6分間の読書がストレスを68%軽減!?寝る前読書のすすめ【本コラムvol.5】

こんにちは、みさと(@mitikusa_tweet)です。

イライラしているときに、買い物や食べ放題に行って後悔してしまって反省…という人も、もう大丈夫。短時間で効果的な読書をすることで、1日の疲れやイライラもその日のうちにリセットして、気持ちよい朝を迎えませんか?

イギリスのサセックス大学の研究で、6分間の読書がストレス解消をしてくれることがわかりました!




6分間の読書がストレスを解消!

janeb13 / Pixabay

イギリスのサセックス大学で行われた「ストレス解消」についての研究で、読書がもっともストレスを軽減するという結果が発表されました!

静かな場所でおこなう6分間の読書で、68%ものストレスが解消されるとのこと!

この研究では、「読書」以外の比較対象に、他に5項目がストレス解消に役立つかが実験されています。それぞれ、どれだけストレスが軽減されているのかというのが以下の通りです。

・読書 → 68%
・音楽を聴く → 61%
・1杯のコーヒーや紅茶 →54%
・散歩 → 42%
・ゲーム → 21%

散歩やコーヒーも、気分転換にはぴったりな方法だと思っていましたが、実は読書が1番の解消法だったんですね。

参考:The Telegraph “Reading ‘can help reduce stress’”

ストレス解消読書にぴったりな本の選び方

Free-Photos / Pixabay

6分間の読書でストレスを思いっきり解消したい!という人は、選び方も少し工夫すると良いみたい。ポイントは「没頭できるか」です!

ストレス解消には①「小説」

Mysticsartdesign / Pixabay

小説は本にのめり込むのにぴったりなジャンル。恋愛、ミステリー、ファンタジー、家族もの、感動、ほのぼの、などたくさんの種類があるので、興味のある分野の小説を選んでみてはいかがでしょうか?

物語に没頭してくると、6分なんてあっという間に過ぎてしまいます。まさに現実逃避です。

小説の主人公の気持ちに寄り添うことで、感受性、共感力を高めることができます。そして、擬似体験することで自分の人生の中では経験できない出来事も目の当たりにしていきます。

ストレス解消しながら、人間的レベルを上げて行くという、嬉しい副産物も生まれます。

ストレス解消には②「興味のある本」

小説にイマイチ興味が持てない、という人は無理に小説を選ばなくても大丈夫です。

「没頭する」には、興味のある分野の本もぴったり。あなたの興味があるビジネス、心理学、ファッションやメイクの本でも良いかもしれません。

とにかく今夢中になれる本を選んでみましょう。

見聞を広げられるだけでなく、ストレス解消にもなれたら一石三鳥以上になるかもしれません!♡

夜の読書でストレスをリセット

rkarkowski / Pixabay

本を選ぶことができたら、ストレスをリセットする「夜読書」を始めてみてはいかがでしょうか?

夜はスマホやテレビを眠る1時間ほど前から見ないようにすることで、睡眠の質をあげることができます。間接照明やキャンドルを焚いて、読書をすると、気持ちも穏やかにしていくことができますよ。

こちらの記事も読まれています
質の良い睡眠はダイエット効果あり!4つのルール

ある調査によると、年収1,000万円を超えている高額所得者には読書家が多いということがわかったそう。アイディアや知識を活かすことで、ビジネスをより発展させられるというわけですね。

夜の読書で、イライラ解消をして、翌日の仕事もうまくいかせていきましょう。

まとめ:ストレス解消には夜の読書

6分間の読書がストレス軽減に役立つことをご紹介しましたが、いかがでしたか?イライラしているな〜と感じたら、ぜひ本を手にとってみてくださいね。

ランチタイムや、仕事の行き帰りの電車の中だけでも、少しだけ本に没頭することができればストレスも発散!

毎日をハッピーに過ごすためのヒントを、これからもご紹介していきます\( ˆoˆ )/

こちらの記事もおすすめです

[clink url=”http://mitikusa-magazine.com/stresskaishou/”]

[clink url=”http://mitikusa-magazine.com/kimotikirikae10/”]

[clink url=”http://mitikusa-magazine.com/bookcolumnvol4/”]

【パダンパダンビーチ】ガイドブックに載っていない!地元っ子おすすめのバリの穴場ビーチ

こんにちは、みさと(@mitikusa_tweet)です。

バリに行くなら外せないのがビーチ。綺麗なビーチがたくさんあるバリですが、島中にビーチがあるのでそれぞれが魅力的♡

どこに行ったらわからない!という人も多いと思いますが、注目したいのは、砂の色。火山の影響で黒い砂浜のビーチと、白い砂浜のビーチが存在しています。

今回は地元っ子がおすすめする、かつて「シークレットビーチ」と言われていた白い砂浜の「パダンパダンビーチ」をご紹介します。




パダンパダンビーチへの行き方

パダンパダンビーチがあるのはここ。バリ島の南西に位置するウルワツエリアにあります。

空港のあるエリアや中心地区のジンバランからは車で1時間ほどで着く場所にあります。

バリでは渋滞が日常茶飯事なので、車で行くときは混むことを考慮して多めに時間をとっておきましょう。

 icon-paperclip ウルワツといえば:
「ウルワツ寺院」が有名です!
夕日をバックに大迫力のケチャックダンスを見ることができると、世界中から観光客が押し寄せます。

移動には車のチャーターが便利

バリ内を移動するには、タクシーだと高くついてしまうので、チャーターが便利です。日本語が話せるガイドさんが、島内の好きな場所へと案内してくれるチャーターはとても便利。

(例)6時間5,000円、7時間6,000円、8時間7,000円

というように、時間ごとに料金が決められているのが一般的です。

バイクをレンタルする方法もありますが、独特の交通ルールがあるので、日本人の短期滞在者が運転するには危ないかもしれません。

バイク天国の道路では、右側からも左側からもバイクが車をどんどん追い抜いて、駆け抜けて行く自由な運転スタイル。わたしは怖くて「絶対に運転できない!」と思ってしまいました。

白い砂浜、青い海!パダンパダンビーチ

さぁ、パダンパダンビーチに着いたら、岩場の間の急な階段を下っていきましょう。入口では、100円ほど入場料を払います。

野生の猿が何匹もいるので、小物やアクセサリー、食べ物を取られないように気をつけてくださいね!

階段を下ると、そこは異世界!

写真:Mitikusa

白い砂浜に青い海!理想的なビーチがあなたを待っています!

かつては「シークレットビーチ」と言われていたように、たくさんの人でごった返すというよりも、落ち着いたプライベートビーチと言ったところ。

日本人はわたしたち以外、誰もいませんでした。アジア系の人も少なく、欧米人がたくさんいました。

サーファーの聖地なだけに、スタイル抜群な女子や、マッチョなメンズが溢れていました♡目の保養にももってこいです。

おすすめの時間帯は午前中

わたしたちが行った午前中は、人も少なくて、ゆったりと時間を過ごすことができました。

午後になるとどんどん人が増えて来て、インドネシア本島から来た団体客で溢れかえっていました!写真を撮るだけだったので、しばらくしたらいつの間にかいなくなっていましたが、午後になると人が倍以上に増えていました。

昼過ぎからは日差しも暑さも強すぎるほどになるため、行くなら過ごしやすい午前中からがおすすめ!

