名古屋の常温ヨガ・ホットヨガスタジオ11選!駅近で料金が安い【最新】

ヨガは運動不足の人でも気軽にはじめやすいのが魅力ですが、どこに通ったらいいか迷ってしまいますよね。そこで今回は、名古屋のヨガスタジオについて徹底調査しました!駅から徒歩数分で行ける便利なスタジオを、栄、名駅、丸の内などエリア別にご紹介していきます。
大手のスタジオから、設備やメニューが豊富なアットホームなヨガスタジオが勢ぞろいしているので、早速みていきましょう。
目次
- 1. ホットヨガスタジオLAVA(栄)
- 2. MOVE-ON栄店(旧ビクラムヨガ・栄)
- 3. ホットヨガラウンジLooP栄NOVA(栄)
- 4. ホットヨガスタジオSola(栄)
- 5. カルド→閉店(栄)
- 6. YMCヨガスタジオ 名古屋スタジオ(名駅)
- 7. ホットヨガスタジオ ロイブ(名駅)
- 8. スタジオリベラ名駅スタジオ(名駅)
- 9. スタジオ・ヨギー(名駅)
- 10. BELE YOGIC STUDIO(名駅)
- 11. haano yoga studio(国際センター・伏見)
- 12. レナードヨガ水花月(丸の内)
- 名古屋のおすすめヨガ・ホットヨガスタジオ料金比較
- 名古屋でおすすめヨガ・ホットヨガスタジオエリアのまとめ
- 名古屋のおすすめヨガ・ホットヨガスタジオ迷ったらココ!
- 常温ヨガとホットヨガの特徴・違いとは?
- 名古屋でおすすめヨガ・ホットヨガスタジオのまとめ
1. ホットヨガスタジオLAVA(栄)
LAVA(ラバ)は日本最大級のホットヨガスタジオです。地下鉄「栄」駅8番出口から直結のサンシャインサカエ4階にあるので、学校や仕事帰り、買い物のついでに立ち寄ることができるのでとても便利です。
特徴
LAVAの特徴をまとめると、以下のとおりです。
● レッスンメニューがダイエット、美肌、ストレス解消、むくみ解消など20種類以上と豊富!
● 行きたいスタジオを2ヶ所から選べて平日・土日も無理なく通える
● 名古屋市内には新守山、千種、野並、藤が丘、星ヶ丘、西友鳴海、イオンモール名古屋茶屋の7店舗あり
サンシャインサカエにあるので、通勤帰りや休日にも通いやすい店舗です。「手ぶら体験」が0円でできるので、気軽にお試しできることが嬉しいポイントです。
住所 | 名古屋市中区錦3-24-4 サンシャインサカエ4F |
営業 | 9:30〜22:00(木曜休み) |
料金(税抜) | 月4回7,685円 通い放題15,093円 |
>>ホットヨガのLAVA 公式サイトを見る
2. MOVE-ON栄店(旧ビクラムヨガ・栄)
MOVE-ON栄 は、地下鉄「栄」駅8番出口から徒歩8分、「矢場町」駅5、6番出口から徒歩4分の場所にあるスタジオ。旧ビクラムヨガが新しくリニューアルオープンしました!
特徴
MOVE-ONのポイントをまとめると、以下のとおりです。
● ホット×コラーゲンスタジオでコラーゲンを生成してきれいを目指せる
● 男性も通える
体験キャンペーンは1回1,000円(税別)、2回1,500円(税別)、3回2,000円(税別)と何度も通えるのも魅力です。
住所 | 名古屋市中区栄錦3-27-1 SAKAE PLACE 6F |
営業 | 月〜木10:00〜23:00 金10:00〜21:00 土日祝10:00〜19:00 (第1月曜、第3水曜日、夏季、年末年始休み) |
料金(税抜) | 月5回8,762円 通い放題12,778円 |
3. ホットヨガラウンジLooP栄NOVA(栄)
ホットヨガラウンジLooP栄NOVAは、クリスタル広場直結のホットヨガスタジオです。
特徴
ループのポイントをまとめると、以下のとおりです。
● ダイエットからリラクゼーションまでのレッスンが幅広い
● 運動量高めでピンポイントにきかせるレッスンもあり
新栄にも店舗があるので、近くの方はこちらも便利でしょう。
住所 | 名古屋市中区栄3-4-5栄NOVA6F |
営業 | 月17:00〜22:00 火〜木10:00〜22:00 金10:00〜20:30 土日10:00〜22:00 |
料金(税抜) | 月4回8,000円 通い放題11,500円 |
4. ホットヨガスタジオSola(栄)
ホットヨガスタジオSola は、栄駅セントラルパーク5B出口から徒歩1分で到着するホットヨガスタジオです。
特徴
ホットヨガスタジオSolaの特徴をまとめると、以下のとおりです。
● 岩盤ホットヨガで体の芯から温まる!
