ホットヨガでダイエットは成功する?確実に痩せるためのコツ

ホットヨガでダイエットは成功するのでしょうか?スタジオレッスンでの効果について気になりますよね。
そこで今回は、ホットヨガでダイエットは成功するのかどうかをまとめました!確実に痩せるためのダイエットヨガのコツもご紹介します。
ホットヨガでダイエットは成功する?効果のまとめ
結論から言ってしまうと、ホットヨガでダイエットは成功します!汗をたっぷり流せるホットヨガは、さまざまな効果があるんです。そこでその効果について詳しく見ていきましょう。
代謝アップで脂肪燃焼効果
高温多湿のスタジオで運動するホットヨガは、血液の流れがよくなり代謝アップします。すると脂肪を燃やしやすくする脂肪燃焼効果が期待できるので、ダイエットに効果的です。とくに普段運動不足の人は、激しい運動をしなくても汗を流せるので、気持ち良さも倍増するはず!
インナーマッスルを鍛える
ヨガのポーズは体幹を使ったポーズが多いので、いつの間にかインナーマッスルが鍛えられます。「痩せたかな?」と感じる前に姿勢が良くなって体型変化を感じる方も。とくに下っ腹のお肉に変化が現れやすいです。
きれいなボディラインを作る
余分な脂肪を落として「○kg体重が減った」という実感るだけでなく、日常で感じやすいむくみや足の疲れを取ることができるので、きれいなボディラインを作るのにも効果的です。たとえば脚力を使うポーズでは美脚が目指せます。全身を使うので背中、二の腕、お腹周り、太もも、お尻など気になる部位にもアプローチできます。
1時間で300kcal〜400kcal消費
ホットヨガを1時間すると、300kcal〜400kcalを消費するといわれています。女性が同じカロリー消費をするなら、アクアビクス110分、サーフィン165分、平泳ぎ37分などかなり激しめな運動を続けなければいけません。その点ヨガはもう少し気楽にできるのも魅力でしょう。
過食の予防
ストレスから過食をしまう女性が多いですが(甘いものなどをつい食べてしまいます♡)、ヨガはストレス解消にも効果的なので過食の予防にも効きます。「周りの人に影響されて食事の量を自然に制限できた」と体験談を話してくださった40代の方もいます。
ホットヨガでダイエットを成功させるコツ
実際にホットヨガでダイエットをさせるには、コツがあるんです。そのポイントを抑えないと「ダイエットが成功するなんて嘘じゃん…」ということに。そこでポイントを4つご紹介します。
水をたっぷり飲む
まずは水を飲むことが大切です。ホットヨガではたくさんの汗が流れるのでその水分補給をしないと、熱中症にもなりかねません。1レッスンごとに1リットルほどの水を飲んで、エネルギーを循環させることで、巡りのいい身体を作りましょう。
たとえば日本最大級のLAVA(ラバ)では、元気になったりスッキリすると評判の「水素水」が定額で飲み放題になる月額サービスがあります。1,100円(税込)で飲み放題になるオプションで、健康面にも気を使いたい女性にぴったりでしょう。
>ホットヨガのLAVA の公式サイト
運動量が高いプログラムを選ぶ
ホットヨガでダイエットを成功させるには、運動量が高いプログラムを選ぶことが大切です。リラックス系のレッスンばかりを選んでいては、メンタルが安定しストレス解消にはなりますが、残念ながらダイエット効果はそんなに見込めません。
LAVAのレッスンの選び方
たとえばLAVAでは、♡の数が上がるごとに運動量が上がるため「パワーヨガ」「エナジーヨガ」などがおすすめです。また「背中美人ヨガ」「ほっそり二の腕ヨガ」「美尻ヨガ」「美脚ヨガ」など効かせたい部位に合わせたプログラムもあるので、ボディメイクにピッタリでしょう。
ロイブのレッスンの選び方
また女性専用スタジオのロイブでは、「ダイエットヨガ」「痩せる身体をつくるダイエットヨガ」などまさにダイエットや美容に特化したレッスンが受けられます。
カルドのレッスンの選び方
カルドにもダイエット効果が期待できる「ダイエットヨガ」「美脚ヨガ」「ピラティス」が用意されているので、痩せたい人に最適です。しかも店舗によってはジムが併設されているので、ホットヨガ後に筋トレを行うとさらにダイエット効果が高められて一石二鳥です。
週に3~4回以上通う
ホットヨガでダイエットを成功させるには、週3回〜週4回通うのがおすすめです。ブログなどで「ダイエット効果なかった」などの意見も見られますが、実は通う回数も大切なんです。ダイエットは継続しなければビフォーアフターの変化は見られませんので、最初は大変かもしれませんが、継続していきましょう。
レッスン後にすぐに食事しない
ダイエットがうまくいかない人の中には、レッスン後にすぐに食事をしてしまう人も多いんです。身体の吸収率は、通常の3倍ともいわれているので、なるべく2時間はあけるようにしておきましょう。
太りやすくなる夜は糖質は控えたり、スムージーなどの置き換えにしておくと安心です。どうしても食べたくなってしまう人は、野菜たっぷりで身体を温めるスープや、お白湯などで気持ちを落ち着かせるのがおすすめです。
ホットヨガでダイエットを成功させるまとめ
ホットヨガはダイエットしやすい環境で、身体づくりをすることができます。ただし痩せやすいからといって、たくさん食べてしまっては逆効果!
まずは週に3〜4回から通って、慣れることから始めましょう。あなたのダイエットが成功して、理想の身体を手に入れられますように!
おすすめの関連記事