サーフィンのスポットとしても有名なので、遠方ではサーファーたちがたくさん波に乗っていました。

洞窟の中も綺麗なスポット

写真:Mitikusa

パダンパダンビーチの幅は、400mほどの狭いエリアです。全体を見渡せるようなちょうど良い手頃感です。

写真の左側には岩場が広がっていて、波で削られて浅瀬になっているスポットがあります。潮が引いて来たタイミングで、洞窟に入れるスポットもあるので、防水カメラを持っているといつもとは違った写真を撮ることができますよ。

写真:Mitikusa

ビーチ沿いに歩いてくるだけで、洞窟の入り口までたどり着きます。中は波が穏やかに入ってくるだけなので、写真スポットになっていました。

写真:Mitikusa

海側からビーチをみると、こんな感じです。手前がビーチで、パラソルを使いたい人はパラソルを、その前のフリースペースに自由に寝転がる人もいます。

右奥にはささやかな屋台が並び、必要なものがあれば買うことができます。入口があるのは、後ろにもくもくと生い茂っている木の山の上の方です。

最初に下ってきた階段は、木の奥の岩場を抜けるように作られています。山の上から降りてくるとこのビーチにたどり着く、というイメージです。

山に守られた穏やかなビーチで、おだやかに、優雅に過ごす時間が楽しめます。

ちなみに、日差しが強いので、日焼け止めは塗っておいたほうが良いですよ!塗らずに焼いてみたら、真っ赤にやけど状態に、そして皮がベリベリに向けて、あとあとのケアが大変でした(泣)

屋台でささやかなショッピングもできて便利!

ビーチの周りには土産物屋や、ココナッツジュース、焼きとうもろこしのお店など、ささやかに買い物も楽しめます。

土産物は、ビーチで使うことのできる薄手の布。バリの伝統的な柄から、最近の流行りのインスタ映えしそうな柄まで取り揃えられています。

地元の友人に聞いてみたところ、400円くらいでしたが、市場で買うともう少し安いみたいです。

観光地でよくあるようなしつこい勧誘もないので、お互いが良い距離感でお買い物を楽しむことができます。

階段の中腹には無料のシャワーやトイレもあるので、比較的快適に過ごすことができますよ。ぜひバリに行く際はパダンパダンビーチを訪れてみてくださいね\( ˆoˆ )/

パダンパダンビーチの基本情報

  • アクセス:バスなどの公共交通機関がないため、車のチャーターが便利です。
  • 所要時間:空港からは40分~1時間半(渋滞によってまちまち)
  • 料金:半日なら5,000円程度が目安

※2018年5月現在の情報です。最新の情報は、公式サイトなどでご確認ください。

バリに行くなら航空券+ホテルのセットが便利だった

バリの現地では自由な旅が楽しいですが、ホテルと航空券はセットの方が安心です。泊まるところは確保しておくと、現地についてもとっても安心!

バリでは、1泊1万円くらいで、日本では考えられないくらい豪勢なホテルに泊まることもできました!

JTBのサイトでは、24時間空席照会とオンライン購入ができます。夜中でも確認することができるし、お互い仕事でカウンターに行くのに都合がつかない!なんて働く人にも便利です。

わたしもネットからの予約で、バリ行きを決定。簡単すぎて驚きました。希望の航空券とホテルのセットを見つけたら、カード決済すれば予約完了です。

あとはWeb上で航空券のeチケットと、ホテルの予約票をダウンロードして印刷すれば、準備完了。渡航先で予約票を見せるだけで、全てうまくいきました。

今までカウンターで受けていた接客の時間と説明、そして後から届く分厚いパンフレットや、お土産の冊子なども一切なし♡身軽に旅行をしたい人にはぴったりです!

一度チェックしてみてはいかがでしょうか。


海外旅行はJTB!Web限定商品など、海外ツアー検索・予約が可能!

こちらの記事も読まれています

[clink url=”http://mitikusa-magazine.com/bali-carcharter/”]

[clink url=”http://mitikusa-magazine.com/bali-yogabarn/”]

[clink url=”http://mitikusa-magazine.com/bali-ibuoki/”]



初心者でも安心して受けられる!ヨガレッスンの選び方

こんにちは、みさと(@mitikusa_tweet)です。

ヨガを始めてみたいと思っているけれど、「ハードだったらどうしよう!」「ついて行けなかったら心配」など不安がよぎっていませんか?

わたしも最初は不安だらけで、初めてのレッスンを受けるまでとても時間がかかりました(笑)

そこで、初めてのヨガのレッスンを選ぶときのポイントをご紹介します!これを読めば、どんなレッスンが受けられるのか、イメージできるようになるはず!

せっかく始めるなら、気持ちよく楽しくヨガをしてもらえるように、お手伝いしていきたいと思います\( ˆoˆ )/




ヨガをすると得られる効果

ヨガといえば「リラックス」「ストレッチ」など、いろいろなイメージがあると思います。ここでは簡単に、ヨガで得られる効果をご紹介していきたいと思います。

効果①リラックスできる

毎日、いつでも、無意識のうちに行なっている「呼吸」ですが、浅く短い呼吸になりがちなのをご存知ですか?

ヨガのレッスンでは、呼吸を、深く長く続けるように意識していきます。呼吸を練習していくと、心も穏やかになってきて、リラックス効果抜群です。

また、気持ちよく体を動かしてほぐしていくと、緊張がほどけて、だんだんリラックスすることができます。

最後に仰向けで目をつぶってお休みする「シャバーサナ」というポーズがあるのですが、気持ち良すぎて、時々寝てしまう人もいるほど。究極のリラックスを味わうことができますよ。

効果②精神的に安定する

先ほども少し紹介しましたが、呼吸をすることで心が穏やかになります。

スーパーモデルのミランダ・カーや、SHIHOや梨花などもヨガをルーティーンに取り入れています。

また、「瞑想」もヨガの一つ。今、ここに集中して目をつぶっているだけなのに、心や頭がスッキリして気持ちが良いので、ぜひ毎日に取り入れたいものの一つです。

世界の歌姫ケイティ・ペリーや、実業家のスティーブ・ジョブズも取り入れていることで有名ですよ。

効果③体幹の筋肉を鍛えることができる

ヨガといえばポーズを思い浮かべる人も多いと思いますが、このヨガは簡単なものから上級者のものまで、たくさんのポーズがあります。

体のコアを使っていくので、体幹を鍛えるのにピッタリ。ポーズは3〜5呼吸かけてゆっくり動くので、キープしているときにどんどん筋肉ができてきます。

最初は動かなかった筋肉も、どんどん柔らかくなって、「わたしでもこんなポーズができるの!?」とびっくりする変化が楽しめるはずです。

気になる二の腕のお肉も、内もものお肉も、練習をするうちにどんどん筋肉に変わっていきました!

わたしにとっては、肩こりや偏頭痛も治るなど、体の不調も変えてくれたのがヨガでした。

***

ヨガの魅力を簡単にご紹介しました!少しずつヨガについて知っていただいたところで、実際のレッスンの選び方をご紹介していきたいと思います!



