【運命を変える習慣】カラダがよろこぶ「白湯」vol.1

ココアのイメージ
LIFESTYLE

「白湯(さゆ)」はカラダにいいとよく聞きますが、半信半疑でした。。。

でも始めてみたら、カラダが気持ちよくてたまらなかったのです!

そこで今回は白湯を始めたわたしの体験と、白湯の作り方やその効果について、詳しくまとめました。

面倒くさがりな人も、健康的な毎日を送りたい人も、キラキラした朝を迎えたい人もぜひ読んでみてくださいね。



毎日の習慣は”人生”を作るもの

「毎日行なっていること=習慣」は、何気なくしていることでも、あなどってはいけません!

なぜなら積み重なってわたしたちの人生を形作っているから。

「やりたくないな」と思うことを毎日するよりも、

「やっていて嬉しい!」「気持ちがいいな」ということを毎日していた方が、断然楽しい毎日が過ごせますよね。

そこで「運命を変える習慣」として、わたしが憧れの先輩や有名人、本などから取り入れてみた「素敵な習慣」をご紹介していきたいと思います。

実際にやってみて「すごくよかったもの」たちは、今はわたしの「習慣」、そして人生を形作ってくれています♡

今回は「白湯(さゆ)」をご紹介したいと思います。

“お湯を飲むだけで何が変わるの?”

沸かしたお湯を飲む「白湯」って、いろいろな場所で「体にいい」と言われていますよね。

わたしもよく聞いていたので、白湯を勧められたら「またか・・・」と思っていました笑

でもある本を読んでいたら、不思議と「白湯やってみようかな」という気になったんです。

>>長谷川朋美さん『自分と毎日が輝き出す50の習慣』

こういうことって、何かのキッカケだと思うから、次の日さっそく始めてみました。

朝起きてお湯を沸かすだけだから、かるーい気持ちで。

1日目:特に変わらない

さっそく1日目。飲んでみたけれど、特に何も変わりませんでした。「うん、お湯を飲んでいる気分だ」というそんな感じです(笑)

でも、その前に行なっていた2つのステップがとても気に入ったのです。それは

朝起きたらまずデトックス!
①お手洗いに行き体のものを出す
②舌苔(ぜったい。舌についているコケ)をとる
③白湯を飲む

というものでした。わたしは朝起きてからお手洗いに行く習慣がなかったので(よく驚かれます)、いざお手洗いに行くとなると、重い腰をあげて行く感じでした笑

そして次のステップの、②の舌苔のおそうじがとても気持ち良く感じました。

「舌苔」は、食べカスや粘膜が付着したもの。舌苔に汚れが付いたまま、口から何かを食べたり飲んだりすると、前日の汚れをそのまま体に取り入れてしまうことになります。

つまりこの汚れを落としてあげることがデトックスになるのですね。

やったことがなかったので、スイスイというようにやってみましたが、なんと気持ちがいい〜♡

白湯は「うん」で終わりましたが、①②の流れはハマりました。

2日目:あれ?染み渡る感じがする

デトックスの2つがとても気持ちがよかったので、続けてみました。

すると、「白湯」を飲んだときに、カラダの中に”する〜〜っ”と水が流れていく感じがしたのです。

しかも温かいから気持ちがいい。このクリアな感じを味わうためなら、明日もやりたい!と思うようになりました。

3日目:とりあえず1週間やってみよう♡

3日目になると、この流れにも体が慣れてきて「とりあえず1週間やってみよう!」という気持ちになりました。

お手洗いの習慣がついてきたら、カラダからとりあえず出しておこうという気持ちになるので、まさに「デトックス」効果も高まっているイメージになります。

***

そうこうしているうちに、もうこの習慣が板につき、3ヶ月ほどになりました。

毎朝のルーティーンがあるだけで、とても落ち着くし、気持ちがいいことがわかっているので、清々しい朝が迎えられます!

