2019年版のアラサー女子おすすめ本ランキング35!

おすすめ本ランキンング2019アイキャッチ
BOOK

2018年に書いた「アラサー女性おすすめ本ランキング」が好評なので、続編を書きました。こちらの記事は、2019年版アラサー女子おすすめランキング35です。

新しく読んでいいた思った本、前回記事で大人気の本をご紹介します。おすすめポイントもご紹介するので、気になる本をチェックしてみてくださいね。

2019年アラサー女子おすすめ本ランキング 35位〜26位

本の画像

ここからは、アラサー女子おすすめ本ランキング2019年の35位〜25位をみていきましょう。

35位 YOGA BEAUTY BOOK

モデル・ヨガインストラクターとして、活躍する野沢和香さんのヨガ本!大好きすぎる彼女の美しいボディを見るだけでも、元気がでます。ヨガ初心者でも大丈夫な動きが多く、短期間で痩せるためのプログラムも用意されているので、ダイエットしたい人にも最適です。

34位 日本一売り上げるキャバ嬢の億稼ぐ技術

日本一売り上げるキャバ嬢の小川えりさん。名古屋の錦のキャバクラで働くキャバ嬢の、お客様への心構えなどがまとめられているので、どんな仕事に応用できるはず。ナンバーワンを独走し続けるパワーがもらえるので、元気がほしい人はぜひ!

33位 大人の旅じたく

「パッキングが毎回うまくいかないよう。涙」という人に手にとってほしい本。荷物のまとめ方、現地の情報の整理の仕方、情報の集め方まで。シンプルに、かつオシャレに旅したいヒントが満載です。

32位 みちくさ3

 

モデルの菊池亜希子さんが、旅をした街をイラスト付きマップで紹介してくれる本。もちろん菊池亜希子さんの写真も載っていて、かわいすぎるー♡眺めているだけでも旅する気分になれるし、この本を持ちながら旅ができたら最高の時間になる、読み込みたい一冊です ♪ 特別な時間にどうぞ。

31位 試着室で思い出したら、本気の恋だと思う。

 

ルミネのポスターのキャッチコピーでおなじみの、尾形真理子さんの小説。ポスターのキャッチコピーを元に、実際の恋愛が繰り広げられています。あーーーー共感!!!がたくさんあり、特にポン酢のくだりが頭にこびりついて離れません。前回のランキングで紹介して、1,2位を争う勢いで大人気の小説です

30位 夜のヨガ

私が尊敬てやまないヨガの先生、サントーシマ香先生の夜用のヨガ本。リラックスするためのヨガ、呼吸法、毎日の過ごし方など、夜のリラックスタイムはもちろん、丁寧に暮らしていけそうな気がしてきます。

29位 孤独になれば、道は拓ける

 

千田さんによると、孤独になると人生が好転!自分の思い通りの人生を創るための、80の法則がまとめられています。

02 群れるほどに、エネルギーを消耗する
18 友だちの多い女はさげまん。友だちの少ない女があげまん。
21 忙しいということは、貧しいということだ

アラサーは人生の岐路に立ち、周りと比べて孤独を感じることも多いですが、そんなときに知恵をくれる本です。

28位 なにかいいこと

 

もっと毎日を彩りたいなー!楽しくしたいなー!というときにおすすめ本。ちょっとしたことなのに、やるとウキッとしてしまう102のヒント集。

● 本をもう一度読み直す
● 毎日お風呂に入ろう
● 自分の木を見つけよう
● 小さなころに好きだった物語を読み返す

丁寧な暮らしに憧れる人、なにかいいことを日々の暮らしで見つけたい人に最適です。

27位 いつでもどこでもヨーガな暮らし

 

12時、15時、夜など時間別に体や心をゆるめるための方法が紹介されています。お疲れさま女子にぴったり。ヨガのポーズも取り組みやすいものが、可愛いイラスト付きで紹介されているので、読みやすいです。

