【保存版】ホットヨガスタジオの「カルド」とは?特徴のまとめ

「カルドって聞いたことあるけれど、どんなホットヨガスタジオなんだろう?」と気になる方はいませんか。

そこで今回は、ホットヨガスタジオの「カルド」について、レッスン内容やヨガをしやすい環境設定がされているのかなどを徹底調査しました。

ほかのスタジオと月額料金を比較して、通いやすいスタジオなのか検証します。

1. ホットヨガスタジオの「カルド」とは?特徴のまとめ

スタジオ名の「CALDO(カルド)」は、「温かい」という意味のイタリア語で

たくさんの人々のココロとカラダを温めるために、カルドは誕生しました。

とオシャレなネーミングとロゴです。そんなカルドの特徴は、

● ホットヨガの施設が充実
● レッスンプログラムが多彩
● 月額料金が地域最安値
● 全国に80店舗で通いやすい
● 口コミ・評判は好印象

です。それでは詳しくみていきましょう。

2. ホットヨガの施設が充実

ホットヨガはドバッと汗をかくからこそ、シャワールームやアメニティが気になるところ。しかしカルドでは、充実しているので通いやすさ抜群です。

2-1. 筋肉が伸ばしやすい温度と湿度

カルドのホットヨガは、35〜40℃の温度設定で行われ、筋肉が伸ばしやすいので痛めにくいという効果があります。

湿度は55%で、気持ちよく汗をかきながら、汗がうまく蒸発するので、ポーズをしながら心地よい時間が過ごせるんです。

ちなみにカルドとラバなどの温度と湿度を比べてみると、

ホットヨガスタジオ 温度 湿度
カルド 35〜40℃ 55%
ホットヨガスタジオLAVA 35〜38℃ 60%前後
ロイブ 38℃ 65%
zen place -ビクラムヨガ- 40℃ 40%

温度も湿度も高すぎず、ちょうど最適な気温で行われていることがわかります。

店舗によっては温度がゆるめの「ゆるホット」や、常温ヨガのプログラムもありますので詳しくは公式HPでチェックしてみてくださいね。

2-2. 遠赤外線床暖房で内側外側からポカポカ!

ホットヨガはスタジオによって、ストーブで温めたり、暖房で温めたりとバラバラなんです。

カルドでは遠赤外線床暖房を使うことで、ひなたぼっこをしているような温かさで体が芯から温まります。

  • 血行促進
  • 代謝を良くする

効果があるので、痩せる体づくりにぴったりで、ダイエット効果を促していきます。余分な水分を排出しながら、むくみを解消して、美肌効果を高めたい人にも最適です。

2-3. 男性も通える店舗もある

「ホットヨガに通いたい」と思っても、通えない男性は実は多いんです。しかしカルドでは男性も通える店舗の、男女可能な店舗があるので、興味のある男性は要チェックです。

全国80店舗のうち、15店舗は男女可能スタジオです。

もちろん「女性だけの方が気にせず汗をかけるな〜」という方には、女性専用スタジオを選ぶのがおすすめ。

>>公式HPで店舗を探す 

2-4. アメニティも充実

規模は店舗によって異なりますが、ロッカー、シャワールーム、パウダールームがありますので、汗を流してから変えることができます。びちょびちょのままだとニオイも気になるから、助かりますね。

パウダールームには、ドライヤーだけでなく、ヘアアイロンが用意されているスタジオも。

またオプションで 1,000円(税抜)/月 支払うと「水素水」をつけることができ、サーバーからボトルにうつして持ち帰ることができます。水分補給にもこだわりたい人はぜひどうぞ。

2-5. ジムや岩盤浴併設店舗がある

カルドで面白いのが、ジムや岩盤浴、溶岩浴がついているスタジオもあるのです。「ホットヨガ+ジム」に通おうとすると、高額になるところですが、カルドだけで通えてしまうのが嬉しいポイント。

ちなみにジムは月額料金内で楽しめますが、岩盤浴は別料金がかかりますのでご注意ください。(たとえばカルド栄は、岩盤浴1,500円 / 月で60分利用)

ヨガをしたあとに、筋トレやランニングマシンで走って運動不足解消!スリムボディへ!ということもできてしまいます。近くに便利な店舗がないかどうか確認してみましょう。

>>カルドの公式HPで確認する 

3. レッスンプログラムが多彩

通い出したら楽しみになるのが、レッスンプログラムです。カルドではインストラクターが丁寧に教えてくれるので、ヨガが初心者の人でも安心です。

3-1. レッスンメニュー

カルドで行われているレッスンメニュー、レッスン内容をまとめました。

レッスン レッスン名 内容
基本 ビギナーヨガ 初心者がヨガに親しむプログラム
ベーシックヨガ ハタヨガの基本ポーズと呼吸法をバランスよく行う
ハタヨガ 秦ヨガの基本を学ぶのに最適なプログラム
ダイエット ダイエットヨガ シェイプアップやボディメイクが目的で脂肪燃焼効果が期待できる
美脚ヨガ むくみを改善しもっと脚を細くしたい女性のためのプログラム
ピラティス 激しい運動が苦手だけどスリムを目指したい人におすすめ
ヨガピラティス インナーマッスルを活性化させしなやかで柔軟なボディづくり
バレエストレッチ バレエのメソッドを取り入れ体のコンディションを整える
スリムアップヨガ ヨガのポーズを中心にカラダを引き締めるプログラム
シェイプアップヨガ バランスの良いボディラインづくりに効果的なヨガ
美ボディシェイプヨガ インナーマッスルを使ってカラダを引き締めながら、デトックス効果を高める
脂肪燃焼ヨガ 呼吸と動作を連動させて脂肪燃焼効果を高めるプログラム
ボディメイクヨガ 体幹に働きかけて安定した美しいボディラインを作る
ボディアートヨガ 内側と外側の筋肉バランスを整えるドイツ発祥のプログラム
やさしいパワーヨガ ヨガ歴が浅くても気軽に参加できるパワーヨガ
パワーヨガ パワフルなヨガのポーズをとるプログラム
リラックス リラックスヨガ 心に働きかけるリラックス効果を高めるヨガ
ヒーリングヨガ 健やかな心身の状態を整えるレッスン
リセットヨガ 深い呼吸をしながら体を動かし本来の状態へリセットする
陰ヨガ ひとつのポーズを3〜5分ホールドし体とじっくり向き合う
ストレス解消 モーニングヨガ 朝の時間に行う目覚めがスッキリするヨガ
リフレッシュヨガ 体の疲れや緊張をほぐし疲労回復
ハタヨガフロー 基本的なポーズを中心に呼吸と流れるような動きを行う
フローヨガ ポーズからポーズへの動きが流れるように進むプログラム
ヴィンヤサヨガ 呼吸とともに次々とポーズを行うのが特徴
代謝アップ 代謝アップヨガ 基礎代謝をあげ太りにくい体づくりに効果的
デトックスヨガ 老廃物を取り除き新陳代謝を促す
リンパヨガ リンパがたまりyさう生井にアプローチし流れやすい状態へ
ストレッチヨガ 体を伸ばすことで循環が改善し軽くなることを実感
ビューティーヨガ 骨盤の歪みや姿勢の偏りを改善しボディケアする
アンチエイジングヨガ 筋肉や骨格の歪みを調整し基礎代謝を向上する
不調改善 姿勢改善ヨガ 美しい姿勢を維持するための筋肉を刺激し正しい姿勢へ
体質改善ヨガ 新陳代謝を高め免疫力アップ
ボディコンディショニング 体調を総合的に整えデトックス効果を高める
肩甲骨ヨガ 肩の不調や全身のリフレッシュにつながるプログラム
骨盤コンディショニングヨガ 骨盤の歪みを調整することで体質改善に効果的
アナトミック骨盤ヨガ 心身の緊張をリラックスさせ体のパフォーマンスをアップ
ルーシーダットン 2500年前からタイで行われている健康法でセルフケア
KaQiLa(カキラ) 運動が苦手な人やヨガが苦手な人も楽しめる体操

難易度別に別れているので、初心者の人でも安心です。レッスンスケジュールやレッスン時間は、スタジオによって異なるので、HPでチェックしてみてくださいね。

>>レッスン内容を確認する 

3-2. レッスンは事前予約不要

カルドではレッスンの予約不要で、その場で整理券をもらって参加するスタイル。スタジオは70名収納など、大きなスタジオばかりなので、満員で入れないというのはほとんどないそうですよ。

 icon-comment レッスン何分前に行ったらいい?
多くの店舗ではレッスン30分前に整理券配布、15分前にスタジオ解放されます。
どうしても受けたいレッスンの場合には30分前、ゆっくり準備体操できたらいいという方は15分前がおすすめです。

予約不要といっても、ドロップイン(気が向いた好きなときだけ都度払いで通うこと)はできないのでご注意くださいね。

4. 月額料金が地域最安値

カルドの月額料金は、地域ごとに値段が分かれていて地域最安値とされているんです。

4-1. 通い方はタイプに合わせて選べる

カルドでは利用内容に合わせて、会員種別が選べるようになっています。ここでは渋谷店を例に、表にまとめました。

会員 月会費(税抜) 内容
マンスリー4 6,000円 月4回、全営業時間可能(1日1回、追加レッスン1,500円 / 回)
フルタイム 9,236円 全営業時間利用可能
手ぶら 14,796円 全営業時間利用可能(バスタオル2枚、フェイスタオル1枚、ウェア上下、シューズ、ヨアマットレンタル付き)
デイタイム 7,500円 平日10:00〜16:00(土日祝利用不可)
ナイト 8,500円 平日16:00〜22:30(土日祝利用不可)

別店舗では「プレミアム会員」などほかのプランが用意されていたり、値段は地域によって値上げや割引されている場合もありますので、月額料金や料金プランをよくチェックして入会するのがおすすめです。

4-2. 新規入会キャンペーン実施中

ちなみに2019年6月現在、新規入会キャンペーンを行っていて、

  • 入会金 0円
  • 事務手数料 0円
  • 初月会費 0円
  • オプションつけ放題 2ヶ月0円

になっています!