● マイナスイオンのおかげで美肌効果も絶大
● サラサラとした汗が出て、内臓も活性化しデトックス効果も期待できる
手ぶらでできる体験、80%OFFの926円(税別)でできます。名駅にもあるので、近くの方は名駅店も便利でしょう。
住所 | 名古屋市東区東桜1-10-9 栄プラザホテル2F |
営業 | 平日10:00〜22:00 土日祝9:00〜20:00 |
料金(税抜) | 月4回11,300円 通い放題25,400円 |
5. カルド→閉店(栄)
「カルド栄」は栄駅から徒歩1分のところにある、50名収容の大きなスタジオをもつホットヨガスタジオでしたが、2019年8月15日をもって閉店することになりました。栄以外に、金山、今池、豊川にも店舗があるのでお近くの方は、足を運んでみてくださいね!
6. YMCヨガスタジオ 名古屋スタジオ(名駅)
YMCヨガスタジオは、 名古屋駅から徒歩9分、国際センター駅から徒歩1分の場所にあります。
特徴
YMCヨガスタジオの特徴をまとめると、以下のとおりです。
● ヨガインストラクターや整体師の養成スクールに併設されているので安心して通える
● 初心者向けクラスも豊富で、30種類以上のレッスンが充実
● 男性も通えて人数も結構多い(私の感想)
● 通い放題月額6,944円(税抜)が安い!!
私も体験(60分1,000円)したことがありますが、きめ細やかな指導と優しい雰囲気のスタジオでとても居心地がよかったです。
住所 | 名古屋市中村区名駅3-20-1 サンシャイン名駅ビル7F |
営業 | 9:30〜21:00 |
料金(税抜) | 1回ごと2,315円 通い放題6,944円 |
※公式サイトは税込表記です
7. ホットヨガスタジオ ロイブ(名駅)
ロイブはJR名古屋駅ミヤコ地下街4番出口から徒歩1分とアクセス便利な場所にある、ホットヨガスタジオです。
特徴
ロイブの特徴をまとめると、以下のとおりです。
● スタジオ豊富なプログラムが受けられる!
● アットホームでおしゃれなスタジオで居心地がいい
● インストラクターは全員正社員で安心
わたしの友人も何人かロイブに通っていますが、
先生たちが本当に良い!
と絶賛していました!体験レッスンは500円(税込)と安いのも魅力…♡学校・仕事帰りに立ち寄りやすいスタジオです。全国展開しているホットヨガスタジオなので、安心して通えますね。
住所 | 名古屋市中村区名駅4-26-7名駅UFビル3F |
営業 | 10:00〜22:00(月曜休み) |
料金(税抜) | 月4回7,700円 通い放題10,800円 |
8. スタジオリベラ名駅スタジオ(名駅)
スタジオリベラ名駅スタジオは名古屋駅から徒歩5分の場所にあるスタジオです。
特徴
リベラの特徴をまとめると以下のとおりです。
● 東海地区最安値の料金プランを宣言していて安い!
● 脂肪燃焼系のパワーヨガからアロマリラックスまでたくさんのレッスンが揃う
● 女性専用でインストラクター・スタッフも全員女性で安心
東海地区最安値の料金プランを宣言していて、とにかく安いことが魅力です。どのスタジオに通ってもいいため、名駅、伏見、矢場町、千種、一宮、岐阜と予定に合わせてスタジオを変えることも可能です。名駅スタジオは1,000円(税込)で体験できます。
住所 | 名古屋市中村区名駅南1-19-13 AEビル2F |
営業 | 9:30〜14:00、17:50〜21:30 土10:00〜15:00 日10:00〜13:00 (お盆、年末年始休み) |
料金(税抜) | 月4回4,980円 通い放題5,800円 |
9. スタジオ・ヨギー(名駅)
スタジオ・ヨギーは、スパイラルタワーズの手前にあるのでアクセスも便利なスタジオです。
特徴
スタジオ・ヨギーの特徴をまとめると、以下のとおりです。
● 常温ヨガを楽しみたい人におすすめ
● 全国展開していて、ヨガ、ピラティス、骨盤調整のプログラムを中心に30種類以上のレッスンあり
● 初心者からプロまで通いやすい
体験はスタートチケット3回分4,500円(税抜)からスタートして、気に入ったら月会費で通うか、チケットプランの回数券利用で通うかを決めて通えます。
住所 | 名古屋市中村区名駅4-26-22 名駅ビル6F |
営業 | 曜日によって7:30〜21:15 |
料金(税抜) | 月4回7,500円 通い放題11,500円 |
10. BELE YOGIC STUDIO(名駅)
BELE(ベーレ) YOGIC STUDIO は、名駅ルーセントアベニューL2出口から徒歩3分の場所にあるスタジオです。
特徴
ベーレの特徴をまとめると、以下のとおりです。
● 美しい体を作るためのホットヨガができる
● 初心者OKならライトクラスから、運動量高めのクラスまで幅広く用意
● ネット予約できるので好きなときに通える
● レッスン後にいつでもマスク無料サービス付きで乾燥対策もできる
住所 | 名古屋市西区名駅2-34-20 CK23名駅前ビル4F |
営業 | 月〜木10:30〜22:00 金18:00〜22:00 土 9:30〜18:00 日 9:30〜17:00 祝10:30〜18:00 |