26位 マカン・マランー二十三時の夜食カフェ

 

昼はダンスファッション店、夜はまかない料理をふるまってくれるマカン・マラン。ドラァグクイーンのジャダとシャールの優しさと包容力がたまらず、悩みを抱えていても私らしくしていいんだ!と優しさに包まれます。

2019年アラサー女子おすすめ本ランキング 25位〜16位

本の画像

続いては、25位から16位をみていきましょう!人間関係や仕事、自分自身を高めるテクニックが学べる本が揃いました。

25位 あなたは絶対!運がいい

 

精神レベルの低い時は、なにをやってもうまくいきません。レベルの高い人は、どんなことでもうまくいく

イライラしちゃったときに読むと、他責ではなく自責なのだ!ということに気づけます。運を磨きたいときに読みたい一冊です。

24位 ふつうな私のゆるゆる作家生活

 

売れっ子作家の益田ミリさんの、小学生・短大・会社員時代・上京してからの現在に至るまでを描いた「自分マンガ」。編集者さんとのやりとりが多かったのですが、仕事の姿勢ややり方について考えさせられました!ミリさんの「締め切り前倒し作戦」は見習いたい!!

23位 今日から印象美人

 

「また会いたい!」と思われる出会いで損をしない印象美人になるための、64の方法。

30 話よりも、温度調節に気を取られない
38 足をそろえることで、姿勢よくしよう
45 1番に、申し込もう

ビジネスはもちろん、日常生活だって印象美人でいるとトクですよね。

22位 「明日の服」に迷うあなたへ

 

もう何度読み返したのかわからないくらい、私のクローゼット作りのベースになってくれた本です。服はベースカラーを決めてグラデーションにすることを実践したら、少ない服で大好きな服だけを揃えることができるようになりました!毎日グッチャグチャの服の中から「着るものがない!!」と嘆いている人は、ぜひ手にとってみてください。

21位 食堂のおばちゃん

 

東京・佃にある定食屋「はじめ食堂」。一(にのまえ)一子(いちこ)さん、二三(ふみ)さんが仲良く切り盛りしています。タルタルソース、エビフライ、コロッケ、煮魚、ゼリー寄せなど簡単だけど美味しそうな家庭料理がたくさん出てきました!シリーズで5冊あるので、ハマっちゃう方続出ですよ。

20位 うちの子が結婚しないので

 

自分ではなくて、娘・息子の身上書を持ち合って交換し、お見合いの機会をもうけるという「親婚活」がテーマの小説です。こんな世界があったのかー!と驚きながら読みましたが、恋愛結婚とお見合い結婚の違いや、結婚観や条件、相手の家族など客観的に見ると結婚って大変だ!と改めて考えさせられます。

19位 「売れる私」になる方法

 

「売れる方法」はたくさんの人から愛される方法!SNS、ビジネスなどで使える必殺テクニックが紹介されています。

● 会話を盛り上げるために「笑い」を取り入れよう(自分が先に笑う)
● 褒められたときには「おかげさまで」にきちんとフォーカス
● 自分の目標を達成した人を調べる

仕事や人間関係に活かせるテクニックも満載ですし、とくにフリーランスで仕事をしていきたい人に最適でしょう。

18位 今日のハチミツ、あしたの私

 

30歳の碧(みどり)は、仕事をやめて彼の故郷に一緒に行くことになりました。ひょんなことから、はちみつ園のお世話をすることに!人間関係も生きることも、一緒になって考えてしまうようでした。自分自身と重ね合わせてみちゃうような、応援したくなるような、私にとって大切な本です。

17位 たゆたえども沈まず

 

画家ゴッホの物語。19世紀のパリを舞台に、ゴッホと彼を支える弟のテオ、日本人画商の林忠正と重吉たちが描かれています。ゴッホの絵しか知らなかったという人も、彼の人生の一旦を知ることで見方が変わるかも!兄弟愛に涙必至です。

16位 レディ・レッスン1

 