4-3. 体験は980円

気になる方はホットヨガ体験がおすすめで、980円(税込)ぽっきり。

ウェアレンタルや、バスタオルとフェイスタオルのタオルレンタルがついてくるので、手ぶらでOKです。仕事帰りにふらっと寄ることも可能。

 icon-comment 体験の持ち物は?
手ぶらと書いてありますが、汗をかくので以下の3つがあると安心です。
● ヘアゴム
● メイク落とし
● 着替えの下着

>>体験を予約する 

4-4. 相互利用で全国どの店舗でも通える

もう1つ注目ポイントは、ときどき「通っている店舗と違う店舗にいってみたいなー」と気分転換したくなるとき、ありますよね。カルドでは相互利用料を支払うと、別店舗利用が可能になります。

相互利用料(税込) 1,620円

相互利用料は、カルドの別店舗だけでなく、インスパグループ icon-external-link の運営する高級スパなど、どこでも利用することができるので大注目なんです。

近くの店舗から、新店舗ができたから体験で別店舗へ!という使い方もできるのは嬉しいポイントです。

5. 全国に80店舗で通いやすい

全国に80店舗あるので通いやすいのがポイント。都内に多いのはもちろんですが、地方はもともとホットヨガが少ないので、全国展開してくれるのは嬉しいですよね。

エリア 店舗
北海道 ● 札幌
● 琴似
東北 ● 仙台中央
東京 ● 銀座
● 新宿
● 渋谷
● 池袋
● 上野
● 吉祥寺
● 三軒茶屋
● 下北沢
● 神楽坂
● 茗荷谷
● 巣鴨
● 東高円寺
● 錦糸町
● 大森
● 成増
● 石神井公園
● 大泉学園
● 船堀
● 西葛西
● 八王子
● 蒲田
● 府中
● 板橋本町
● 亀戸
● 亀有
● 清瀬
● 南大沢
● 中河原
● 久米川
神奈川
● 新横浜
● 川崎
● 藤沢
● 鶴見
● 相模大野
● たまプラーザ
● 溝の口
● 綱島
● 戸塚
● 本厚木
● 三ツ境
● 都築横浜
埼玉 ● 浦和
● 川越
● 川口
● 所沢
● 志木
● せんげん台
千葉 ● 千葉中央
● 津田沼
● 五香
● 柏
● 成田
中部 ● 栄
● 今池
● 金山
● 豊川コロナワールド
● 静岡
近畿 ● 天六
● 堀江
● 蒲生四丁目
● 江坂
● 高槻
● 四条大宮
● 四条河原町
● 湊川
● 伊丹
● 西大寺
● 草津滋賀
● 守山
中国・四国 ● 岡山
● 徳島
九州・沖縄 ● 中洲
● 天神
● 大橋
● 宮崎
● 那覇新都心
● 豊見城TOMITON

店舗検索してみたい方はこちらからどうぞ。全店舗のアクセス、休み、営業時間も確認できます。

>>公式HPでスタジオを探す

6. 口コミ・評判は好印象

気になるのは、実際にカルドに通っている人がどう感じているかの、口コミや評判ですよね。

6-1. 良い口コミ

体の変化をすぐにも感じられたという、ホットヨガへの口コミが多く見受けられました。自分のための時間を過ごすことで、心もリフレッシュできるのが、メリットですね!

また施設に満足している意見や、入会キャンペーンがお得だったという意見も。入会キャンペーンの条件は時期によって異なり、「紹介キャンペーン」「乗り換えキャンペーン」などが時期によって行われているようなので、入会のタイミングでチェックしてみてくださいね。

6-2. うーんな悪い口コミ

続いてはイマイチな口コミをみてみましょう。

施設に不満を感じている方の意見も、チラホラ見受けられました。どこまで充実したマシンが欲しいのか、混み具合など居心地がいいのかは店舗によって異なるので、まずは体験で確認してみることをおすすめします。

7. カルドはこんなあなたにおすすめ

カルドの特徴をご紹介してきましたが、カルドはこんなあなたにおすすめです!

● 体と心が喜ぶヨガを始めたい
● ジムや岩盤浴が併設しているホットヨガに通いたい
● レッスンプログラムがたくさんあるスタジオがいい
● 通い方に合わせてお得に通いたい
● できれば地域最安値で!
● たまには他の店舗や高級スパに行ってみたい

いくつか気になるポイントがあった方は、まずは体験レッスンに行ってみましょう。

8. 気になる人はまずは体験レッスン!

980円(税込)・手ぶらで体験することができますし、当日予約もOKなので、営業時間内なら今日でもOK。

「今度行こう」と思っても、なかなか重い腰は持ち上げられないもの。ポチッと予約してしまいましょう。

>>カルドの体験に行く

まとめ:カルドは地域最安値で通えるホットヨガ

ホットヨガスタジオはたくさんありますが、その中でもカルドは地域最安値で通うことができるホットヨガです。

ヨガプログラムも豊富なので、通い始めたら「次はどのレッスンに参加しよう」とウキウキしてしまうはず。併設のジムや岩盤浴で気持ちよく汗を流しましょう。

気軽に体験で試してみてくださいね。

\  カルドの体験 980円(税込) /

合わせて読まれている記事

● ロイブのホットヨガ!1回500円体験レッスンの流れ・口コミ調査
● ホットヨガLAVAの体験に行ってきたレポート
● 体験が安い!大手のホットヨガスタジオ5選

アラサー女子におすすめ!元気になる本ベスト10

毎日ストレスを感じてしまったり、うまく笑えない日もありますよね。そんなときは元気になる本を読んで、心をリフレッシュしてみませんか?

そこで今回は、毎日がんばるアラサー女子におすすめの、とっておきの元気になる本を10冊ご紹介します。思わず笑ってしまう本、癒されて心が温まる本、ためになる本をまとめました!



第1位|アランの幸福論

第1位は、アランの幸福論。世界史の教科書に出てきた、フランスの哲学者アランです。「難しそうだな〜」と思ってしまう方もいるかもしれませんが、ブルーにバラの花の装丁がかわいいように、とてもほんわかして読みやすい本です。

それは心に響くような名言を170こにまとめてくれているから!半ページ〜見開き1ページ程度でおさめられているので、スルスル読むことができますよ。

141)まずは自分がほほえむ

148)友情に幸せを感じる

150)上機嫌の種をまく

156)すべてを良いほうに見てあげる

すぐにできそうな、幸せになるための名言が散りばめられていて、思わず「なに小さなことにイライラしていたんだろう!」と気持ちを切り替えることができます。

詳しくはこちらから▷▷アランの幸福論【今日のセレクト本vol.83】

第2位|ニューヨークの女性の「強く美しく」生きる方法

 

単身ニューヨークへ渡り、起業したエリカさん。ニューヨークの女性たちから学んだ生き方が紹介されていて、パワフルでキラッキラなオーラに、気分がとても上がります ♪

● 非日常のドレスは、気分を上げる心のお守り
● 「ちょっと聞いて」の続きはポジティブな話で
● グチを言い合う友より、一緒に祝える友

第3位|週末、森で

 

森の近くで暮らし始めた、翻訳家の早川さん。週末のたびに訪ねてくるのは、経理部14年のマユミちゃんと、旅行代理店で働くせっちゃん。

人が森を歩く中で、ホワッと新しい発見をしていくマンガです。一緒に森林浴しているみたいで気持ちいーー!!ので不思議とストレス発散して、「よしっがんばろう♡」と思えます。

第4位|食堂のおばちゃん

 

東京・佃にある定食屋「はじめ食堂」 。一子(いちこ)さんと、嫁の二三(ふみ)さんが仲良く切り盛りしています。

エビフライ、コロッケ、タルタルソース、煮魚など簡単だけど、とにかく美味しそうな家庭料理がたくさん出てきます!ランチは700円、夜は居酒屋として営業しているから、地元にあったら絶対行きたくなるお店です。

第5位|今日のハチミツ、あしたの私

 

30歳の碧(みどり)は仕事を辞めて、彼の故郷についていくことになりました。ひょんなことから蜂蜜園の手伝いをすることになり、人生思わぬ方向へ!

