感じられるんです。

あなたも体の変化を感じられたことがあれば、ぜひ教えてくださいね!

それではまた♡

おすすめの関連記事
ホットヨガで冷え性改善。4つの理由とおすすめのレッスンはコレ!
ホットヨガで痩せるコツ♡ダイエットを成功させるポイント10
ホットヨガでもっと汗をかく5つの方法、ヨガインストラクターが教えます!

文章力アップにおすすめ本3選。仕事・メール・手紙で好かれ女子に!

メールやLINE、仕事の企画書など、プライベートやビジネスでも必要な文章力。

たとえ書くことが仕事でなくても、みなさん毎日「どう書いたらうまく伝わるんだろう?」「もっとスラスラ書けたらいいのに!」と苦労した経験があるのではないでしょうか。

そこで今回は、文章力アップにおすすめ本を厳選したまとめました!

文章力アップの方法を知っておけば、仕事やプライベートでも相手への印象が自然とよくなり、好かれ女子になれるはず♡

この記事はこんな方におすすめ
・もっと上手に文章を書きたい
・メールや手紙も迷わずに書き進めたい
・印象アップして好かれ女子になりたい
・文章でチャンスをつかみたい



この世は文章力があると得をする!?

文章力がないともったいない

もしもあなたに「文章力」がないと、せっかくあなたが気持ちを込めた伝えた言葉でも

  • 伝わらない
  • わかりづらい
  • そんなつもりじゃないのに落ち込ませてしまった

など、ストレートに伝わらず、もったいないことにつながってしまいます。

これではきっと、相手もモヤモヤ、自分もモヤモヤしてしまいますよね。

つまりあなたが気持ちを込めて作った文章によって、あなたの気持ちをストレートに伝えることができるのが、「文章力がある」ということになるのです。

文章力があれば好かれ女子になれる

文章力がついてくると、少ない労力でスルスルっと文章が書けるようになります。

するとあなたの印象はよくなるので、「できる女子」「あの子に任せておけばうまく言い回しを考えてくれる」と評価され、さらに「好かれる女子」になれるかも。

そうなれたらどんな女子でもうれしいですよね♡

文章力アップするためにしたい3ステップ

文章力を高めるには、まずは3つのステップを考えるとよいと思います。

1. 文章は短く、シンプルに

気持ちを込めるなら、「ギュギューっと言葉を詰め込まなくちゃ!」と考える方もいるかもしれませんが、実は長々と語っていてもその気持ちが伝わるとは限りません。

長すぎると読むだけで疲れてしまうし、「で、この手紙は結局何を言いたかったんだろう?」となってしまうのです。

そこで 文章はなるべく短く、シンプルに を心がけましょう。

おすすめは、企画書ならA4 1枚で、メールや手紙なら3行でまとめることです。

2. 相手の立場に立つ

送られた相手の立場に立って、文章を作ることも大切なポイントです。

たとえばいくら好きな彼からのメールでも、「明日家に遊びに行くよ」と一方的に連絡が来たら、あなたが忙しくて家の仲がぐちゃぐちゃ、見られたくない状態だったとしたら、ありがた迷惑な連絡ですよね。笑

私なら「私が忙しいかどうかを確認してから、遊ぶ日を決めてほしいな」と思ってしまいます。

それと同じように送る相手の立場に立つことも重要なポイントです。

  • メールを送る相手にとって何が望ましいのか
  • 企画書を担当の方から上司へ通しやすくするにはどこを押さえたらいいのか
  • 難しい提案を通してもらうにはどの言い回しが効果的なのか

などを考えると、意外にスルッと相手に伝わりやすくなります。

3. 具体例を入れる

「今日はありがとうございました」というお礼メールと、

「今日は高校生時代のお話まで聞かせてもらえて印象的でした!ありがとうございます」のどちらが印象的でしょうか?

具体例を入れることで、相手の距離もググッと近まります♡これは、恋愛でも仕事でも使える方法です。

同じように、「昨年に比べて売上120%増」など具体的な数値などが入れると、仕事にも活かせるのでぜひ活用してみてくださいね。



これで文章力アップ!文章力が高まるおすすめ本

ここからは文章力アップにおすすめな、文章力が高まる本をまとめました。

どれも読みやすいもので、何回でも読み返したくなるような本なので、なんなら全部読んでも勉強になると思います。笑

1. 中谷彰宏「好かれる人が無意識にしている文章の書き方」

好かれる文章を書くための53の方法が紹介されています。

「今後のご発展をお祈りします」と書かれると、もう会う意志がないと判断される。
=決まり文句を書かない。(P.37)

など、ちょっと考えると「なるほど!」と思えるようなすぐに使える具体例が満載で、わかりやすい一冊。

ブログやメール、企画書などありとあらゆる「書く」という文章力アップに役立てることができます。

>>好かれる人が無意識にしている文章の書き方

2. 千田琢哉「心を動かす無敵の文章術」

千田さんは、もっと端的にズバッと言い当てるタイプの方だと思っています。

中谷さんの本が方法論だとすると、千田さんの本は心構えを示しているタイプです。

09 「結論」から書かない文章は、時間泥棒である。
15 あなたが本音で面白いと思えないような文章は、人に読ませてはいけない。
16 ビジネスで「いい文章」とは、「わかりやすい文章」のことである。

というようにグサッとくる言葉とともに、どうしたらいいのかという具体例が盛り込まれています。

>>心を動かす 無敵の文章術

3. むらかみかずこ「たった3行のシンプル手紙術」

先ほど「文章は短く、シンプルに」することが大切とご紹介しましたが、具体的にどんな言い回しができるのか、よくわからないという方はこちらをどうぞ♡

  • お礼
  • お願いするとき
  • 謝るとき

などシチュエーション別に、書きやすい例文が満載なので、最初はこれを写すだけでもOKかもしれません。

徐々に自分らしいオリジナルの1文を加えていったら、あなたも間違いなく文章力アップなレディです。

>>たった3行のシンプル手紙術: 仕事も人間関係もうまくいく“手書きフレーズ”

たった3行のシンプル手紙術」はランキングでもご紹介していますが、その中でも売れている一冊です。
>>アラサー女子におすすめ本ランキング35!デキる女になるヒント

文章力アップで印象力もアップ♡

女性は毎日忙しくて、その中で仕事やプライベートも充実させなくてはいけません。

できればサラサラーっと文章が書けて、印象力もアップできれば、こんな嬉しいことはありませんよね!

今回おすすめした本を参考にしながら、文章力&印象アップを目指してみてくださいね。

関連記事
icon-arrow-circle-right アラサー女子におすすめ本ランキング35!デキる女になるヒント
icon-arrow-circle-right 【自己啓発本】人生が変わるおすすめ本ランキングベスト60!仕事・恋愛・プライベートがうまくいく方法
icon-arrow-circle-right 人生にモンモンしているときはノートに理想を書き出すべし【今日のセレクト本vol.65】