20代後半の新聞記者・ケリーが、優秀な先輩たちにアドバイスをもらってまとめた、アラサー女子のための教科書。350このレッスンは膨大ですが、まるでドラマとかラブコメをみているような(Sex and the Cityのようなだった!)感覚で、女子は絶対好きな本!「わかるわかる!」連発ですよ。

2019年アラサー女子おすすめ本ランキング 15位〜6位

本の画像

ここからは、15位〜6位までをみていきましょう。

15位 人生を変える時間術

 

みんなに平等に与えられている「時間」。成功する人のための自分、仕事、勉強、人脈、お金を変える時間の法則が50個紹介されています。

● まとまった時間を確保できない人は、成功しない。
● 仕事ができるということは、サボることができるということだ。
● ゆとりがないと、チャンスを逃す。
● 年収を2倍にしたければ、労働時間を減らさなければならない。
● お金は労働時間の少ない場所に集まってくる。

時間がなくて困っている人は、読むと時間に対する感覚を見直すことができます。

14位 オトナ女子のための食べ方図鑑

 

アラサーになったら、本当に食べ物や食べ方に気をつけないとヤバイと思う。この本は「あ、これ私だ・・・」という「夜行性で生理前だけフードファイター」「お昼ご飯が春雨スープだけ」など具体的な事例が載っているのでわかりやすいです。

13位 オトナのたしなみ

 

還暦をむかえた柴門ふみさんが、30〜40代のイタイ経験を振り返り、オトナ流儀として教えてくれます。恋愛、結婚、離婚などまさに私たち世代が気になる話題が多いので、思わず一気読みしてしまいますよ♡20代〜60代まで幅広い女性に人気のようです。節目節目に読みたい本になりました。

12位 かのこちゃんとマドレーヌ夫人

 

小学1年生のかのこちゃん、柴犬の玄三郎、ゲリラ豪雨の日にやってきた猫のマドレーヌ夫人。それぞれにお互いを思いやっていて、何より最後のストーリーに2回読んで泣いてしまいました!ピュアな心を忘れがちなアラサー女子のみなさま、ぜひ読んでみて。忘れかけた気持ちを思い出させてくれます。

11位 可愛いままで年収1000万円

 

ゆるふわなのに、仕事もプライベートもうまくいく!という宮本佳実さんの本。この本のおかげで今の私があると言っても過言ではないくらい、影響されまくりました。「年収いくらになりたいから、月にいくら稼ぎ、1日あたりどのくらい稼ぐのか?」の具体的な手法や、理想の描き方など、ワークをするたびに自分の力が磨かれていきます。びっくりするほど理想通りになれるから、今の自分をちょっとでも変えたいという人必見です。

10位 ココ・シャネルの言葉 CHANEL

 

女性の生き方に革命を起こしたといわれる、ココ・シャネル。黒いワンピース、ジャージー素材の服ショルダーバッグ、リップスティックも全部シャネルが生み出したのだそう。

二十歳の顔は自然がくれたもの。三十歳の顔は、あなたの生活によって刻まれる。五十歳の顔にはあなた自身の価値が表れる。

名言もたくさん載っていて、自分自身を律するきっかけになります。

9位 たった3行のシンプル手紙術

 

「一冊仕事のための本を常備するなら」というお題があったら、この本をおすすめします!3行で伝わる文章、嫌味のない文章が豊富に紹介されているので、マジで使える。ちなみにプライベートでも一筆箋にさらっと書けるので、本当に重宝します!