どこにでもいそうだけど、少しだけ突拍子もない行動をする碧ちゃんに、自分を重ねながら応援する気持ちで一気読みしてしまいました!「私もがんばろう!」と元気がもらえます。

第6位|トラブルクッキング

 

かもめ食堂 (幻冬舎文庫) 」の著者として有名な、群ようこさんのお料理エッセイです。笑いをこらえて読むのに必死すぎて!!!爆笑できます。

なぜこうなる?!というシロモノから、わかるわかる!と思わず納得してしまう失敗まで。まさにトラブルクッキング。笑

第7位|こんな夜更けにバナナかよ

 

わがまま放題の鹿野さんは、筋力がどんどん弱ってしまう筋ジストロフィーで、1人で寝返りもうてません。しかしボランティアに支えながら自活をしています!

実話を元にしたということで、鹿野さんの生き様と強さにガツンとやられました!五体満足で遠慮してる場合じゃないっという気持ちになります。

大泉洋さん主演で映画化されて、DVDも出ているのでよかったらこちらもどうぞ。

第8位|弁当屋さんのおもてなし ほかほかご飯と北海鮭かま

 

北海道の豊水すすきの駅徒歩5分のところにある、お弁当屋さん くま弁。転勤で札幌にやってきた千春は、仕事帰りに疲れた足でくま弁に立ち寄りました。

ところが、店員のユウくんは千春の様子をみて、お弁当の中身を勝手に変えてお弁当を提供します。そこから物語が始まりますがなんとも美味しそうなお弁当たちにヨダレものです!

心もあったかくなります♡シリーズなので、ハマった方は続きもどうぞ。

第9位|成功者が残した引き寄せの言葉

 

孫子からオードリーヘップバーンなど、名だたる64人の偉人の言葉や生い立ちなどが紹介されています。偉人たちは自然と、引き寄せの法則を使っているのだとか。

無意識にスマートフォンやパソコンに向き合っていると、何時間も無駄にしてしまうことがあります。それより、休憩時間や寝る前の5分間、ぜひ自分と向き合ってみてください。あなたが豊かに生きるために必要なものは、画面の中ではなく、あなたの中から引き出すものです。

せっかくこの記事を読んでくださっている方に申し訳ないのですが・・・ 私はこのフレーズがグサリときました。

第10位|かみさまへのてがみ

子どもたちが神様に当てたてがみを、谷川俊太郎さんの訳で見ることができます。直筆のてがみとイラストが詰まっていて、とにかくピュアすぎるそのてがみに癒されまくります♡

ゆきが すごく つもって、がっこうが 休みに なったときのこと おぼえてますか?また あんなふうに してもらえないかなあ。
ガイ

本の力であなたの心も元気に!笑顔に!

アラサー女子にオススメの元気になる本をご紹介しましたが、いかがでしたか?

ストレスがたまってしまったら、お家におこもりして、お気に入りの本を眺めると、パワーアップすることができるはず!ぜひ試してみてくださいね。

こちらの記事もおすすめです

● 2019年版のアラサー女子おすすめ本ランキング35!
● 益田ミリさんおすすめ5冊。思わず女性が共感しちゃう本
● 思わず感動して涙♡泣けるおすすめ小説4選



ロイブのホットヨガ!1回500円体験レッスンの流れ・口コミ調査

500円で体験レッスンができるホットヨガスタジオロイブ。体験って気軽に行けるのかなぁ、未体験でも大丈夫?など気になりますよね。

そこで今回は体験の流れ、そして実際に行った人の口コミを調査しました!

安くホットヨガ体験をしてみたい人はぜひチェックしてみてくださいね。

ホットヨガスタジオ 「ロイブ」とは?

ホットヨガスタジオ「ロイブ」の特徴をざっくりまとめると

● 女性専用のホットヨガスタジオ
● 最適な室温湿度でどっさり汗がかける
● 女性のカラダを考えた多彩なレッスン
● 正社員の質の高いインストラクター
● パウダールームにアメニティも完備で便利
● 全国に46店舗
● 体験レッスン当日に入会すると入会金・手数料無料
● のりかえ割などキャンペーンあり

こんな感じです。次のパートから詳しくみていきましょう。

女性専用のホットヨガスタジオ

ロイブは女性が女性のために考えられたスタジオで、店内はカフェのようにオシャレなんです!

インストラクターも会員も女性だけなので、どっさり滝汗をかいても気にならない環境で、ヨガに集中することができます。

最適な室温湿度でどっさり汗がかける

ロイブではラクに呼吸しながら発汗できるよう、室温38℃、湿度65%の環境に設定されています。

実はこの室温湿度ってすごく大切で、あまりにも室温や湿度が高いと、息をするのも辛くなってしまうほど!!

私のレッスンでもピューっと温度・湿度が高くなってしまうことって、よくあります。人数が多くなったり、外の気温が高いと勝手に温度ってすぐに上がってしまうんですよね。。ちょっと苦しいの!

ちなみにほかのヨガスタジオと比べてみると

ホットヨガスタジオ 温度 湿度
ロイブ 38℃ 65%
ホットヨガスタジオLAVA 35〜38℃ 60%前後
zen place -ビクラムヨガ- 40℃ 40%
カルド 35〜40℃ 55%

ほかのスタジオに比べると、ロイブは温度も高め、湿度も高めに設定されていることがわかりました。

心地よく汗をかきたい人に、ロイブの環境はぴったりでしょう。

女性のカラダを考えた多彩なレッスン

通うことになったら何よりお楽しみになるのが、レッスンですよね!

ロイブでは年齢や季節などの環境、レッスンのリクエストに合わせて80種類ほどのプログラムを導入しています。常時15〜20種類のプログラムがあるので、毎回どのレッスンに通おうか楽しみになってしまうこと間違いなし。

🔰は初回体験ができるプログラムなので、気になるものがあれば実際に受けてみましょう!

レッスン レッスン名 内容
基本・リラックス スタンダード60🔰 初心者OKな基本的なヨガの基礎作り
アロマリラックスヨガ🔰 アロマオイルで心身ともにリラックス
DEEP RELAX60🔰 ストレスや疲れをリセットするリラクゼーションヨガ
健康 リンパデトックスヨガ🔰 初心者OKなヨガの基礎作り
骨盤矯正ヨガ🔰 呼吸法とストレッチで骨盤の歪み改善
肩コリリラックスヨガ🔰 肩こりを根本から解放し身体をリセット
ゆるめてゆがみとりヨガ🔰 筋肉をゆるめ本来の歪みにくい身体へ
ととのえてゆがみとりヨガ🔰 身体を中心からととのえて歪みを改善
腸活ヨガ🔰 腸活で便秘解消、美肌、免疫力アップ
ダイエット・美容 ダイエットヨガ ヘルシーでメリハリのある身体をつくる
お腹引き締めヨガ 平らなお腹、ウエストのくびれ作りに
痩せる身体をつくるダイエット 痩せてくびれて引き締める!理想の身体を創る
セルトル美脚ヨガ🔰 見せたくなる理想の美脚作りにアプローチ
背中美人ヨガ🔰 ダンベルトレーニングとヨガのオリジナルプログラム
美姿勢アンチエイジングヨガ🔰 マイナス5歳の若々しい印象を目指すレッスン
フェイスアップヨガ🔰 顔の筋トレでたるみを撃退
スリムアッププレス 激しい運動はしたくないけど引き締めたい人向け
ステップアップ アドバンス90 ビギナーからステップUPしたい人向け
はじめてのパワーヨガ 全身の筋力を使い基礎代謝アップ
EX(エクサ)パワーヨガ アクティブに動きたい人向けのアメリカ式ハードレッスン
ディーププレスヨガ カッサで緊張をほぐしリラックスを体験
FIRE 体幹を鍛え精神を強化する34ポーズの実践
WATER キャンドルの灯る中、右脳を刺激し身体をリフレッシュ
スローフロウヨガ 太陽礼拝を中心に流れるようにポーズをとる
エクササイズ ホットピラティス🔰 骨格や筋肉バランスを整え、歪みを改善
ホットボクサダイエット ボクシングの動きを取り入れたエクササイズ
サーキットシェイプ 脂肪燃焼効果を高める有酸素運動と無酸素運動のレッスン
マーシャルワークアウト 格闘技を合わせたノンストップエクササイズ
凹ますヨガティス🔰 ヨガとピラティスでお腹を引き締め凹ませる
ビートドラムダイエット🔰 暗闇でアップテンポの曲に合わせてドラムスティックを叩いてエクササイズ
SOUND FEEL YOGA🔰 暗闇の中音楽を体感するレッスン
サーフエクササイズ BASIC🔰 サーフエクササイズのビギナー向け
Circuit Shape Step サーフエクササイズの脂肪燃焼プログラム
Beauty Lower Body🔰 下半身をトレーニングして美脚作り
Balance🔰 体幹に集中し骨格筋肉を美しく整える

大きく6つのレッスンに分かれていて、リラックス系からハードな脂肪燃焼系まで豊富に揃っています。

ちなみに人気のプログラムは

1位 リンパデトックスヨガ(🔰)
2位 ダイエットヨガ
3位 ビートドラムダイエット(🔰)