初心者でも受けやすい!レッスンの選び方

初心者の人でも受けやすいレッスンの選び方をご紹介していきます。

一般的な見方なので、スタジオやジムによっては当てはまらないかもしれませんので、その辺りはご了承くださいませ♡

レッスン名をチェックする

レッスンにはそれぞれ名前がついていますので、まずはその名前を確認しましょう。

【初心者でも安心なレッスン名】
・ベーシックヨガ
・初心者のためのヨガ
・やさしいヨガ

などの名前がついていれば、まず安心。初心者の人でも受けやすい内容になっています。

「ハタヨガ」も大抵は大丈夫!

逆に、初心者であまり自信がない人は避けておいたほうが安心なレッスン名はこちらです。

【初心者にはキツイかもしれないレッスン名】
・パワーヨガ
・フローヨガ

「パワーヨガ」はその名の通り、パワフルに動きます!運動量が多くて、中上級者を対象に行う場合が多いので、レッスン自体は受けられるかもしれませんが、見よう見まねで行うにはスピードが追いつかない場合もあります。

「フローヨガ」も流れるような動きをしていくクラスです。どんどんポーズが変化していくので、慣れないポーズを続けていくのに疲れてしまう可能性があります。

わたしがヨガを始めたばかりの頃は、「ベーシックヨガ」に参加していたのですが、それでも初めてのポーズは筋肉の使い方もわからずに苦労しました。

特に写真の「ダウンドッグ」のポーズはよく出てくるポーズの一つで、お休みのポーズとも言われています。

が!初心者のわたしにとっては、腕で自分の体重を支えられずに常にプルプルしていました。

後ろでは、おじいさんやおばあさんまでダウンドッグをしっかりとしているのに、「なんでわたしはできないのー!?」と叫びたい気分でした(笑)

というわけで、初心者のうちは初心者クラスにいたほうが、恥ずかしがらずに、クラスについていけないなんてことも少なく受けることができるのでオススメです。

運動量やジャンルにも注目

中には、レッスン名のメニューの横に「運動量の目安」がついているスタジオもあります。

「★」や「♡」の数で表示されていたりするので、運動量が少ないものの方が、最初は安心でしょう!

また、ジャンルわけにも注目しておくと便利です。「リラックス」だと動きも穏やかなクラス、「ハード」だと運動量が多くてパワフルなクラスになります。

レッスンの詳細を読んでつかむ

最後に必ずチェックしたいのは、レッスンの詳細に書いてある説明文。

「初心者の方でも安心です」と書いてあると参加しやすいですし、なんとなくどんなクラスを行うのかということがわかってきます。

レッスンが全国共通に決められているプログラムを行うスタジオの場合(LAVAやビクラムヨガ)は、詳細の文章を読めば概要はバッチリ掴めます。

ただ、レッスンがインストラクターの裁量に任されている場合は、毎回違う内容のクラスという場合もあるので、概要は説明通りでも、受けるレッスンによっては内容が変わる場合もあります。

出てみないとわからないので、出てのお楽しみということでヨガにトライしてみてくださいね\( ˆoˆ )/

***

以上、初心者の人でも出やすいレッスンの選び方をご紹介しました!

実際にレッスンを受けてみないとわからないことも多いと思うので、あまり悩まずに気軽に体験レッスンを受けてみることがオススメです。

中でも全国で最大規模のホットヨガスタジオLAVAでは、運動量やレベルもわかりやすく、初心者でも受けやすいヨガのレッスンが揃っています。ぜひ一度体験レッスンを受けてみてはいかがでしょうか。

ホットヨガのLAVA

まとめ:初心者でも安心なレッスンを受けてヨガライフを始めよう

ヨガに興味を持ったら、心地よくヨガを楽しめるチャンスです!体験レッスンを受けてみて、なんか違うなーと思ったら、また違うスタジオに顔を出してみましょう。

あなたがハッピーに心地よく動ける場所を選んで、ヨガを楽しんでもらえたらと思います。

一人でもヨガが好きな方が増えたらこんなに嬉しいことはありません♡

こちらの記事もおすすめです

[clink url=”http://mitikusa-magazine.com/yoga-taiken/”]

[clink url=”http://mitikusa-magazine.com/karadagakataiyoga/”]

[clink url=”http://mitikusa-magazine.com/hotyogalava-taiken/”]

本気で痩せたい人におすすめ!ヨガ&ピラティススタジオ3選

こんにちは、みさと(@mitikusa_tweet)です。

「ダイエットしたい!」と本気で思っているそこのあなた!ダイエットを始めるなら「ヨガ」や「ピラティス」がおすすめです。

プロのアスリートやスーパーモデルも行っているほど、効果がある体幹トレーニングです。

ヨガやピラティスを行うと、しなやかな筋肉を鍛えて、ダイエットに効果的なだけでなく、体の不調も解消されてしまうんです。

その上、呼吸も整うので気持ちが安定してストレス解消にも効果的!

今回はそのヨガやピラティスで、ダイエットに特化したスタジオをご紹介します\( ˆoˆ )/

あなたが知らないヨガやピラティスの世界が待っていますよ。これをすべて読んだあなたはすぐにダイエットしに行きたくなること間違いなしです。




ヨガやピラティスがダイエットに効果的な3つの理由

静かに動くヨガやピラティスが「どうしてダイエットに効果的なの?!」と思う人もいるかもしれません!そこで、わたしが感じているダイエットに最適な理由をまとめました。

理由1. しなやかな筋肉を作る

ヨガやピラティスを続けていると、ソフトマッチョになってくることに驚きます!

女性がぜい肉を気にするランキングに必ずといっていいほどランクインしている「二の腕」ですが、わたしの二の腕は全て筋肉になりました。いつでも出して大丈夫な自信があります!

ヨガとピラティスは、どちらも動きは静かに見えますが、似て非なるもの。呼吸法から違うので、実際に行うと驚きます。

ヨガは、力強いポーズやバランスポーズの他に、気持ちよく体の伸びを感じたり、捻りを深めたりするポーズもあります。

ピラティスは体のコアを鍛えるのに最適!
1回のレッスンをしただけで、腹筋が筋肉痛になることもあるほどです。筋トレの要素が強いなとわたしは感じています。

どちらも体幹を鍛え、しなやかな筋肉を作るのに役立ちます。

理由2. 体本来の機能を高める

普段の生活をしていると、どうしても肩こりや体の歪みが生じてしまいますよね。

そんなときにヨガやピラティスを行っていると、ポーズの中で左右の調整をしていくので、体の歪みを整えたり、内臓の位置を元に戻したりすることができます。

体本来の機能を高めることができると、体の中から綺麗になることができます。

便秘解消や頭痛が改善するなど、健康な体が出来ていくと、体が軽くなります!

理由3. 心と体のバランスが取れると生活習慣も変わる

体が健康になると、心もウキウキし出します。呼吸を意識するヨガとピラティスを行っていくと、頭がスッキリしていくような感覚も味わえます。

するといつも緊張状態だった体が、リラックスしてくるので、心のバランスも良くなります。

すると、暴飲暴食に自分でブレーキをかけることができるようになったり、健康な食べ物を選ぶように体が変わってきます。

生活習慣が変わると、ダイエットに効果的なだけでなく、将来のリバウンドを防ぐことができます。

ファッションも楽しめることができるので、モチベーションがさらに上がってきます♡

***

という具合に、ヨガやピラティスはダイエットにも最適なのです。しなやかな筋肉を作って、体の機能を高め、心もウキウキして毎日が過ごせたら最高だと思いませんか?

それではそんなヨガやピラティスで、ダイエットを応援してくれるスタジオを次でご紹介してしていきます!

