鎌倉の代筆屋が舞台の「ツバキ文具店」【今日のセレクト本vol.41】

ツバキ文具店アイキャッチ
BOOK

鎌倉を舞台にした代筆屋の小説が「ツバキ文具店」。2016年4月に幻冬社から発売されて、2017年本屋大賞第4位、2017年4月にはラジオドラマ、NHK総合ドラマ「ツバキ文具店〜鎌倉代筆屋物語」にもなった話題作です。

こちらの記事では、原作の小川糸さんの「ツバキ文具店」をご紹介します。本のあらすじや魅力・感想、続編の情報もまとめました。手紙好きな人、小川糸さん好きな人にたまらない一冊です。

「ツバキ文具店」のあらすじ

「ツバキ文具店」は、鎌倉で代々続く代筆屋をモデルにした小説です。先代から受け継いだ11代目のポッポちゃん(鳩子)は、代筆屋として年賀状の宛名書きから離婚の報告、絶縁状までたくさんのお手紙をしたためます。

お隣のバーバラ夫人、仲良しのパンティー、QPちゃん、男爵などチャーミングな登場人物たちがたくさん出てきてにぎやかです。春夏秋冬の1年を通じてツバキ文具店のポッポちゃんを中心に、鎌倉の四季を感じることができます。

「ツバキ文具店」の魅力・感想

文房具の画像

「ツバキ文具店」の魅力は以下の2つ!

①手紙の奥深さを感じられる
②幸せになれるおまじないが素敵

詳しく解説していきます。

①手紙の奥深さを感じられる

本の中では実際の直筆のお手紙も出てきます。「なるほど」と思わず見入ってしまうほど美しく、書く相手や内容によって、字体や紙質、ペンまで変えているんです。

手紙好きのわたしは「なんだ、ただのズブの素人だった!」と思ってしまうほどの、手紙への知識やお作法はたくさんありました。絶縁状には切れない羊皮紙を、金を貸せないと思わせたい相手には切手も料金より多く貼るなど、ポッポちゃんの相手や手紙の意図を考えて出す手紙はとっても印象的でした。

②幸せになれるおまじないが素敵

そして幸せになれるおまじないが出てくるのですが、とても素敵でした。「幸せになれる秘密のおまじない」としてお隣のバーバラ婦人がポッポちゃんに教えてくれます。

あのね、心の中で、キラキラ、って言うの。

わたしも「キラキラ」と心の中で唱えながら青空を見てみたら、とっても簡単な言葉なのに世界がきらめいて見えました!小川糸さんのこういう丁寧で、ちょっとした空気を変えるような言葉の選び方が好きです。

「ツバキ文具店」のまとめ

「ツバキ文具店」は小説の中身も素晴らしいですが、装丁もとても綺麗なのでじっくり見て欲しいです。実際の手紙の文章は、文字の書体も書き方も異なるので、手紙の真髄が伝わってきます。

「ツバキ文具店」の続編

ツバキ文具店は続編も出ているので、最後に簡単にご紹介します。

キラキラ共和国

キラキラ共和国は、ツバキ文具店の続きのお話。その後のポッポちゃんとQPちゃんたちのお話が綴られています。いきなり話が進んでいたのでびっくりしたけれど、相変わらずとても良い話だったのでお気に入りのシリーズです。

 

ツバキ文具店の鎌倉案内

「ツバキ文具店の鎌倉案内」は、「キラキラ共和国」が出版される前に発売されたツバキ文具店の店主・鳩子のエッセイです。初デートで行ったカレー屋さんや、男爵がご馳走してくれたうなぎなど、ツバキ文具店をまた違った角度から楽しめます。

おすすめの関連記事

misato

管理人のみさとです。フリーランスのヨガインストラクターでライターをしているアラサー。年間150冊ほど本を読む読書好き、20代には女ひとりで世界一周をしました...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事