なんですって^^ リンパデトックスとビートドラムダイエットは初回体験もできるので、気になる方は要チェックです。

人気のコースは予約で埋まってしまうこともあるので、早めに予約するのがおすすめですよ。

1回500円のロイブの体験に行く

正社員の質の高いインストラクター

ロイブでレッスンを担当するインストラクターは、全員が正社員です。

入社後にしっかりと研修をして、テストをクリアした人しかインストラクターになることができません。毎月研修もしているので、常に質の高いレッスンが受けられますね。

パウダールームにアメニティも完備で便利

かわいいパウダールームにアメニティも揃っているのは、女子には嬉しいポイントですよね。

化粧水やメイク落とし、ドライヤーまであるので、これからお出かけというときも便利です。スキマ時間にホットヨガに通うライフスタイルが送れます。

全国に46店舗

ロイブは全国に46店舗あるので、近くの店舗を見つけられるはず!表にまとめたので、近くの店舗を見つけてみてくださいね。

地域 店舗
関東 ● 自由が丘
● 池袋
● 銀座
● 町田
● ふじみ野
● 水戸
● 小山
● 前橋
北海道 ● 札幌駅前
● 函館
●旭川
東北 ● 八戸
● 仙台
● 秋田
● 山形
甲信越 ● 長岡
● 富山
● アルプラザ小杉
● 長野
● 松本
● 金沢
● 金沢ラパーク
● 小松
東海 ● 浜松
● 名古屋駅前
● 長久手
● 岐阜
● 各務原
● 美濃加茂
近畿 ● なんば
● 天王寺
● 高槻
● 京都四条
● 神戸三宮
● 姫路駅前
● ゆめタウン姫路
● 和歌山
● 紀伊川辺
中四国 ● 岡山
● 倉敷駅前
● 高松
● イオンモール高松
● 丸亀
● 徳島
九州 ● 福岡PARCO
● 宮崎

1回500円のロイブの体験に行く

ロイブの体験レッスンの流れは?

まずはWeb予約からスタート

ロイブの体験レッスンは、公式サイトのWeb予約からスタートします。

①希望の店舗
②予約日
③インストラクター

を選択すると、予約できるレッスンが出てくるので選択しましょう。氏名・電話番号など申し込み入力をしたあとに、「申し込み内容を確認する」をクリックし、問題なければ申し込み完了です!

予約日時に来店してレッスン説明

来店したら、まずはレッスン説明を受けます。悩みなども聞いてくれるので、ナイスバディな先生に相談してみるのもありかも♡

体験レッスンの流れも教えてくれるので、注意事項などを確認しておきましょうね。

さっそく着替え。全部レンタルで手ぶらでOK

ロイブのいいところは、体験レッスンに必要なグッズは全てレンタルなところ!

● レンタルウェア上下
● バスタオル
● フェイスタオル
● 水550ml×2本
● ヨガマット

半袖かキャミソールも選べるので、腕を出すのに抵抗がある人も心配ご無用ですよ。

レッスンはどっさり汗をかく60分!

いよいよレッスン!先ほどもご紹介しましたが、室温38℃、湿度65%の発汗を促してくれるスタジオなので、ドバーッと汗がかけます。

電気サウナストーブは臭いがないので、レッスンに集中できますよ♪

終わったら着替え

終わったら着替えですが、アメニティーも完備されているパウダールームなので、メイク直しも気持ちよくできます。

レッスン後のカウンセリング

着替えも済んだらレッスン後のカウンセリング。おすすめの通いかたやレッスンも教えてくれるので、質問や相談がある方はここでも聞いてみましょう。

もちろん合わなければ通わなくてもOKですが、体験レッスン当日に入会すると、入会金1,000円と手数料5,076円(税込)が無料になります。

気に入った方は当日入会がお得ですよ。ちなみに

● 地域限定通い放題2,700円(税込)/ 月
● 昼割3ヶ月半額
● のりかえ割2ヶ月間無料

など店舗によってキャンペーンが行われているので、お得になりそうなキャンペーンがあるか聞くのもおすすめです!

実際に体験した人ロイブの口コミ・評判は?

ロイブの体験に行ってみた人の、実際の口コミ・評判を集めてみました。

ロイブのレッスンだけでなく、汗をかきやすい環境や、施設のきれいさが快適だったと感じている口コミが多かったです。

体験だけでなく、ずっと通うなら、快適環境のおしゃれなスタジオに通えるのは嬉しいですよね!

会員さんになると、運動量やデトックス効果に満足度が高いようです。

運動不足の方も、普段汗をかかない方も、気持ちよく体を動かしてリフレッシュできるのは醍醐味だといえるでしょう!

公式サイトには、レッスンごとの口コミも紹介されているのでぜひチェックしてみてください。

ロイブの口コミをもっとみる

ロイブ体験でよくあるQ&A

Q. 持ち物は本当に手ぶらでいいの?

手ぶら体験は本当に手ぶらでOKです!

ただし下着までびちょびちょになってしまうので、着替えの下着と、ボディソープなどのお風呂セットがあると、シャワーを浴びてさっぱりできますよ。

シャンプーやコンディショナーを持っていくのもアリですし、逆に汗拭きシートなどでササッとお手入れしてしまう人もいます。

Q. 体験レッスンはどのくらいの時間?

体験レッスン自体は60分ですが、その前のカウンセリングや、着替え、終わったあとのカウンセリングを含めると、2時間ほどみておいたほうがいいでしょう。

レッスンの20分ほど前にスタジオに着くようにして、時間に余裕を持ったスケジュールを立てておくと安心です!

Q. 予約をキャンセルしたいときは?

どうしても体調不良や予定が入ってしまったなどで、キャンセルしなければいけないこともできてしまいますよね。

キャンセルしたいときは、レッスン開始の2時間前までにキャンセル連絡をしましょう。ただし、朝9:00〜10:00台のレッスンでは、前日のコールセンターの営業時間内までの連絡が必要です。

とはいっても、キャンセルすることは迷惑がかかってしまうので、キャンセルしなければいけないことがわかった時点で早めに連絡するようにしましょう。

ロイブはこんな人におすすめ!

ロイブはこんな人におすすめです。

● 女性専用スタジオで男目線を気にせずヨガしたい
● 汗をどっさりとかきたい
● せっかく通うならかわいいスタジオがいい
● ダイエットしたい
● 運動不足を解消したい
● 質の高いヨガレッスンを受けたい

なんといっても、やせたい!ダイエットしたい!人はロイブが向いているでしょう。

ロイブが向いていない人は?

逆にロイブが向いていない人は、どんな人かをまとめました。

● 男性
● ロイブのスタジオが近くにない
● ホットヨガが苦手かも

残念ながら男性と、男性や近くのスタジオが見つからない人は、ホットヨガスタジオLAVA か カルド がおすすめです。

● 店舗数が多いのが ホットヨガスタジオLAVA 
● 地域最安値の料金で通えるのが カルド 

なので、チェックしてみてくださいね。

ホットヨガが苦手かもと心配な人は、スタジオによって大丈夫なこともあるので、まずは体験で試してみるのがおすすめですよ。

ロイブの1回500円体験をしてみよう

ロイブの1回500円体験は、気持ちよく汗をたっぷりかける60分。とても贅沢な時間になること間違いなしです。

この料金でできるのは、ほかのスタジオをみてもなかなかない低価格なので、気になる方はまずは体験してみることをおすすめします。

通常2,000円が500円になる期間限定キャンペーンなので、ぜひこの機会に試してみてくださいね!

1回500円のロイブの体験に行く

\ 期間限定の500円キャンペーンが試せます /

体験が安い!大手のホットヨガスタジオ5選

ホットヨガスタジオに興味がわいたら、まずは体験に行きたいところ。しかしどこのホットヨガスタジオに行ったらいいのか、迷ってしまいますよね。

そこでおすすめしたいのが、大手のホットヨガスタジオです。体験が安くて、さらにスタジオ数が多いので自宅や会社の近くに見つけやすいのもポイント

早速ご紹介していきます!

体験がなんと500円のホットヨガスタジオ

まずは体験が500円で受けられるホットヨガスタジオを2つご紹介していきます。

好きな店舗が選べるのが魅力「LAVA」

まずは大手の「LAVA(ラバ)」。有名すぎるので、わかるわかる!という方も多いはず!LAVAの魅力といえば、500円で60分体験が手ぶらでできてしまうところ。

「ウェア上下 / バス・フェイスタオル / ヨガマット / 水1L 」を貸してもらうことができます。ただし汗をたっぷりかくので、着替えの下着だけはお忘れなく!

しかも全国に410店舗以上あるので、しかも平日は会社の近くの〇〇店、土日は家の近くの△△店というように、好きな店舗を選べて、ライフスタイルに合わせて通うことが可能です。

こんな人におすすめ
・まずは大手でホットヨガを試してみたい
・いろんな店舗を試したいから体験料金は抑えたい
・ライフスタイルに合わせて通う店舗を変えたい

公式HP

気になる方はこちらもどうぞ▷ ホットヨガLAVAの体験に行ってきたレポート

女性専用スタジオで思いっきり汗をかける「ロイブ」

続いてご紹介するロイブも、体験が500円で行えるスタジオです。しかも手ぶらOKなので、レンタルウェア上下、タオルなどが貸してもらえて、会社帰りにふらっと体験♡なんてこともできてしまいます。

女性専用スタジオなので、人目を気にせずにたっぷりと汗をかくことができて、ダイエットや体の体調を整えたい人にもぴったり。

スタジオによっても異なりますが、9:00〜22:00までレッスンしているので、通いやすいのも魅力でしょう。

こんな人におすすめ
・まずは安くハードル低く体験してみたい
・女性専用スタジオに通いたい
・スキマ時間に通いやすいスタジオを探している

公式HP

まだまだある!試してみたい大手のホットヨガスタジオ

手ぶら体験980円「カルド」

カルドは980円(税込)で、手ぶら体験ができるホットヨガスタジオ。

「地域最安値」をうたっていて、地域によって月額料金が違うので、これからホットヨガに安く通いたい!という人に最適でしょう。

駅近なので、仕事帰りに気軽にレッスンに立ち寄ることができますよ。岩盤浴、常温ヨガなどスタジオによって多彩なプログラムが用意されています。

こんな人におすすめ
・駅近店舗を探している
・通うなら安い料金のスタジオがいい
・ホットヨガ以外のメニューも楽しみたい

公式HP

90分1,000円「zen place -ビクラムヨガ-」

ビクラムヨガはホットヨガの元祖と言われるスタジオで、なんと世界に1,500以上のスタジオがあるんです!