本気で痩せたい人におすすめ!ヨガ&ピラティススタジオ3選

それでは早速、本気でダイエットをしたい皆さんに送る、ヨガ&ピラティススタジオをご紹介します。

レッスン内容、スタジオの特徴だけでなく、気になる料金、アクセスについてもまとめました。通いやすいかどうかもチェックしてみてくださいね。

1. ボディメイクホットヨガ LIPTY【東京・池袋】



最初にご紹介するのは、ホットヨガのLIPTY(リプティ)です。ダイエットで有名な「RIZAP」が手がけるボディメイクホットヨガスタジオなんです!

①LIPTYのレッスンの内容

「骨盤引き締めプログラム」「全身引き締めプログラム」「美尻プログラム」などRIZAPのメソッドがたっぷりと盛り込まれたレッスンが揃っています。

ホットヨガの汗をかきやすい環境の中で、じっくりと脂肪燃焼にきかせていきます。

②その他のポイント

毎月無料のカウンセリングがあり、運動や食事のお悩みを解決するサポートをしてくれます。

ダイエットは途中で挫折してしまった経験がある人も多いと思いますが、ダイエットに挫折させないモチベーションを保つためのメンタルサポートもしてくれます!

メンタルが弱い人も安心サポートです♡

③LIPTYの料金

LIPTYは月謝制の通い放題のシステムです。独自の食事と運動のメソッドが受け放題!

・入会費:10,000円
・月額:16,800円

2018年5月31日までは、合計25,556円お得になるキャンペーン中。無料カウンセリング当日の入会で入会費0円、月謝が2ヶ月半額になるなど、お得です。

④LIPTYへのアクセス

JR「池袋」駅東口から徒歩2分です。

ボディメイクホットヨガLIPTYを見てみる

 

2. ビクラムヨガ【銀座・札幌・新宿・川越・大阪本町・京都

次にご紹介するスタジオは、世界で最初にホットヨガを始めた「ビクラムヨガ」です。世界60カ国以上、1,500以上のスタジオがある数万人が実践するヨガです!

①ビクラムヨガのレッスン内容

レッスンは、温度40度、湿度40%以上の暖められた部屋の中で、26種類のハタヨガのポーズと、2つの呼吸法を組み合わせて行います。

90分のクラスの間、すべての筋肉と関節と内臓器官に刺激を与えるポーズが組み込まれています。肺、血液、骨、リンパにアプローチしていきます。

汗をたっぷりかいて、アンチエイジング効果もアップしていきます。

②その他のポイント

ビクラムヨガは40年以上前に生まれたメソッドで、ホットヨガの元祖!

マドンナ、レディ・ガガ、シャーリー・マクレーン、梨花などのハリウッド女優やセレブ、モデルなどの有名人たちがビクラムヨガを実践することで、ヨガブームが起こったとも言われています。

出典:ビクラムヨガHP

 

そして、男性も一緒にレッスンを受けることができるので、男性のみなさんも安心して参加できるのもポイント!

外国ではゴツメの男性たちもレッスンを受けているので安心できるかと思います♡HPには男性専用ページもあるので、ぜひのぞいてみてくださいね。

グループレッスンがメインですが、プライベートレッスンもあります。

③ビクラムヨガの料金

ビクラムヨガは月謝制で、2種類から選ぶことができます。

・月4回:8,800円
・月通い放題13,800円

気になる方は体験レッスンがおすすめです。90分のレッスンが1,000円(お水付き)で受けることができます。そして希望の場合はタオル・ウェアレンタルが無料!

体験当日に入会すると、プライベートレッスン1回無料券がもらえるなど、豪華特典も…♡

④ビクラムヨガへのアクセス

銀座・札幌・新宿・川越・大阪本町・京都に6店舗あります。

ビクラムヨガを見てみる

3. ピラティス&ヨガスタジオ オルル【東京・大森】



最後にご紹介するのは、完全オーダーメイドのマンツーマンレッスンが特徴の「オルル」。女性専用のボディメイクスタジオです。

①オルルのレッスン内容

オルルのレッスンは、ヨガやピラティスをベースにした完全オーダーメイドのレッスン。

「どんな体型になりたいのか?」というあなたの希望に合わせて、理想のボディを一緒に作っていってくれます。

激しい運動はしないので、運動が苦手な方にもピッタリ。

そしてマンツーマンレッスンなので、今までジムや自己流のダイエットでうまくいかなかった人にも効果的です。

②その他のポイント

スタジオでのレッスンだけでなく、3食しっかり食べる食生活アドバイスもしてくれます。

一人ひとりに担当インストラクターがつくので、あなたのダイエットをフォローしてくれるサポート体制が万全です。

今までダイエットがうまくいかなかった人や、リバウンドに苦しめられた人も試してみる価値ありなスタジオです。

③オルルの料金

オルルは週2回、全16回+1回のレッスンで、2〜3ヶ月かけてボディメイクしていきます。

2018年5月31日までキャンペーン中なので、興味がある人は5月末までが断然お得です!なんと、7万円引き!

・入会金・登録料:16,200円(通常32,400円)
・全16レッスン(60分)+食生活改善プログラム(60分):213,840円(通常270,000円)
合計230,040円(通常302,400円)

キャンペーン料金でも、1時間あたり1万円超えのレッスンなので、レッスン内容にも期待が持てます。

そして、自分を追い込むにもピッタリで、ダブルでダイエット効果に期待ができます!

カウンセリングは無料なので、話を聞きに行って様子を見てくると雰囲気を味わえます。

希望の場合は体験レッスンも無料で受けられるので、実際に続けられそうか検討してみてくださいね◎

④オルルへのアクセス

アクセスは、JR京浜東北線「大森」駅北口から徒歩3分と、駅近です。

Olulu-オルル- を見てみる

 

本気のダイエットを始めるなら、思い立ったときにスタート!

いかがでしたか?本気で痩せたい人にオススメのヨガやピラティスのスタジオをご紹介しました。

せっかくなら効果的に痩せられるように、スタジオやレッスンの特徴をつかんでみてください。モチベーションを高く取り組めると、ワクワクした気持ちでダイエットも楽しめるハズ!

今年こそ、夏までにダイエットをして理想の体型を手に入れましょう♡

少しでも参考になれば嬉しいです^^

ヨガに関するおすすめの記事

[clink url=”http://mitikusa-magazine.com/about-bikramyoga/”]

[clink url=”http://mitikusa-magazine.com/hotyogalava-taiken/”]

[clink url=”http://mitikusa-magazine.com/hotyogakouka/”]

明日は大丈夫!気持ちを切り替える10の方法

こんにちは、みさと(@mitikusa_tweet)です。

どうしても気持ちが晴れないときってありませんか?モヤモヤしたり、ストレスを感じたり、こんなはずじゃなかったのにな〜と落ち込んでしまう。

そんなときに役立つ、気持ちを切り替える方法をご紹介します。自分自身で立ち直る方法を知っていると、困ったときに、気持ちをスッと切り替えることができますよ\( ˆoˆ )/

明日から、今からでも、ハッピーな気持ちで前に進む方法をまとめました。




明日は大丈夫!気持ちを切り替える10の方法

それでは、気持ちを切り替えるための方法を10つご紹介していきます。どれも簡単に始めることができるものばかりなので、気になったものからかいつまんで行ってみてくださいね。

好きなものを、少しだけ、行うだけでも効果がありますよ。

1. 呼吸をする

「呼吸っていつもしてるけど?」と思ったそこのあなた!呼吸を甘くみてはいけません。

ゆっくりと深く、細く、長く呼吸を繰り返していると、心が落ち着いてくる効果があります。

深い呼吸をする練習をしていると、普段の呼吸は浅く短くなりがちだということに気づいていくはず。そしてイライラ怒っているときは、短くなるどころか、止まっているときすらあるのです!