カラダがよろこぶ”白湯”の4つの効果

「白湯」はただお湯を飲むだけなのに、体に嬉しい効果がたくさんあります。

白湯はこんなあなたにおすすめ!
・ダイエットしたい
・便秘解消したい
・免疫力を高めたい
・冷え性を改善したい

1. ダイエット効果

白湯は温かい飲み物なので、それを飲むと食道や胃、腸などの内臓が温められていきます。

内臓が温まると全身の血流の流れがよくなるので、基礎代謝が上がり、脂肪が燃焼されやすい体に変化していきます。

ダイエット効果が期待できるので、「痩せたい」「ダイエットを成功させたい」という人にもおすすめなんです。

2. デトックス効果

白湯で内臓が温められると、内臓の機能が高まり、利尿効果や腸の働きがよくなるので、便秘解消などのデトックス効果が期待できるようになります。

腸の働きがよくなると、免疫力が高まるので、風邪の予防などにも効果的なんですよ。

3. 内臓の機能回復

特に冷たい飲み物や、アイスクリームが大好きな女子は、必見なのがこちらです。

冷たい食べ物は胃腸を冷やしてしまい、その機能を低下させてしまいます。

白湯で温かい飲み物を体に取り入れることで、内臓の機能を回復し、消化不良や胃もたれなどを予防していきます。

4. 冷え性改善

白湯によってカラダが内側から温まると、全身の血流の流れがよくなるので冷え性も改善していきます。

特に冬場はつらい冷え性ですが、朝一で体の内側から温まる感覚は、とっても気持ちがいいのでおすすめです。

血流がカラダの隅々まで行き届くようになると、栄養も全身に行き届くので、末端までキレイなカラダ作りになりましょう!



白湯の作り方はとてもカンタン!

白湯の作り方はとっっっっってもカンタンです^^

お水を1〜2分ほど沸騰させ、飲みやすい温度まで冷まし、飲むだけです。

わたしは朝起きたらヤカンに水を入れて火にかけ、お手洗いに行って戻ってくると、湧き始めている絶妙なタイミングになっています。

アーユルヴェーダの教えでは10分ほど沸騰させることがいいと言われているので、興味がある人はやってみてくださいね。

もっとカンタンに作る2つの方法

「ヤカンに水をかけるのも面倒だな〜」という方はいませんか?わたしもそうでした。笑

もっとカンタンに①
マグカップにお水を入れて、1分半ほどレンジでチンして出来上がり。

電子レンジなら火を使わず、安全に作れますね!

もしくは、電気ケトルを使った方法もあります。

もっとカンタンに②
電気ケトルを使ってお湯を沸かし、飲みやすい温度になったら出来上がり。

ちなみにわたしはこちらを使っていて、1リットルのお湯も2,3分で沸かせるのでとっても便利です。

味を丸く甘くするなら”ケトル”がおすすめ

お湯を一気に沸かしてくれるのに便利な電気ケトルですが、白湯を飲んでいると、お湯が尖っている気がしていたんです。

そんなときにコーヒーを美味しく淹れられるケトルをいただく機会があって、使ってみたら「お湯が丸くなった!」んです!

同じ水なのに、口当たりが丸くてあまみを感じるように♡

それからはずっとケトルを使っています。

形もかわいいので、インテリアとしても置いておくだけでパッと部屋がおしゃれに見えます。

月兎印のポットはそのまま火にかけられるので、お水を入れてそのまま白湯を作れるので、とっても便利。

色もブルーやレッドなど、アクセントカラーも揃っているので、キッチンの雰囲気と合わせてコーディネートするのも素敵ですね。

白湯で素敵な一日をはじめよう

カラダがよろこぶ朝習慣の第1弾として「白湯」をご紹介しましたが、いかがでしたか?

カンタンに始められるのに、本当に気持ちがいいから、みんなに声を大にしておすすめしたいです!笑

あなたもぜひ始めてみてください^^

misato

管理人のみさとです。フリーランスのヨガインストラクターでライターをしているアラサー。年間150冊ほど本を読む読書好き、20代には女ひとりで世界一周をしました...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事