マドンナ、レディガガ、モデルの梨花さんなど、ハリウッド女優やセレブも行なっているというビクラムヨガは、ぜひ一度試してみたいところですよね!

ビクラムヨガの体験は、たっぷり90分1,000円(税込)ですることができます。お水は全員にプレゼントで、希望の方はタオル、ウェアの無料レンタルもあるので安心ですよ。

こんな人におすすめ
・世界で愛されているホットヨガを体験してみたい
・ホットヨガの元祖のレッスンとは?気になる!
・体の隅々、臓器までケアするヨガを受けてみたい

公式HP

気になる方はこちらもどうぞ▷ ホットヨガの元祖!ビクラムヨガの10の魅力

個人レッスンも受けたい人におすすめ「zen place-ヨガプラス-」

yoga placeでは、グループレッスンとプライベートレッスンが受けられるスタジオです。個人レッスンも受けてみたい人はぜひ体験を受けてみましょう!

体験は「グループレッスン(60分×1回=1,000円)」または「プライベートレッスン(60分×3回=15,000円)」から選べます。

グループレッスンではホットヨガのような40度、22度、27.2度の3つの温度から選ぶことができるので、今日は暑すぎるのは難しいという日でも安心!♡

こんな人におすすめ
・プライベートレッスンも受けてみたい
・グループレッスンでもしっかり指導してほしい
・ホットヨガだけでなく常温ヨガも楽しみたい

公式HP

ホットヨガスタジオに迷ったらチェックしたいポイント

5つのスタジオをご紹介しましたが、迷ってしまったらこのポイントに注目してみましょう。

①体験料金

体験料金の安さに注目するのも1つの目安になります。手軽に体験できると、もし「このスタジオ、違うかも」と思ったときでも気兼ねなくやめることができますよね!

②通いやすさ

いざ続けることになったら、通いやすさも1つの大きなポイントです。駅から近いか、自宅や会社・学校などから近いのかも確認しておきましょう。

③月額料金

いくら体験料金が安くても、月額料金が高いと通い続けるのも難しいかもしれません。体験当日に入会するとお得に始められるスタジオもあるので、出来るだけ事前にチェックしておくのがおすすめです。

ホットヨガスタジオのまとめ

今回ご紹介したホットヨガスタジオのおすすめポイントについて、表にまとめました!体験料金と手ぶら体験ができるかをチェックしてみましょう。

スタジオ 体験料金 手ぶら体験
ホットヨガスタジオLAVA 500円
ロイブ 500円
カルド 980円
zen place -ビクラムヨガ- 1,000円 ◯(希望者にタオルとウェア)
zen place -ヨガプラス- グループ1回 / 1,000円
プライベート3回 / 15,000円
△(マットのみ)

ホットヨガで体験してみたら、気持ちの良い汗を流せますよ。気になるスタジオは、気軽に訪れてみてくださいね!

こちらの記事もおすすめです

【実体験】ホットヨガは痩せる?暑い?1年通った感想をまとめてみた!
▷ 名古屋の常温ヨガ・ホットヨガスタジオ10選!駅近でアクセス便利
▷ 【ホットヨガ】行う前に確認!気をつけたい注意事項

こんな婚活・結婚もアリ!?結婚を意識したら読みたい本TOP3

「そろそろ結婚したいなー!」「婚活始めないとなあ」と思っているそこのあなた!

婚活や結婚を始めるなら、この3冊を読んでからにしてはいかがでしょうか?

おそらく想像以上の世界が広がっているはず♡ 今回は婚活・結婚を意識し始めた方に贈る、

  • 親婚活
  • 新しい夫婦の形
  • モテるための本

の異色の3冊をご紹介していきます!



1.『うちの子が結婚しないので』垣内美雨

突然ですが、「親婚活」ってご存知ですか?

そう、親が婚活するんです。結婚する本人ではなく、両親が娘や息子のかわりに婚活をするという婚活スタイルも生まれているそうです。

あらすじ

老後の準備を始めた千賀子は、28歳独身、出会いがないまま普通の働く一人娘の老後が心配になりました!

自分達も死んでしまって、親戚も死んでしまったら「この子が一人になってしまう!」と心配した両親が、親婚活に参戦して悪戦苦闘するストーリー。

婚活はバトルなのか、運命の相手を見つけられるのか

「28歳で婚活なんて早い」と思っていたけれど、婚活市場では若さは一つの武器でした。たった一人の旦那さんを見つけるために、こんなに苦労するのかー!とついついページを進む手が止められませんでした。

恋愛結婚との違いや、結婚後の家族の付き合い、露骨に出てくるお金の話など、「あーこんなことまで気にするのか!!」と考えさせられてしまいました。

こんな人におすすめ
・これから婚活をスタートする
・結婚するか迷っている彼がいる
・新しい時代の婚活スタイルを見つけたい

2.『きらきらひかる』

続いてご紹介するのは、突拍子もない夫婦のお話です。

あらすじ

10日前に結婚した笑子(しょうこ)と、睦月(むつき)。しかしこのカップル、事情があるのです。

笑子はうつでアル中、そして睦月はゲイで恋人がいる。セックスレスを前提にできている夫婦関係なのですが、その中でも二人はお互いを大事に愛しています。そんな日常を綴った恋愛小説。

笑子ちゃんの幸せを祈る!

実はこの本、2回読んでいるのですが、1回目は大学生のとき、そして2回目はつい先日、32歳になってからです。最初に読んだときは「こんな恋愛もあるのね」と思ったくらいだったのですが

2回目に読んだら「笑子ちゃん、これでいいのか!?」と思わずにはいられませんでした。人にはいろいろな恋愛の形があるけれど、本人が幸せなら素敵だと思う。そんなことを考えずにはいられない、型にハマらない恋愛を見ることができます。

こんな人におすすめ
・ちょっと変わった恋愛小説が読みたい
・変な夫婦とはどういう夫婦なのか気になる
・お互いの実家と折り合いをつける方法が知りたい

3.『LOVE理論』

そして最後にご紹介するのは、このスパルタの嵐の『LOVE理論』です!これから出会いを求める女性陣、ぜひ手にとってみてください!

本の内容

こちらは小説ではなく、恋愛マニュアルです。中谷美紀さん・藤井直人さんが出演していた2016年のドラマ「私 結婚できないんじゃなくて、しないんです」の原案本としても注目されていました。

徹底的な男目線の水野氏独自の恋愛理論が展開されていて、「アウェイ理論」「アウトレット理論」「NGP理論」など、なんだそれ?と突っ込みたくなるような面白いネーミングなのに、その理論には「なるほどー!」と納得してしまうノウハウがつまっています。

勉強になるけど試したことはない!笑

実際勉強にはなりましたが、試したことはありません。笑 しかもこの本、最初っから面白いので電車の中では読まないほうがいいです。

あまりにも吹き出しそうになって、本で顔を隠しながら、息を潜めて読んでいました!!「これがモテる基本ですわ。おほほ」キラキラキラ〜という本ではなく、あくまで水野氏目線のスパルタ!というところが、押し付けがましくなくて良いポイント。

婚活で出会いを求める方から、とりあえず面白そうな本を読んでみたい方まで、幅広い方におすすめです。

こんな人におすすめ
・とりあえずモテるポイントは押さえておきたい
・キラキラ女子ではなくゆるくモテたい
・面白い恋愛本を探している

こんな婚活・結婚もありなスタイルをつらぬこう!

面白い婚活・結婚のスタイルを紹介してくれる3冊をご紹介しました。気になる本は見つかりましたか?

現実と本の世界は多少の誤差はあるかもしれませんが、「こんな恋愛もありなのね♡」と知っておくだけで、心も晴れやかになるはず!私も自分の結婚は、「親婚活に比べたら、むしろ全然恋愛結婚だったのか!」と気づかされてしまいました。

また面白い本をどんどんご紹介していきますので、お楽しみにしていてくださいね。それではまた^^

こちらの記事もおすすめです

 理想のライフスタイルを叶えるおすすめ本3選。働き方改革スタート
 最高すぎるAmazonプライム会員!お得な7つのサービス
● 読むとワクワクする本10選。人生をもっと楽しもう!

グルメの宝庫。食いしん坊女子におすすめの名古屋旅

東京から新幹線で1時間40分で到着する名古屋。サクッと日帰りでも行ける距離にあるので、ちょっと空いてしまった日に、ぶらりと出かけられる場所なんです。

そんな食いしん坊女子におすすめの、名古屋のグルメスポットをご紹介します!