気持ちが沈んだり、苛立つときには、ゆっくりと深い呼吸をすることを意識してみましょう。

体中に酸素が行き渡ると、頭もスッキリしてきますよ。

2. 思いっきり汗をかく

無心になって運動をすると、汗と一緒に気持ちも流れていくようで、スッキリします!平日の夜に時間がない人は、週末だけでも運動すると効果的。

わたしのおすすめはホットヨガです☝︎

汗をかきやすい環境の中で、運動と呼吸をしていくので、悩みも「どうでもよいなー」「まっ、いっか!」という気持ちになってきます。

ゆっくりと動いていくので、運動が苦手な人でも取り組みやすいと思います^^

 こちらの記事も読まれています
ヨガを始めるなら体験がおすすめ!初心者も安心なスタジオ4選

3. 相手のことを思い浮かべて無になる

イライラしているときって、誰かに何かされた ことにイライラしていませんか?

その相手のことを考えたり、言われたときのことを反芻して頭の中でリピートしている時間って、実は自分の頭の中で繰り返しているだけなんです。

もしかしたら、あなたがこうして傷ついている時間にも、相手は傷つけたことなど忘れて、テレビを見て笑っているかもしれません。

そう考えると、あなたがこうして考え続けていることが、バカらしくなってきませんか?

できるだけ「無」になることが、気持ちを切り替えるポイントです。

4. 本を読む

本にもたくさんジャンルがありますが、中でも「気持ちを切り替える方法」が勉強になっておすすめです。

イライラしていること自体がバカらしくなってくるような考え方を教えてもらうと、心が落ち着いてきます。

部屋のベッドで読むのも良いですが、美味しい空気をたっぷり吸えるような公園や、緑や海が見える景色の良い場所でピクニックをしながら読むことができると、気分転換にもなります。

こちらの記事も読まれています。
イライラしたときにおすすめの本5選。悩みやストレスから解放されよう!



5. 友達や家族に愚痴を聞いてもらってスッキリする

言葉にして吐き出すと、自分の気持ちが整理されて新しい気づきがある場合も。

信頼できる相手にだけ、自分の気持ちを吐き出してみましょう。

ただし、言霊(ことだま)という言葉があるように、言葉は現実化する力を持っています。言い過ぎないように注意してくださいね。

6. ノートに気持ちを書き出す

わたしの大好きなやり方です。今の気持ちを正直にノートに書き出してみましょう。

誰にみられるものでもないので、正直な気持ちを殴り書きしてもOK!

感情だけでなく、自分が悪かったところや、今後こうしていきたいということを書くととてもスッキリ!見えない思考が見えてくることもあります。

7. 動物に触る

動物を飼っている人は、家に帰ってぜひペットの体に触れましょう♡

動物セラピーがあるように、動物たちは無償の愛をくれるので、疲れもストレスも吹っ飛びます!

おうちで動物が買えない人も、友達の家や、猫カフェ、動物園など、動物たちに触れることができる場所はまだまだありますよ。

8. アロマに癒される

アロマオイルは、花や果実などの植物から抽出された天然の香り。

リラックスするには、心の緊張を解きほぐしてくれるような「ラベンダー」や「オレンジスイート」がおすすめです。

アロマバスやアロママッサージで取り入れていくと、心も体もほどけていって最高に気持ちの良い気分になります。

こちらの記事も読まれています
精油の力で心も体もポカポカ。「アロマバス」の効果と簡単な作り方
リラックスして血行促進。「アロママッサージ」の方法とおすすめの精油ブレンド

9. 美味しいものを食べる

食欲が満たされると、心も満たされて満足感大!

今まで食べたことのない絶品グルメや、高級ホテルのパンケーキなどを食べにいくのも気分転換には最高です!

たまには自分を甘やかせることも、女子には大事な時間です。

ただし甘いものも食べ過ぎは、後で後悔することになるので注意してくださいね☝︎

10. ウィンドウショッピングを楽しむ

気持ちを切り替えたいときには、お買い物も女子の味方。

店員さんと話して、褒めてもらえたり、アドバイスがもらえると気持ちもスッキリ切り替えられます♡

気持ちが高ぶっているときは、財布の紐も緩みやすいので、ウィンドウショッピングだけにしておきましょう!ネットショッピングはポチッとどんどん買ってしまうので注意して!

気持ちを切り替えられたら、明日からはもう大丈夫!

いかがでしたか?気持ちを切り替える方法をご紹介しました。

気になるものを1つからでもチャレンジしてみてくださいね。気持ちの切り替えがうまくいくと、あなたの成功もぐっと近づきます。

人生は前に進むのみ!お互い楽しく過ごしましょうね\( ˆoˆ )/

こちらの記事もおすすめです

[clink url=”http://mitikusa-magazine.com/bookcolumnvol4/”]

[clink url=”http://mitikusa-magazine.com/stresskaishou/”]

[clink url=”http://mitikusa-magazine.com/book-wakuwaku/”]

朝読書のすすめ!目覚めスッキリ、仕事効率UP【本コラムvol.4】

こんにちは、みさと(@mitikusa_tweet)です。

あなたは毎日どんな朝を過ごしていますか?出発ギリギリに起きて、バタバタと準備をして会社に向かう朝。家族のお弁当を作って忙しい朝。

優雅にヨガをして紅茶をいただいてから出発なんて素敵な朝を過ごしている人もいるかもしれません!

今日は眠い頭をスッキリさせてくれる「朝読書」をご紹介したいと思います。通勤時間や、ちょっとした隙間時間に取り入れられるものをまとめました。

朝の時間に何かを始めてみたかった人、成長欲のある人、本を読んでみたい人もぜひ読んでみてくださいね。




朝読書で仕事効率が良くなる!4つの理由

朝読書をすると、仕事を始めるときもサクサク始められるようになりますよ!どうしてか、理由をご紹介していきます。

1. 頭の体操になる

まだまだ眠い朝の頭。活字を目で追って行くだけでもすごく頭が働いてくることがわかります。

頭に入らなくても、とにかく目を動かしていくことが大事です。

だんだん本の内容にのめり込んでくると、頭の目覚めも活性化されてきます。「こんなことあるんだ!」と勉強になることに出会うと、もう目覚めたも同然!

もっと理解しようとか、わたしだったらどうするんだろう?など考えることもあると思います。

寝ぼけた頭が目覚めだし、まるで頭のラジオ体操をしているようにほぐれてきます。

2. 活字を読むことで仕事モードに切り替わる

ある日、スマートフォンでSNSを見ているとあっという間に通勤時間がすぎていくことに気づきました。

「20分も見ていたけれど、わたしの中に残った有用な情報ってなんだっけ?」と首を傾げたくなるほど、流れていく情報が多いことに気づいてしまいました!

