冷え性改善におすすめ本「げきポカ」【今日のセレクト本vol.6】

げきポカアイキャッチ
BOOK

冷え性に悩んでしまう女性におすすめなのが、平地治美さんの「げきポカ」です。一生冷えないための67のポイントが紹介されています。

こちらの記事では本の内容や、おすすめポイントをまとめました。実際私の冷え性が改善した経験談もご紹介します。

げきポカの内容

 

「げきポカ」は一生冷えない体を作るための、67のポイントがまとめられた本です。実は、冷えは以下のような症状の原因を作ってしまいます。

● 老け
● 不妊
● アトピー
● 頭痛
● うつ
● 便秘

1個だけでなく、数個当てはまる人もいるのでは?これらのSOSサインを逃すと、大変なことにつながってしまうかもしれません。全ページにかわいいイラストが付いているので、わかりやすく読みやすく解説してくれる本です。

げきポカの感想・魅力

コーヒーの画像

げきポカの感想・魅力をまとめると以下の3つ。

①発酵食品の良さがわかる
②レシピがたっぷり紹介されている
③生理中の過ごし方の概念が変わる
④春夏秋冬のげきポカコーデがわかる

それぞれについて、詳しく見ていきましょう。

①発酵食品の良さがわかる

1つ目は、発酵食品の良さが改めてわかること。発酵食品は私たちの腸内環境を整え、体の老廃物を排出してくれます。免疫力も高め、血液をサラサラにし、冷えも改善してくれます。毎日食べたい発酵食品は以下のとおり。

▽冷えを解消してくれる発酵食品
・しょうゆ
・漬物
・納豆
・みそ(赤味噌が水分が少なく熟成期間が長いので温め効果が高い◎)

日本人にとってはスーパーですぐに手に入るソウルフードばかり。ぜひ毎日の食事に取り入れたいですね!

②レシピがたっぷり紹介されている

2つ目は、レシピがたっぷり紹介されていることです。「おいしくてあったかくなるおやつレシピ」と「まぜるだけ!げきポカソース」も紹介されています。おにぎりやしょうがシロップ、黒豆茶の作り方などちょっとやってみようと思える仕掛けがたくさんあります。

特に体に良くて、温めてくれるおやつは女子の味方。カップケーキやキャラメルなど、週末作ってみようかな〜という手軽なものが紹介されています。

あと私のオススメは「げきポカソース」。「ごましょうがじょうゆ」や「みそだれ」など、野菜炒めや鍋のつけだれにさっと作れてとても便利です。簡単ですぐにできるので、なんども作りました。

③生理中の過ごし方の概念が変わる

3つ目は生理中の過ごし方の概念が変わること。

江戸時代には、整理中の女性たちが過ごすための小屋があり、その期間中は家事や子育ては最低限にして、おしゃべりをして過ごしていたそうです。

これを読んだ私は衝撃的でした!私たち現代人は、特に働いていると男女平等社会を謳っている以上、生理だからと言って休むわけにも「具合が悪い」と周りに言いふらすわけにもいきません。

でも、具合が悪かったり、体がだるかったり、食べ過ぎてしまったりと体の変化はつきもの。そんなときにこの紹介を読んだら「そっか!体を休めて良いんだ!」という気持ちになりました。

④春夏秋冬のげきポカコーデがわかる

最後は春夏秋冬のげきポカコーデがわかること。「冷え性」だけど、ファッションも大切にしたい。もこもこの腹巻が見えたり、ダサくなるのは嫌だなぁ・・・と気になる人は必見です。

イラスト付きで、コーデを紹介してくれているので参考になります。アウターのポイントはもちろん、冷え知らずのインナーも紹介してくれているので勉強になります。

げきポカのまとめ

女性の大敵、「冷え」を改善してくれる一冊をご紹介しました。冷え性を改善するだけで、今まで不調だと思っていた体の症状も軽くなり、調子が良くなるでしょう!おいしく楽しくげきポカ生活をしていきたいですね。

上で紹介したもの以外にもたくさんの情報が詰まっているので、冷え性改善を目指したい人は読む価値がある一冊です。

おすすめの関連記事

misato

管理人のみさとです。フリーランスのヨガインストラクターでライターをしているアラサー。年間150冊ほど本を読む読書好き、20代には女ひとりで世界一周をしました...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事