どれも美味しすぎるので、大満足な1日になること間違いなし♡おなかを空かせて名古屋に向かいましょう。



【朝】モーニングからスタート!

名古屋に行くなら朝一から到着するのがおすすめです。なぜなら、名古屋は「モーニング文化」が存在するため♡

コーヒーの料金だけで、トーストやサラダ、ゆで卵などがついてくるお得すぎるセットです。

1. 老舗喫茶店「コンパル」

名古屋駅に着いたら、まずは「コンパル」に行ってみましょう!東山線方面に向かって、地下街に入ります。

まさに老舗の喫茶店のような、しぶーい店内。コーヒーに目玉焼きとキャベツの千切りがサンドされた、トーストがセットです。

モーニングもいいですが、コンパルでは「エビフライサンド」が有名!ふんわり卵と、エビフライ3本がサンドされていて、それはそれは美味♡ぜひ食べてみてくださいね。

【コンパル】
住所 / 名古屋市中村区名駅3-14-15先 メイチカ 名駅地下街
営業 / 8:00〜21:00(LO.20:45) HP / コンパル

お腹が満たされたら、ここからは観光がおすすめ!モーニングのハシゴもいいですが、昼からは怒涛の美味しいものづくしなので少しおなかを空かせておきましょう^^

【ランチ】味噌煮込みうどん&ひつまぶし

ランチは「味噌煮込みうどん」と「ひつまぶし」をチョイス。どちらも名古屋を代表する、名古屋飯なのでぜひ食べておきたいのです!

2. 味噌煮込みうどんなら「山本屋総本家」

味噌煮込みといえば、山本屋総本家が有名です。名古屋駅、栄駅、名古屋城にも店舗があるので、観光の合間に立ち寄ることもできますよ。

濃厚な味噌のスープと、シコシコと硬い独特のうどん。これぞ名古屋メシ!という味噌煮込みうどんを、どうぞ味わってみてくださいね。

【山本屋総本家】
住所 /愛知県名古屋市中村区名駅1-2-1 名鉄百貨店9F
営業 / 11:00〜23:00(LO.21:45) HP / 山本屋総本家

3. おいしいひつまぶしなら「あつた蓬莱軒」

あつた蓬莱軒(ほうらいけん)はひつまぶし発祥のお店。それだけでなく、何しろうなぎがおいしいのなんの!

色んなひつまぶしを食べてきましたが、私が一番おすすめするのが、ここ蓬莱軒のひつまぶしです。

外はカリッと、中はふんわり、香ばしい香りに箸が止まりません♡ひつまぶしは、1杯目はそのまま、2杯目は薬味をかけて、3杯目は出汁をかけてお茶漬けで食べることをお忘れなく^^

蓬莱軒は、本店は熱田神宮の近く、ショッピングが楽しい栄駅なら松坂屋が近くて便利です。

【あつた蓬莱軒】
住所 / 愛知県名古屋市熱田区神戸町503
営業 / 11:30〜14:00、16:30〜20:30  HP / あつた蓬莱軒



【夜】お酒に合う名古屋めし大集合!

日も暮れてきたら、夜ごはんにまいりましょう!名古屋めしは味が濃いめなので、何と言ってもお酒に合うのです。お酒好きな女子にはたまらんです♡

4. 手羽先なら「世界の山ちゃん」

手羽先も名古屋のローカルフード!カラッとあげた手羽先に、濃いめの塩胡椒で味付けされているので、手羽先を食べる手が止まらない!♡

手羽先もいろいろ名店を食べ歩きましたが、山ちゃんがマイベストでした!ビールによーーーく合うので、ぜひ一緒にオーダーしてみてください。

店舗は名古屋市内だけでもたくさんあるので、お近くの店舗が見つかるはずですよ。名古屋駅近くの名古屋駅東店の住所はこちら☝︎

【世界の山ちゃん】
住所 / 愛知県名古屋市中村区名駅4-16-27
営業 / 17:00〜24:15、日・祝は〜23:15  HP / 世界の山ちゃん

5. 辛いもの好きにはたまらない♡「味仙」

辛いものが好きな人に絶対、絶対おすすめなのが、「味仙(みせん)」です。何しろ私はハマりすぎて、定期的に通っています。

こちらが噂の「台湾ラーメン」。辛さの中に、旨みが詰まっているので、「辛い辛い!」と言いながら、スープを飲み続けてしまうんです。生卵を入れると辛味も穏やかになるのでおすすめ。

あともう一つおすすめなのが「小袋」!コロコロしていて歯ごたえがよく、噛むたびに旨みがジュワーっと出てくるので、ビールが止まらなくなります。 「青菜炒め」も最高ですよ!

名古屋駅の中にある「うまいもん通り」にある店舗では、一人で入っているOL風女性も結構いるので、一人でも入りやすいのも魅力です。そのまま新幹線に飛び乗ることもできてしまいます。

ちなみにニンニク臭くなるので、新幹線に乗るときはマスクをお忘れなく♡

【味仙】
住所 / 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4
営業 / 11:00〜23:00  HP / 味仙

【お土産】これだけは買っておきたいおみや

6. 当日バームクーヘンがふわっふわ「クラブハリエ」

滋賀が本店のバームクーヘンのお店「クラブハリエ」が、名古屋駅の高島屋にあるのですが、ここでは大きなバームクーヘンを作っているんです。

そのため当日中が賞味期限の、出来立てバウムクーヘンも購入することができます!もう、ふわふわの食感で、お土産に持っていくと誰からも喜ばれてしまう最高の一品♡

日持ちはしないので、それだけ注意すれば最高のおみや間違いなしです^^

【クラブハリエ】
住所 /愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 ジェイアール名古屋タカシマヤ 1F
営業 / 10:00〜20:00  HP / クラブハリエ

まとめ

名古屋でおすすめのグルメスポットをご紹介しました!定番のものを食べただけでも、名古屋めしの魅力が伝わるはず!

ちょっと見た目は濃いかもしれませんが、食べてみるとくどくなく、独特の味わいがクセになっていきます。

日帰りでサクッと訪れることができる、食の宝庫・名古屋をぜひ訪れてみてくださいね!

名古屋に格安でいくなら 新幹線+宿 がおすすめ

日帰りでもいける名古屋ですが、格安でいくなら「新幹線+宿泊セット」がおすすめです。新幹線代に+何千円かするだけで、ヒルトンホテルなど高級ホテルが取れることも。

「明日行ってみたいな〜」という急な思いつきでも、ひとり旅ならふらりと行けてしまうのが魅力ですよね!

名古屋行きのチケットをとる

 

【おすすめの関連記事】
女ひとり旅は岐阜へ。山とレトロな街に癒される観光スポット10選
【東京発】日帰り女ひとり旅におすすめのスポット7選
ぶらり旅をしてみよう♡女ひとりでおすすめの海外9選

体が柔らかくなったのわかります?体が硬い人も変われる!

ヨガには興味があるけれど、「体が硬いから、ヨガは難しいかも」と迷ってしまいませんか?

ヨガは体が硬いとできないわけではありません。むしろ体が硬い人ほど向いているともいわれているんです。

そこで今回は、体が誰よりも硬いOさんのお話をシェアさせてください♡



Oさんの体の硬さとは?

安楽座で座っているのがキツイ!

安楽座は、ヨガで最初に座る姿勢としてよくレッスンで取り入れられています。

両膝を横に開いて座るスタイルなので、どなたでもチャレンジしやすい座り方です。

が、しかし!!!

この座り方、股関節やお尻周りが柔らかくないと、ずっと座っていられないほどきつく感じてしまうのです。

私もヨガを始めたばかりの頃、きつくてきつくて、10分以上座っていられませんでした。

Oさんは、この座り方をすると両膝が「直角!?」というほど浮いてしまうのです。

さらに5分以上続くと、痛いのか足を崩すことが多い方でした。(足を崩すのは全然問題ではありませんので、ご心配なく♡楽な姿勢で、ヨガを楽しむことの方が大切だと思っています)

ほぼすべてのポーズがキツそう

そして何より、気が付いたのが、ほぼすべてのポーズが何かしらキツそうだったこと。

どうしても体が硬いと、それ以上体が動かなくなってしまうので、ポーズに詰まりを感じてしまうような感覚になってしまいます。

私も体が硬かったから、気持ちがとてもよくわかります。

これ以上行けたら楽なのに!と思っているのに、体が動かないんですよね。

私も毎回Oさんが来てくださるときは、「この姿勢がきつく感じる方は、〇〇にしてみます」と少し楽な体の体勢を、みんなに伝えるような印象でOさんに伝えていました。

そんな感じでも毎回レッスンに来てくださるので、「よかった〜」と思いながらレッスンを続けていました。

3ヶ月をたった頃に変化が!

それがレッスンに通い始めてきてくださってから3ヶ月ほどたった頃、

Oさんの安楽座の足の角度が、直角から45度くらいに変わったのです!

もうそれはびっくり!!