そこで、朝読書を絶対に10分だけでもしようと決め、スマホの時間も半分にすることに。

すると不思議と、活字を読むと、頭が昼間のモードに切り替わる感覚を感じるようになりました。

紙の質感を感じながら、一つひとつ文字を追っていくと、情報が頭に入ってきて、「今日はこれを取り入れてみようかな」と自然と仕事モードに目覚め始めます。

「仕事が嫌だな」と思っている人でも、前向きな気持ちで仕事への気持ちを作っていくことができます。

仕事モードへの切り替えの習慣としても、朝の読書が役立ちますよ^^ 一緒にコーヒーなんか淹れてしまうとおしゃれなカフェタイムの出来上がり♡

3. モチベーションUP

ポジティブな言葉や考え方を自分の中に取り入れることができると、ウキウキしてきませんか?

「会社行くのやだなー」と思っているときでも、「もっとこう考えればよかったんだ!」とスッと心に入ってくる言葉に出会えるチャンスがあるかもしれません。

朝読書で、ポジティブな考え方や、著名人の名言を読むことでテンションを上げて行くことがおすすめです。

モチベーションを高く保つのも、あなた自身の仕事のうちの一つです。

4. 自己肯定感をあげる

これはなかなか恥ずかしくて言えないことですが、「本を読んでるわたしっていい感じ♡」と思っています(笑)

周りを見渡すと、スマホをいじるか、寝ている人ばかりな電車の車内。

そこで本を読んでいるのってなかなかレアキャラではありませんか?特に若い人の中にはいないはず。

みんながぼーっとしている間に、わたしは頭に良いことをしている!賢くなっている!この違いが数十年後の違いを生むはず!

と思って読書をしていると、気分も上がります。自分のための読書で、自己肯定感もあげていきましょう♡(笑)

忙しい朝でも、読むスタイルはいっぱい

朝読書が良いとわかっても、「なかなか読むのって難しそう」と思っている人もいませんか?

まだ頭がぼーっとしていて読む気になれないときでも、1行だけでも読んでみると、いやでも習慣になってきます。

読むタイミング、読むスタイルを作るヒントをご紹介します。

 ベッドサイドにおく

ベッドサイドに本を置いておくのはとても効果的な方法の一つです。起きてすぐ手を伸ばせるところに本があると、スッと読み始めることができます。

昨晩の読みかけの面白い本なんかが置いてあると、朝飛び起きて読みたくなります♡

ただし、夢中になって読み込んで、遅刻しないように気をつけてくださいね(笑)

朝ごはんのあとに+10分

朝、10分早く起きたら、ごはんの後に紅茶を入れて読書タイムを設けるのはどうでしょうか?のーんびりしながら、気持ちを穏やかに本を読むなんてなんて優雅な時間!!

カフェでゆっくりと読書タイムなんていうのも素敵ですね。

わたしも時々30分早く起きて、会社の近くのスターバックスで読書タイムをしています。甘いラテを飲みながら読書をした朝には、充実感が溢れた1日を過ごすことができますよ♡

バッグに入れておく

お出かけするバッグや通勤バッグに入れておくと、電車やバスの移動時間中に、パラパラと読むことができます。

重くなってしまいますが、「小説+自己啓発本」など毛色の違う本を2種類入れておくと、気分に合わせて読むことができるのでより充実した時間を過ごすことができますよ!

会社のデスクで

会社で読むのは恥ずかしい気持ちがある人もいるかもしれません!でも慣れればなんてことない朝の風景になりますよ!

部長がデスクで新聞を読むなんて光景は、マンガにもあるほど想像のつく光景ですよね。

それと同じで、最初は「あの人真面目!?」と思われることをしていても、それが習慣化すれば「エライね」とみんなが当たり前の風景としてみてくれるものに早変わり。

わたしの会社では新入社員の男の子が毎朝何社もの新聞を読んでいました。その子の行動は最初こそ特別視していましたが、そのうち当たり前の光景になりました。

わたしも朝読書をしていましたが、だんだん誰からも突っ込まれずにできるようになりました。

***

こんな風に、少しの工夫と、少しの勇気で、どんな場所でも朝読書を叶えることができます。

ここで紹介した以外にももっともっと方法はあると思うので、あなたのスタイルを見つけてみてくださいね。



朝読書に読みやすいタイプの本、5選

朝読むのには、選書も大事です。特におすすめなのは、軽めのものや勢いがあって読みやすいもの、ワクワクするものなどテンションをあげてくれるもの!

おすすめの本をご紹介していきます。

ワクワクするようなテンションの上がるもの

最初の朝読書の一冊に迷ったら、とにかくこのジャンルがおすすめ。

「会社に行くのがやだな」と思うような日でも、今日1日の目標を立てたり、ワクワクするような自分だけの経験を積もう!という気持ちになれます。

宮本佳実さん

ワクワクしたい!というときにぜひ持ち出したい一冊。

高橋ナナさん

パワフルで読んでいくうちにパワーをくれます。

ハワイのマキさん

ポジティブな言葉で、シャキッと背筋を伸ばさせてくれるような心地がします。

人生の教訓や哲学、名言集

眠気まなこで読んでいても、ハッとさせられる名言や教訓に出会うと、とっても考えさせられます。

早起きの本

朝起きるのに、ガゼンやる気が出る本。

ニーチェ

不朽の名作!あなたの仕事のヒントになるかもしれません。

たくさんの偉人の言葉

名言とともに、ストリーも紹介されています。

***

以上、読むやすい本をご紹介しました!

逆に、難しいビジネス本は、頭が働かない状態で読んでもわたしは頭に入りません…。そしてそのことにテンションが下がってしまうので、わたしは朝には読まないことにしています。

頭を使う本は昼過ぎから、朝は単刀直入に心に刺さる本を選ぶようにしています。

まとめ:明日の朝から「朝読書」始めてみませんか?

誰でも、いつでも、気軽に始められる「朝読書」をご紹介しました。まだまだ眠い頭をスッキリさせて仕事モードに切り替えることや、モチベーションを高めるのにぴったりな方法。

まずは1行だけでも読んでみることで、少しずつ習慣化してみてください。

ハマると楽しい世界が広がってきて、バッグからさっと本を取り出したくなってきますよ^^

皆さんの朝がとっておきの素敵の朝になりますように!

『本コラム』のバックナンバー

[clink url=”http://mitikusa-magazine.com/bookcolumnvol3/”]

[clink url=”http://mitikusa-magazine.com/bookcolumnvol2/”]

[clink url=”http://mitikusa-magazine.com/bookcolumnvol1/”]

ホットヨガの元祖!ビクラムヨガの10の魅力

こんにちは、みさと(@mitikusa_tweet)です。

あなたは「ビクラムヨガ」というヨガを聞いたことがありますか?全世界に数万人の生徒がいるという、ホットヨガの元祖です。

このビクラムヨガには、レディ・ガガやモデルの梨花など、セレブやハリウッド女優が通うほど大人気ぶり!ダイエットだけでなく、骨、肺、リンパなど体のあちこちにアプローチをしてくレます。

今回はその「ビクラムヨガ」の魅力についてとことん迫っていきます!あなたの知らないビクラムヨガの世界が待っていますよ。

これをすべて読んだあなたは、ビクラムヨガに行ってしまうこと間違いなしです。

ビクラムヨガはホットヨガの元祖!

