ダイエット中におすすめおやつ7選。食べたいときに太らないお菓子

甘いものが好きな方は、おやつの時間は一日の中でも楽しみな時間の一つではないでしょうか。という私も、おやつが大好き、食べることが大好き!なので太るとわかっていても、間食を抜くのはちょっと辛いです。そこで間食しても健康的な体を作ることのできる、ダイエット中のおすすめのおやつをご紹介します。
ダイエット中のおやつを探している人、食べて痩せたい人、ヘルシーなおやつを食べたい人はぜひ読んでみてくださいね。
目次
ダイエット中におすすめのおやつ10選
ダイエット中におすすめのおやつは、以下の10こです。
● ナッツ
● ドライフルーツ
● カカオ70%以上のダークチョコレート
● 無糖の豆乳ココア
● チーズ
● ヨーグルト
● 卵
● フルーツ
● さつまいも
● 栗
ナッツやドライフルーツは有名ですが、食物繊維と脂肪の組み合わせは腹持ちがいいので覚えておくと便利です。大きくまとめると「ナッツ」「チーズ・ヨーグルト・卵」「フルーツ・さつまいも・栗」「ビターチョコレート・ココア」の4つと覚えておくとよいでしょう。それでは詳しくご紹介します。
1. ナッツ
1つ目にご紹介するのは「ナッツ類」で、でもおすすめはアーモンドとクルミです。良質な油分が豊富で、食後2〜3時間も血糖値を安定させるので、腹持ちが良くて間食が減るというメリット!食物繊維が豊富、血行が良くなる、心臓やお肌にも良いことがたっぷりです。手のひらに乗るくらいの5,6粒で満足でき、噛みごたえがいいのでちょっとで腹持ちします。
ローソンやセブンイレブンなどのコンビニでも手軽に手に入るので、太らないお菓子としてバッグに入れておくと安心です。選ぶときには、食塩や油で調味されていないものを選びましょう。
2. ドライフルーツ
ドライフルーツは自然の甘みがたっぷりで、甘いもの好きな方におすすめなヘルシースナックです。食物繊維と抗酸化物質が豊富で、血糖値も上がりにくい食材です。ドライイチヂク、レーズン、アプリコット、プルーンなどたくさんの種類が通販やスーパーでも手に入るので、お好みのものを探してみてください。
ナッツとドライフルーツは美味しいだけでなく腹持ちが良いので、混ぜるだけレシピのオリジナルミックスを手作りして小分けにしておくと食べたいときに便利です。お酒のおつまみにもよき。砂糖や保存料が無添加のものを選ぶようにしてくださいね!
3. カカオ70%以上のダークチョコレート
カカオ70%以上のダークチョコレートは、抗酸化物質と食物繊維が豊富で、血糖値も上がりにくい食材です。チョコレート好きな方はカカオ70%以上のものを選んでみてください。遅い時間でもホッとひと息つけるリラックス効果があるので、少量だけなら眠る前にもおすすめです。
4. 無糖の豆乳ココア
「無糖の豆乳ココア」は腹持ちがよくて、豆乳の甘みでほっこり気持ちもほぐれる一杯。カカオと大豆に含まれているタンパク質と脂肪が、血糖値を緩やかに上げて行くので少しだけでお腹が落ち着きます。作り方は簡単です。
● 無調整豆乳に、砂糖やミルクなどが入っていないピュアココアを入れる
● レンジでチン
甘みが欲しい時には、蜂蜜やメープルシロップをどうぞ。胃に負担もかからないので、眠る前にお腹が好きすぎて我慢できなくなった時にもおすすめです。カカオには抗酸化物質があり、毛細血管を開いて血流をよくしてくれるので、冷え性が気になる方も試してみてください。

育児ストレスで暴食に走っていた友達に「無糖の豆乳ココア」を勧めたところ、クッキーの爆食いをやめられてダイエットに成功しました♡
5. チーズ
チーズはタンパク質、脂肪、カルシウムが豊富な食材です。少量でも腹持ちがいいので、間食しないよりかはちょっとだけ食べたほうが落ち着くでしょう。カロリーが気になる人もいると思いますが、スナック菓子やスイーツに比べれば極めて低カロリー!しかも低カロリーチーズは1/5ほどカロリーが抑えられているものもあるので、ぜひチェックしてみてください。
6. ヨーグルト
ヨーグルトはチーズ同様に、タンパク質、脂肪、カルシウムが豊富な食材。コンビニやスーパーなどどこでも手に入って安いですし、小分けのパックも売っているので食べやすいのが魅力です。ドライフルーツやナッツと混ぜて食べると、さらに腹持ちもアップし、飽きずに食べられます。
7. 卵
卵はタンパク質、ビタミン、ミネラルなどをバランスよく含む栄養たっぷりのスーパーフードです。健康や美肌を作るのに欠かせない食品なので、女性は積極的にいただきたいところ。ゆで卵にしておくと持ち運びにも便利なので、いくつかストックしておきたいですね。コンビニでも買うことができますよ!
卵について詳しく:
「卵」は栄養たっぷりのスーパーフード。健康や美肌作りに効果的な食べ方とは?
8.フルーツ
フルーツは、抗酸化物質と食物繊維が豊富でおすすめなおやつ。太るイメージがある方もいるかもしれませんが、白い砂糖を食べることに比べれば、さほど太る要因にはならないのでご安心を!消化や代謝を促す「酵素」が含まれているのでぜひ取り入れたい食材です。フルーツにヨーグルトとナッツをかけると、腸内環境を整えて、良質な油もとれてしまう素敵な1品になります。リンゴやミカンは手軽に手に入れることができるので、ぜひ積極的にとってみてください。
9. サツマイモ
抗酸化物質と食物繊維が豊富なサツマイモ。 甘くてホクホクで腹持ちが良いのが魅力です。焼き芋や蒸していただいてください。
10. 栗
最後にご紹介するのが栗です。抗酸化物質、食物繊維が豊富な食材。タンパク質も含まれているので、血糖値が上がりにくいのが特徴です。むき栗はコンビニでも手に入りやすいので便利に食べることができますね!
ダイエットにおすすめのおやつのまとめ
ダイエットにも効果的なおすすめのおやつは、ヘルシーで体への負担も少なく、しかも「体にいいことをしている」というだけで満足感が得られるのが最高です。美味しいダークチョコレートやドライフルーツを見つけると、テンションも上がってしまうのでますますおやつの時間も楽しくなるはず。楽しくダイエットが続けられますように。
おすすめの関連記事