たぶんOさん自身も驚いていました。

レッスン終わりに(私のスタジオは、あまりコミュニケーションというものを重視していなくて、インストラクターと生徒さんは密に話すのは珍しいのです)勇気を出して

「体が変わってきましたね!」と話しかけてみました。

すると「わかります?」とOさん。

きゃー嬉しい♡

「私はすごく体が硬いけど、先生のレッスンは、とても楽しくて通わせてもらっています。

体硬いのは気にしないでくださいね。」

となんとOさんから話してくださいました。

ふふふふふふ。嬉しすぎます!感涙

 

そうです、これこそまさに私がいつも伝えたかったことなのです。

 

===================

体が硬いことやできないことは気にしなくてもいい。

ヨガは人と比べるものではない。

自分自身が楽しむこと、気持ちいと感じられることにフォーカスしてほしい。

===================

 

いつもレッスンで伝えたかったこと、細切れにところところでメッセージに込めてきましたが、

ちゃんと伝わっていたんだなということが本当に嬉しい出来事でした。

体が硬すぎた…私の過去

私もヨガを始めたのが、体を痛めてしまい、

日常生活に支障をきたすほどの硬さだったため、リハビリのつもりで始めたんです。

そのころは、レッスンの誰よりもできないのが当たり前。

恥ずかしい気持ちもありましたが、ここで負けたら悔しい。

それに先生も、いつも淡々としていたので、

自分が「できない」ということを逆に参加している皆さんにも覚えてもらった方が

堂々とできるかも♡ということに考え方をシフトしていったんです。



するとできないことは恥ずかしくもなんともない!

むしろ、体の硬い人こそ、できる感覚や、体が変わってくる感覚がわかりやすいから、

成長もわかりやすいのです^^

結局私は、バランスポーズが得意だったため、体が柔らかくなったのに連れて(奇跡的に柔らかくなってきました♡)

クラスの中でもヨガができるタイプへと進化していけたのです。

大事なことは自分にフォーカスすること

ヨガをするときは、人のことを気にせず

自分の体が心地よくできているかな?心はざわついていないかな?

ということに注目すると、とても気持ちよくできると思います。

その気持ち良さが次のレッスンへのエネルギーとなり

だんだん体が変化していくでしょう!

変化には個人差があるから、もしかしたらすぐには変わらないかもしれない。

でも体が変わる瞬間は、本当に突然、

「あれ?なんでこんなにするっとできたんだ?」という感じでやってきます。笑

そのときを楽しみに、ぜひヨガを続けてみてほしいと思います。

まだヨガを楽しめていない方は、ぜひ自分にぴったりなレッスンや

先生を探してみることをおすすめします。

こちらの記事もおすすめです
ホットヨガで汗をかくようになりました!【生徒さんの声①】
【500円】ホットヨガLAVAが期間限定で体験キャンペーン開始!
名古屋の常温ヨガ・ホットヨガスタジオ10選!駅近でアクセス便利

ホットヨガで汗をかくようになりました!新陳代謝が上がるヒミツ

先日、生徒さんとお話ししていたときのこと。

「ヨガを始めてからの、嬉しい体の変化」を教えてくれたので、みなさんにもシェアさせてください^^

ホットヨガを始めようか迷っている人や、ホットヨガをどう楽しんだらいいのか模索中の方にぜひおすすめです。



17:30あがりの事務の仕事で太ってしまった

A子さんは、私のレッスンによく来てくださる可愛らしい20代の女性です。

おしゃべり好きなのか、よく話しかけてくださるんです。私もおしゃべり好きなので、ついつい長くしゃべっちゃう^^

社会人になってぶくぶく

社会人になってから、事務の仕事を始めたA子さんは、定時上がりがよかったものの、動かない生活を始めたのでぶくぶく太ってしまったんだそう。

しかもまったく汗をかかない体質だからか、代謝も上がらず理想の体型から遠ざかってしまう毎日。

そこで「なんとかしたい!」と考えて、ホットヨガを始めました。

ホットヨガで汗をかく仕組み

私がレッスンしているホットヨガスタジオは、ストーブで中を温める仕組みです。

そのためスタジオ内には、実は温度差があって、ストーブの前はかなり暑くなります。”暑い” というより “熱い” という方がしっくりくるかも、というくらい、熱を感じる場所です。

逆にストーブから離れた反対側は、比較的温度が安定していて、暑い中でも穏やかにヨガができるのが魅力。

汗をかきたい度合いに合わせて場所を取るのがおすすめ

ストーブで室温を温めるスタジオの場合は、汗をかきたい度合いに合わせてマットを敷くのがおすすめです。

・ドバーッと汗をかきたい方 → ストーブの近く
・心地よく汗をかきたい方 → 中間くらいの場所
・穏やかに過ごしたい方・生理中の方 → ストーブから離れた場所

私が生徒として参加するときは、汗っかきなのでどこにいても汗をかけるので、中間くらいの場所でヨガをするのが好きです♡

ストーブの前でも汗をかかなかった過去

話を戻すとそのA子さんは、ストーブの前でも最初は汗をかかなかったのだそう!

あんなに暑いのに、汗が出ないとは、汗っかきの私では考えられない事実!(化粧が落ちないからうらやましくもありますが・・・笑)

だんだん汗をかけるように♡

しばらく経つと、汗をかけるようになってきたそうです。しかも日常生活でも、ちょっと汗ばむようになってきたから、とても嬉しさを噛み締めているそう。

悩みだった「汗をかかない」という体質が、だんだん変化していくのは、嬉しいですよね!

さらに体も変化してきたことに伴って、体力もついてきたから「動くのが楽しい」と話してくださいました!

それを聞いた私もさらに嬉しい♡



振り返ると大きな体の変化があるかも♡

体の変化を感じられるのが、ヨガの魅力だと思います。日々の大きな変化はないけれど、振り返ると体質まで変えてくれる、大きな変化を感じられるんです。

あなたも体の変化を感じられたことがあれば、ぜひ教えてくださいね!

それではまた♡

おすすめの関連記事
ホットヨガで冷え性改善。4つの理由とおすすめのレッスンはコレ!
ホットヨガで痩せるコツ♡ダイエットを成功させるポイント10
ホットヨガでもっと汗をかく5つの方法、ヨガインストラクターが教えます!

文章力アップにおすすめ本3選。仕事・メール・手紙で好かれ女子に!

メールやLINE、仕事の企画書など、プライベートやビジネスでも必要な文章力。

たとえ書くことが仕事でなくても、みなさん毎日「どう書いたらうまく伝わるんだろう?」「もっとスラスラ書けたらいいのに!」と苦労した経験があるのではないでしょうか。

そこで今回は、文章力アップにおすすめ本を厳選したまとめました!

文章力アップの方法を知っておけば、仕事やプライベートでも相手への印象が自然とよくなり、好かれ女子になれるはず♡

この記事はこんな方におすすめ
・もっと上手に文章を書きたい
・メールや手紙も迷わずに書き進めたい
・印象アップして好かれ女子になりたい
・文章でチャンスをつかみたい



この世は文章力があると得をする!?

文章力がないともったいない

もしもあなたに「文章力」がないと、せっかくあなたが気持ちを込めた伝えた言葉でも

  • 伝わらない
  • わかりづらい
  • そんなつもりじゃないのに落ち込ませてしまった

など、ストレートに伝わらず、もったいないことにつながってしまいます。

これではきっと、相手もモヤモヤ、自分もモヤモヤしてしまいますよね。

つまりあなたが気持ちを込めて作った文章によって、あなたの気持ちをストレートに伝えることができるのが、「文章力がある」ということになるのです。

文章力があれば好かれ女子になれる

文章力がついてくると、少ない労力でスルスルっと文章が書けるようになります。

するとあなたの印象はよくなるので、「できる女子」「あの子に任せておけばうまく言い回しを考えてくれる」と評価され、さらに「好かれる女子」になれるかも。

そうなれたらどんな女子でもうれしいですよね♡

文章力アップするためにしたい3ステップ

文章力を高めるには、まずは3つのステップを考えるとよいと思います。

1. 文章は短く、シンプルに

気持ちを込めるなら、「ギュギューっと言葉を詰め込まなくちゃ!」と考える方もいるかもしれませんが、実は長々と語っていてもその気持ちが伝わるとは限りません。

長すぎると読むだけで疲れてしまうし、「で、この手紙は結局何を言いたかったんだろう?」となってしまうのです。

そこで 文章はなるべく短く、シンプルに を心がけましょう。

おすすめは、企画書ならA4 1枚で、メールや手紙なら3行でまとめることです。

2. 相手の立場に立つ

送られた相手の立場に立って、文章を作ることも大切なポイントです。

たとえばいくら好きな彼からのメールでも、「明日家に遊びに行くよ」と一方的に連絡が来たら、あなたが忙しくて家の仲がぐちゃぐちゃ、見られたくない状態だったとしたら、ありがた迷惑な連絡ですよね。笑

私なら「私が忙しいかどうかを確認してから、遊ぶ日を決めてほしいな」と思ってしまいます。

それと同じように送る相手の立場に立つことも重要なポイントです。

  • メールを送る相手にとって何が望ましいのか
  • 企画書を担当の方から上司へ通しやすくするにはどこを押さえたらいいのか
  • 難しい提案を通してもらうにはどの言い回しが効果的なのか

などを考えると、意外にスルッと相手に伝わりやすくなります。

3. 具体例を入れる

「今日はありがとうございました」というお礼メールと、

「今日は高校生時代のお話まで聞かせてもらえて印象的でした!ありがとうございます」のどちらが印象的でしょうか?