ビクラムヨガは、ホットヨガ発祥のスタジオ。ホットヨガは最近流行りだしたものかと思いきや、その歴史は40年と歴史があるんです!

1946年にインド・カルカッタ生まれたビクラム・チョードリー氏が設立しました。なんと、ホットヨガが生まれたきっかけは日本。

ビクラム氏が日本でヨガスタジオを開いたときに寒かったので、ストーブで温めたところ、体が伸びやかになったことに気づきます!そこからホットヨガが生まれ、世界中にビクラムヨガが広がっていきました。

ビクラムヨガの魅力に迫る!おすすめポイント10

日本で生まれ、今や世界的に大人気のビクラムヨガ。一体どんな魅力があるのか気になるところですよね…♡

ビクラムヨガの魅力ポイントを10つにまとめました!

ポイント1. ハタヨガベースの90分レッスン

ビクラムヨガのレッスンは、90分。一般的なレッスンが60分なので、少し長めの設定です。

レッスンは、26種類のハタヨガのポーズと、2つの呼吸法を組み合わせて、全身の筋肉をまんべんなく使います。

伝統的なハタヨガのポーズを、全身の筋肉や関節を伸ばし、整えられるようにと、効果的な順番で組み合わされています!レッスンを重ねるごとに、健康な心と体へと導きます。

ポイント2. 体のいたるところにアプローチ

90分のクラスの間、すべての筋肉と関節と内臓器官に刺激を与えるポーズが組み込まれています。

・呼吸、肺
・血液
・骨
・リンパ

を中心にアプローチをかけるので、全身のメンテナンスができます。特に背骨へのアプローチにより、姿勢がよくなると実感している人が多いそう!

内臓のマッサージもするので、内臓機能が高まり、体の内側から健康になります…♡汗をたっぷりかいて、アンチエイジング効果もアップしていきます!

ポイント2. ダイエット効果

ホットヨガといえば、汗をたくさんかく環境。ビクラムヨガのスタジオは汗をかきやすい環境に設定されています。

室温40℃、湿度40%以上

安全に身体を使えるようなスタジオなので、じっくりとヨガをしながらダイエット効果が得られます。

ポイント3. 柔軟性を高める

ホットヨガのスタジオ環境は、体の柔軟性を高めるのにピッタリな温度設定になっています。

柔軟性を最大限に引き出すことができるので、体が硬い人も大丈夫。だんだんと柔らかくなっていく体を味わうことができるでしょう。

ポイント4. 血流促進

スタジオでは呼吸を深く行います。普段の呼吸は浅く、短い呼吸になりがち。意識的に呼吸を深く、長く行っていくことで、体の隅々まで酸素が行き渡ります!

血流も促進されるので、体の内側から温まります。体の末端まで温まるので、特に冷え性の人におすすめです。

ポイント5. 自分と向き合える

ビクラムヨガでは、インストラクターの先生がお手本を見せずに、声だけで伝えるんです。

その理由は、見本を見ると姿勢が崩れてしまったり、他者を見つめることで集中力が散漫になるということから。

インストラクターの言葉の説明で、鏡の中の自分と向き合う90分間を過ごします。自分自身と向き合うことで、体の声に耳を傾けて、体の能力を高めていきます。

ポイント6. レッスンが豊富

ビギナーレッスンから、ハードなレッスンまでたくさんのレッスンが豊富に揃っています。リラックス系のレッスンも、汗をかきたいときのレッスンも、あなたの気分や体調に合わせてレッスンを選ぶことができます。

また、男性も一緒にレッスンを受けることができるので、男性のみなさんも安心して参加できます!

日本では女性専用のスタジオがまだ多いので、「ヨガをやりたくてもなかなかできない」という声も良く聞きます。

外国ではゴツメの男性たちもレッスンを受けているので安心できるかと思います♡

ビクラムヨガのHPには男性専用ページもあるので、ぜひのぞいてみてくださいね。

グループレッスンがメインですが、プライベートレッスンもあります。

ポイント7. 世界共通のプログラム

ビクラムヨガのインストラクターは、創始者のビクラム氏から直接指導を受けないと、インストラクターになることはできません。

ビクラムヨガでは、レッスン内容は創始者のビクラム氏から直接指導を受けた内容。

そのため、どの国、どのスタジオ、どの先生からレッスンを受けても同じ内容のレッスンを受けられるのも魅力の一つです。

ポイント8. インストラクターがすごい

ビクラムヨガのインストラクターは、ビクラム氏が直接指導するカリキュラムに合格しなければデビューすることができません。

アメリカで行われる研修合宿で、500時間以上かけてビクラムヨガの理念や、哲学を学びます。

じっくり学んだからこそ、世界共通プログラムを受けることができるというわけです。

ポイント9. ハリウッド女優やセレブにも人気

マドンナ、レディ・ガガ、シャーリー・マクレーン、梨花などのハリウッド女優やセレブ、モデルなどの有名人たちがビクラムヨガを実践することで、ヨガブームが起こったとも言われています。

ポイント10. 本気でトレーニングしたい人向き

ビクラムヨガは、明るいスタジオの中で、インストラクターが大声のカウントしながら、数十人でトレーニングを行います。アロマや薄暗い空間はなし!

1人じゃ頑張れないことも、みんながいれば頑張れる!本気でトレーニングしたい人にはぴったりなヨガスタジオです。

ビクラムヨガはこんな人に向いている!

ビクラムヨガの魅力を10個ご紹介してきました。「良いかも〜」とピンと来たポイントが合った人もいるのではないでしょうか。

ビクラムヨガはこんな人に向いています。

・体のメンテナンスをしたい
・内側から健康な体を作りたい
・体の不調を改善したい
・本気でダイエットをしたい
・いつも通っているヨガのスタジオに飽きてしまった
・じっくり自分と向き合いたい

などなど。少しでも興味が湧いたら、体験がおすすめです。ホットヨガに急に入会するのは、体に合わない人もいるので、先に試してから決めてみてくださいね。

ビクラムヨガ

緑のウェアを着るのはNG

ビクラムヨガに行くときに、注意事項が1つ!それは、緑のウェアを着てはいけないということです。

ビクラム氏が緑を身につけていたときに、良くないことが度々起こったということから、緑はビクラムヨガにとってNGカラー。これだけは気をつけてくださいね。

ビクラムヨガは魅力溢れるホットヨガ

ビクラムヨガの魅力をご紹介しました。90分間、インストラクターの先生の指導のもと自分と向き合えるなど、他のヨガとは違うレッスンが特徴です!

全国でもまだスタジオが少ないので、近くに住んでいる人はチャンスです!

著名人に人気なビクラムヨガは、わたしの中で注目度ナンバーワンです。ぜひ試してみてくださいね。参考になれば嬉しいです^^

ビクラムヨガ

こちらの記事もおすすめです

[clink url=”http://mitikusa-magazine.com/yoga-taiken/”]

[clink url=”http://mitikusa-magazine.com/hotyogalava-taiken/”]

[clink url=”http://mitikusa-magazine.com/hotyogakouka/”]

ヨガを始めるなら体験がおすすめ!初心者も安心のスタジオ4選

こんにちは、みさと(@mitikusa_tweet)です。

突然ですが「ヨガを始めてみたい」と思っていたことはありますか?スーパーモデルやセレブも行なっているという大人気のヨガです。

ヨガをすると、体がほぐれるので肩こりや体の歪みを解消して体の不調も改善してくれます!その上、心も整えていくのでストレスまで軽減されていくというから驚きです。

今回はそのヨガを始めるのにぴったりなスタジオについて、とことん迫って行きます!あなたの知らないヨガの世界が待っていますよ。

これを全て読んだあなたはすぐにヨガの体験に行ってみたくなること間違いなしです。

ヨガにハマると感じる3つの魅力

ヨガをやってみたことがない人でも、ヨガはすぐに始められます。ヨガの魅力はどんなものがあるのか、大きく3つにまとめました!