8位 老後の資金がありません

 

1200万円貯めていた老後のための貯金が、娘の結婚式、舅の葬儀でどんどん目減り!!!篤子さん夫婦のハラハラドキドキな日常が描かれています。どうしてこの小説を8位にしたかというと、年金や葬儀の値段とか、全然知らなかったことがリアルに書いてあるの。たとえば葬式で飾る花は一脚◯万円とか。まだアラサーだとタカをくくらず、老後のことも視野に入れなきゃなーと立ち止まるきっかけをくれます。

7位 自分と毎日が輝く50の習慣

 

女性起業家の長谷川朋美さんの、毎日キラキラした人生を送るための習慣が紹介されています。「白湯」を飲むようになったのもこの本がきっかけ♡

● 午前中の仕事で1日の仕事が決まり、月曜の仕事で1週間の仕事が決まる
● コーヒーは置いておくだけでいい
● 迷った時は「なりたい自分」に選択させる 

ビジネスで成功している女性の習慣を取り入れることで、自分自身を磨くことにも繋がる気がします。

6位 シンプル生活55のヒント

ページを開くと、子ども3人の家族5人暮らしとは思えない、ものの少なさに驚くはず!厳選されたものたちのセンスが光ります。無印良品の整理ボックスや、マヌカハニー、ハトムギ茶などシンプルなのに本当にいいものたちに目覚めました!かなり影響された本。

2019年アラサー女子おすすめ本ランキング 5位〜1位

最後は5位〜1位の発表です。それではさっそく見ていきましょう。

5位 メモの魔力

 

最近テレビにも引っ張りだこの、起業家・前田祐二さん。いやー私、彼と同い年なんです。そんな彼に影響されまくった一冊。メモの取り方を変えたら、あんなに出てこなかったアイディアがどんどん湧き出るようになりました。

気づいたことをメモして
→ 抽象化して
→ 転用する

詳細は本で!!

4位 人生の勝負は、朝で決まる

朝の目覚めが幸福な人は、人生の勝者! 清々しい目覚めのコツが52個紹介されています。

● 生まれつき朝に強い人はいない。大好きに生きるから朝が早くなる
● 朝9時から正午までは、頭を使う仕事に集中する
● 旅先では、朝5時台の散歩が朝食を一層おいしくする

思わず明日から早起きしなきゃ!とやる気満々になるので、早起きが苦手な人、朝からやる気を出したい人におすすめです。

3位 週末、森で

 

元気になりたいとき、ホワーっとストレスが溜まってきちゃったときに再読しています。マンガなので、読みやすく、スルスル読めます。ある日思い立って森の近くで暮らし始めた早川さんと、週末のたびに遊びにくるマユミちゃんとせっちゃんの3人が、テクテク森を歩くことで新しい発見をしていく物語。

2位 アランの幸福論

 

まず装丁がかわいい!!そして中身は、19〜20世紀に活躍した哲学者・アランの幸福論の中から、名言がピックアップして紹介されているので読みやすいです。

141 まず自分がほほえむ
142 上機嫌を発揮する
156 すべてを良いほうに見てあげる

幸せになりたいすべての女性におすすめです。

1位 ニューヨークの女性の強く美しく生きる方法

 

単身ニューヨークへ渡り、起業したエリカさん。ニューヨークの女性たちから学んだ生き方が紹介されていて、パワフルでキラッキラな本から出るオーラに、とっても気分が上がります!!

● 年初に立てた夢は10月に整理する
● 非日常のドレスは、気分を上げる心のお守り
● 人生における究極のメンターは、自分自身

実は、2018年にも1位にした本。なぜなら何度読み返してもキラキラ度が褪せないからです。どれにしようか迷ったら、まずはエリカさんの本なら間違いありません。友人にもプレゼントしていますがとっても喜ばれます。

2019年アラサー女子おすすめ本ランキングのまとめ

2019年度版アラサー女子におすすめの35冊をご紹介しましたが、ビビッと来た本はありましたか?

ビビッとくる
= 直感
= 今あなたに必要だとあなたが教えてくれている

ということなので、直感を信じてぜひ手にとってみてくださいね。ぴったりな本が見つかりますように。

おすすめの関連記事

misato

管理人のみさとです。フリーランスのヨガインストラクターでライターをしているアラサー。年間150冊ほど本を読む読書好き、20代には女ひとりで世界一周をしました...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事