具体例を入れることで、相手の距離もググッと近まります♡これは、恋愛でも仕事でも使える方法です。

同じように、「昨年に比べて売上120%増」など具体的な数値などが入れると、仕事にも活かせるのでぜひ活用してみてくださいね。



これで文章力アップ!文章力が高まるおすすめ本

ここからは文章力アップにおすすめな、文章力が高まる本をまとめました。

どれも読みやすいもので、何回でも読み返したくなるような本なので、なんなら全部読んでも勉強になると思います。笑

1. 中谷彰宏「好かれる人が無意識にしている文章の書き方」

好かれる文章を書くための53の方法が紹介されています。

「今後のご発展をお祈りします」と書かれると、もう会う意志がないと判断される。
=決まり文句を書かない。(P.37)

など、ちょっと考えると「なるほど!」と思えるようなすぐに使える具体例が満載で、わかりやすい一冊。

ブログやメール、企画書などありとあらゆる「書く」という文章力アップに役立てることができます。

>>好かれる人が無意識にしている文章の書き方

2. 千田琢哉「心を動かす無敵の文章術」

千田さんは、もっと端的にズバッと言い当てるタイプの方だと思っています。

中谷さんの本が方法論だとすると、千田さんの本は心構えを示しているタイプです。

09 「結論」から書かない文章は、時間泥棒である。
15 あなたが本音で面白いと思えないような文章は、人に読ませてはいけない。
16 ビジネスで「いい文章」とは、「わかりやすい文章」のことである。

というようにグサッとくる言葉とともに、どうしたらいいのかという具体例が盛り込まれています。

>>心を動かす 無敵の文章術

3. むらかみかずこ「たった3行のシンプル手紙術」

先ほど「文章は短く、シンプルに」することが大切とご紹介しましたが、具体的にどんな言い回しができるのか、よくわからないという方はこちらをどうぞ♡

  • お礼
  • お願いするとき
  • 謝るとき

などシチュエーション別に、書きやすい例文が満載なので、最初はこれを写すだけでもOKかもしれません。

徐々に自分らしいオリジナルの1文を加えていったら、あなたも間違いなく文章力アップなレディです。

>>たった3行のシンプル手紙術: 仕事も人間関係もうまくいく“手書きフレーズ”

たった3行のシンプル手紙術」はランキングでもご紹介していますが、その中でも売れている一冊です。
>>アラサー女子におすすめ本ランキング35!デキる女になるヒント

文章力アップで印象力もアップ♡

女性は毎日忙しくて、その中で仕事やプライベートも充実させなくてはいけません。

できればサラサラーっと文章が書けて、印象力もアップできれば、こんな嬉しいことはありませんよね!

今回おすすめした本を参考にしながら、文章力&印象アップを目指してみてくださいね。

関連記事
icon-arrow-circle-right アラサー女子におすすめ本ランキング35!デキる女になるヒント
icon-arrow-circle-right 【自己啓発本】人生が変わるおすすめ本ランキングベスト60!仕事・恋愛・プライベートがうまくいく方法
icon-arrow-circle-right 人生にモンモンしているときはノートに理想を書き出すべし【今日のセレクト本vol.65】

理想のライフスタイルを叶えるおすすめ本3選。働き方改革スタート

「もっと自由に仕事がしたいな」「こんなはずじゃなかった!」と今の自分に満足していない女子のみなさん、こんにちは。

理想のライフスタイルは、今、この瞬間から変えることができるのをご存知ですか?

そこで今回は、働き方改革におすすめの、理想のライフスタイルを叶えてくれる本についてまとめました。

なんとなくモヤモヤしているけれど、どうしたらいいかわからない、という方におすすめなのが、働き方改革。

理想のライフスタイルを叶えて、もっとキラキラしていたいという方は、ぜひ読んでみてくださいね。

この記事はこんな方におすすめです
・もっと楽しく生きていきたい
・いつも頑張っているけれど、もっと何かできるはずと思っている
・なんとなくモヤモヤする
・「こんなはずじゃなかった」と人生やり直したい
・もっとキラキラ輝きたい



働き方改革するにはどうしたらいい?

なんとなく理想と違うなーと思いつつ、どうしたらいいかわからない方は、「働き方改革」をしてみましょう。

私自身モヤモヤしていた時期が長かったのですが、意識が変わると、行動も変わってきたから驚きです。

あなたの未来がワクワクする

「人はイメージしたことが未来になる」とよくいわれていますが、本当にその通りだと思います。

もし未来にワクワクすることができたら、その理想に近づけるように、今もワクワクしてしまうんですよね^^

そうしたワクワクの取り入れ方を知ることができます。

成功者のマインドを知る

成功者のマインドとは、成功している人の「考え方」のこと。これ、本を読んでいると、かなり違うことがわかります。

たとえば会社員で月給で働いていると、「お金欲しいなー」と思っても「給料がアップする見込みもないしなぁ。。。」と気持ちが落ち込んでしまうかもしれません。

しかし成功者たちは「今の現状で、わたしの評価が上がって、さらにお給料アップしてもらうためには何が必要なんだろう?ワクワク♡」とキラキラ考えてしまうのです。

自分の理想の働き方を考えるキッカケになる

・もう満員電車に乗りたくない
・人に下で言いなりになって働くのはまっぴらごめん!
・ワガママ上司に付き合いきれない・・・

など人には、誰にもいわないけれど、不満はつきものです。

それを逆にこんなライフスタイルができたら理想!という働き方を考えてしまうと、その働き方は変わっていきます。

そのきっかけをくれるのが、本たちなのです。方法論については各本にお任せするとして、そのきっかけづくりを、ぜひあなた自身のためにしてあげてみてくださいね^^



理想のライフスタイルを叶える♡働き方改革におすすめ本3選

ここからは、理想のライフスタイルを叶えるための、「働き方改革におすすめ本」をご紹介していきます!

本のポイントや、どんな方におすすめなのかも合わせてまとめました。

どの本も起業家の本ではありますが、会社で働いている場合は、どうしたらいいのかも書いてあるので、ぜひ読んでみてくださいね。

1. 宮本佳実「可愛いままで年収1000万円」

タイトルからして「むむ!?」と気を引くタイトルですが、まさにこちらは、宮本佳実さんが年収1000万円をどう稼いでいるかが詰まった一冊です。

ゆるふわキャリアで「好きなときに、好きなことを、好きなだけ!」をコンセプトに、週休5日、実働10時間で年収1000万円!

マインドや理想の描き方を教えてくれるので、ノートとペンと一緒に読むのがおすすめです。

今や売れっ子女性起業家の宮本佳実さんですが、こちらの本は彼女の処女作。

私が「こう生きたい!」と理想像を描けるようになったのも、佳実さんのおかげです♡

「起業せよ!」という本ではないので、会社員として働いている方も、参考になると思います。

こんな方におすすめ!
・ゆるく自分らしく働きたい
・理想のライフスタイルを描きたい

>>可愛いままで年収1000万円

2. ピンクリボンプロジェクト「好きなことで無理なく毎月10万円稼ぐ方法」

ハンドメイドのショップや、小さなカフェなど、好きなことで始めた趣味起業をゆるく、うまくやっていく方法論が満載の一冊です。

“ゆるく”とはいいつつ、タイプ別の戦略方や、男性と女性の違いなど、論理的な攻略法もまとめられているので、うなずいてしまうことが満載でした。

私は「お金に動いてもらう仕組みが作りたい」と思って読み始めましたが、起業しない人にもヒントがたくさんだと思います。

こんな方におすすめ!
・会社員として働いている営業職の人
・副収入を何か得たいなと思っている人

>>好きなことで無理なく毎月10万円稼ぐ方法

3. 服部みれい「わたしらしく働く!」

雑誌「マーマーマガジン」を創刊し、出版社を立ち上げるまでの、波乱万丈なみれいさんの人生が綴られています。

編集者時代、フリーランスのライター時代など、読んでいて本当に波乱万丈でした!!!笑

しかし、やりたいことへの筋が通っていて、同じ女性としてもカッコイイと感じてしまうほど。。

最後の「実践編」が猛烈にパワーがもらえるので、ぜひ読んでみてほしいです。

こんな方におすすめ!
・好きなことに一歩踏み出せない人
・カッコよく働く女性の先輩を知りたい人

>>わたしらしく働く! 

理想のライフスタイルはあなたが叶える!

理想の働き方やライフスタイルを考える、きっかけづくりにピッタリな、とっておきの3冊をご紹介しました。

ここから大事なのは、あなたがここで何を感じて(ワークがある本はぜひワークをやってみてください!収穫がありすぎて驚くと思います)、どうやって進んでいくかということです。

本はきっかけをくれる十分すぎる知恵が詰まっていますので、ぜひあなたもパワーをもらって、キラキラの人生を作っていってくださいね!

一緒にがんばりましょう^^ それではまた〜

こちらの記事もおすすめです

[clink url=”https://mitikusa-magazine.com/book-karada/”]

[clink url=”https://mitikusa-magazine.com/bookcolumnvol4/”]

[clink url=”https://mitikusa-magazine.com/book-wakuwaku/”]