まだまだたくさんの魅力はありますが、初心者のあなたも、これを読めばヨガの魅力がわかってしまいます!

魅力①体の不調を改善する

あなたのヨガのイメージはどんなものでしょうか?わたしの夫は「ストレッチ」と言っていました。

もちろん体をねじったり、足を広げたりとストレッチや柔軟の要素もありますが、ヨガでは全身を使って運動をしていきます。

動きはゆったりとしていますが、普段は使わないような筋肉を使っていくので、じっくりと体がほぐれてきます。

肩こりや体の歪みなどを解消していくので、体の不調を感じている人にもピッタリなんです。

魅力②しなやかな筋肉を作る

ポーズをキープするときには筋肉を使うので、じっくりと体幹が鍛えられてきます。

例えば写真のリバースウォーリアというポーズでは、足をぐっと踏み込むので足全体の筋肉を使います。美脚効果もありますよ。そして、体をそらすことで体幹が鍛えられて、腕もシェイプアップしていきます。

こうして静かに筋肉がついてきます。いつの間にかわたしの体にも変化が訪れて、太ももも太くなったし、二の腕は全て筋肉になりました!

つけたい筋肉に合わせてポーズを組み合わせていくと、ボディメイクにも効果的です^^

魅力③ストレスを軽くする

ヨガでは瞑想や呼吸を行います。ただ息を吸って、息を吐くだけなのに、そのときに、不思議な感覚が起こるのでぜひ味わってみてもらいたいです。

わたしが感じているものだと、頭がスッキリとしてきて、考え事や悩みなどがスーッと消えていきます。悩みも「ま、いっか!」と思えるようになってきます。

どんなにストレスを溜め込んでいたとしても、気持ちよく体を動かして、呼吸を整えていくことで心も軽くなります。これがヨガの魅力の一つです。

***

ヨガの魅力を3つご紹介しましたが、それでは実際にそのヨガを体験したいときには、どんなスタジオに行ったら良いのでしょうか?次からご紹介していきます!

初めての人にもおすすめなヨガスタジオ4選

初めての人には、ぜひいくつかヨガスタジオに行ってみることをおすすめします。

スタジオごとに特色も違うので、アットホームなスタジオや、自分の世界に入って気軽に通うことのできるドライな人間関係なスタジオもあります。

ご自身の目で確かめてみることで、ぴったりなスタジオを見つけてみてくださいね。

1. YOGA PLUS(ヨガプラス)

ヨガプラスは、ホットヨガと常温ヨガが両方できるスタジオ。常温ヨガを探している人はヨガプラスがおすすめ。

東京・横浜・関西に18店舗展開していて、レッスン数が豊富なことが特徴です。

ホットヨガ・常温ヨガを選べるだけでなく、一対一のプライベートレッスンも受講することが可能!

ビギナーから慣れている人にも幅広いレッスンが受けられることができるので、ヨガにハマったときに、通い続けるのに最適なスタジオだと思います。

会費制で、何回も好きなときに通いたい人は毎月通い放題の「フリー会員」、月4回通うことのできる「月4会員」が選べます。

体験はグループレッスンがお得すぎて驚きます!

・グループレッスン1回60分:500円(安すぎる!)
・プライベートレッスン1回60分:5,000円

ヨガプラス

2. ホットヨガスタジオLAVA

ホットヨガといえば、最大手なのがLAVAです。男女共用店もあるので、男性でも気軽に通うことができます。

ホットヨガといえばデトックス効果が高く、汗をたくさんかくので気持ち良い時間が過ごすことができます。体の中から温まるので、特に冷え性の人には本当におすすめです!

 icon-check-square-o  関連記事:ホットヨガLAVAの体験に行ってきたレポート

LAVAは全国に370店舗以上あるのでおうちの近くや、仕事帰りなど、ご自身の都合に合わせて通うことができます。

今なら2018年6月30日までに体験をして当日入会すると、入会金・登録料が0円、月額2,870円で通い放題とのこと!激安です。

店舗によっては手ぶらで体験レッスンを受けることができますよ♩

体験レッスン60分:1,000円

ホットヨガスタジオLAVA

3. ビクラムヨガ

次にご紹介するスタジオは、世界で最初にホットヨガを始めた「ビクラムヨガ」です。

世界60カ国以上、1,500以上のスタジオがある数万人が実践するヨガです。

マドンナ、レディ・ガガ、シャーリー・マクレーン、梨花などのハリウッド女優やセレブ、モデルなどの有名人たちがビクラムヨガを実践することで、ヨガブームが起こったとも言われています。

レッスン90分で、温度40度、湿度40%以上の暖められた部屋の中で、26種類のハタヨガのポーズと、2つの呼吸法を組み合わせて行います。

汗をたっぷりかいて、アンチエイジング効果もアップ。

日本では、銀座・札幌・新宿・川越・大阪本町・京都の6店舗のみですが、アクセスがよければぜひわたしも行ってみたいスタジオです!

月4回8,800円、月通い放題13,800円とお高めのお月謝ですが、それ以上のものを得られそうです。

体験当日に入会すると、プライベートレッスン1回無料券がもらえるなど、豪華特典も…♡

体験レッスン90分:1,000円(お水付き)※希望の場合はタオル・ウェア無料レンタル

ホットヨガの元祖ビクラムヨガで体験レッスン

4. ホットヨガのカルド

カルドは「ホットヨガスタジオ総合満足度No.1」(2018年3月楽天リサーチ調べ)にランキングしているヨガスタジオです。

地域最安値・予約不要でレッスンに参加できるということが注目ポイントです。

そして、発汗だけでなく、スチームによるお肌の潤いも追求しています。

また、店舗ごとに個性があり、フィットネスや岩盤浴を併設している店舗もあるのでヨガ以外にもお楽しみがあるので要チェックです。

新規入会キャンペーンで、入会金・事務手数料0円、はじめの2ヶ月の月会費が安くなっているキャンペーンも店舗ごとに行われています。月会費は店舗ごとに違うのでチェックしてみてください。

体験料金:店舗によって異なる

驚異のダイエット空間【ホットヨガのカルド】

 

思い立ったらスタジオへGO!

ヨガをしてみたいと思ったら行ってみたいスタジオをご紹介しました。初心者にも安心なスタジオなので、初めての人でも大丈夫!

まずは体験だけして、スタジオの空気感を感じてみてください。いくつか行くことでご自身にぴったりなヨガスタジオを見つけることができるはず!

気になるスタジオがあれば体験予約をしてみてくださいね。参考になれば嬉しいです\( ˆoˆ )/

ヨガに関するおすすめの記事

[clink url=”http://mitikusa-magazine.com/hotyogalava-taiken/”]

[clink url=”http://mitikusa-magazine.com/karadagakataiyoga/”]

[clink url=”http://mitikusa-magazine.com/hotyogakouka/”]