料金(税抜) | 月3回6,400円 通い放題11,500円 |
11. haano yoga studio(国際センター・伏見)
haano yoga studio は、国際センター駅から徒歩5分、伏見駅から徒歩7分のスタジオです。
特徴
haano yoga studioの特徴をまとめると、以下のとおりです。
● 癒しの常温ヨガスタジオ
● 初心者から中級者・上級者まで無理なく参加できるレッスンが豊富
● プライベートレッスンも受けられる
● 全国でも有名な先生を呼んでワークショップを行っている
こちらのスタジオではチケット制が導入されていて、月額料金はありません。全国の有名な先生を招いてのWSが行われるなど、本格派なスタジオです。
住所 | 名古屋市中区錦1-7-39 錦エムアイビル7F |
営業 | 曜日によって7:00〜21:30 |
料金(税抜) | 1回ごと2,500円 4回チケット9,000円 |
12. レナードヨガ水花月(丸の内)
レナードヨガ水花月は、丸ノ内駅4番出口から徒歩一分の場所にあるホットヨガスタジオです。
特徴
レナードヨガ水花月の特徴をまとめると、以下のとおりです。
● マイナスイオンたっぷりの空間で呼吸が気持ちい
● 体を柔軟に動かせるように室温38度、多湿65%に設定している
● レッスンでお水1本プレゼントしてくれるので荷物が軽くて楽チン
少人数制でアットホームなスタジオで、先生がしっかりと見てくれます。トライアルは1,000円(税込)でできます。
住所 | 名古屋市中区丸の内2-13-23 FKビル丸の内3F |
営業 | 10:30〜21:30(木曜休み) |
料金(税抜) | 1回ごと3,000円 通い放題9,500円 |
名古屋のおすすめヨガ・ホットヨガスタジオ料金比較
名古屋にはヨガスタジオがたくさんあるので、結局どこがいいんだろうと迷ってしまいますよね。
料金比較表
そこで「月4回」「通い放題」をピックアップして料金表にまとめました。
スタジオ名 | 月4回 | 通い放題 |
LAVA | 7,685円 | 15,093円 |
MOVE-ON栄 | 8,762円(5回) | 12,778円 |
LooP栄NOVA | 8,000円 | 11,500円 |
Sola | 11,300円 | 25,400円 |
YMCヨガスタジオ | 2,315円(1回) | 6,944円 |
ロイブ |
7,700円 | 10,800円 |
スタジオリベラ | 4,980円 | 5,800円 |
スタジオ・ヨギー | 7,500円 | 11,500円 |
BELE YOGIC STUDIO | 6,400円(3回) | 11,500円 |
haano yoga studio | 9,000円 | なし |
レナードヨガ水花月 | 3,000円(1回) | 9,500円 |
※価格は税抜き。公式サイトで税込のものも税抜き表記しています。
月4回プランが1番安いのは、「スタジオリベラ」で1回あたり1,245円でレッスンが受けられることがわかりました!また通い放題で安いのは「スタジオリベラ」、続いて「YMCヨガスタジオ」です。高額なスタジオと比べると1万円以上も差が出てくるので、事前に知っておくと安心ですね。
名古屋でおすすめヨガ・ホットヨガスタジオエリアのまとめ
ここからは、名古屋の常温ヨガ・ホットヨガスタジオをエリア別にまとめました。「栄」「名駅」「丸の内・国際センター」のスタジオは以下の通りです。
栄のスタジオ
栄のスタジオは以下のとおりです。ホットヨガが多めになっています。
栄のスタジオ
● LAVA
● MOVE-ON栄
● ホットヨガラウンジLooP栄NOVA
● ホットヨガスタジオSola
名駅のスタジオ
名駅では本格派スタジオが揃います。ホットヨガも常温ヨガもあるので、自分好みのヨガスタジオを選びやすいです。
名駅のスタジオ
● YMCヨガスタジオ
● ロイブ
● スタジオリベラ名駅スタジオ
● スタジオ・ヨギー(*)
● BELE YOGIC STUDIO
丸の内・国際センター・伏見のスタジオ
丸の内・国際センター・伏見のスタジオでは、常温ヨガスタジオとホットヨガスタジオが1つずつあります。
丸の内・国際センター・伏見
● haano yoga studio(*)
● レナードヨガ水花月
(*)のスタジオは常温ヨガ。
会社や仕事、住んでいる地域やよく使う路線に合わせて選びやすいのも魅力です。ヨガは続けることで効果を実感しやすいので、なるべくアクセス便利なスタジオを選びましょう。
名古屋のおすすめヨガ・ホットヨガスタジオ迷ったらココ!
どのスタジオに行ったらいいか迷ってしまった人は、まずは料金の安いスタジオから手軽に行ってみましょう。
体験が安くておすすめ
体験が安いスタジオは、以下の2つです。
どちらも大手のホットヨガのスタジオなので、安心感がありますね。どちらも0円〜500円で体験レッスンをしていることがあるので、安い時期はすぐ予約するのがおすすめです。
月4回が安いスタジオ
月4回が安いスタジオは、以下の2つです。
ホットヨガまたは常温ヨガのスタジオになるため、どちらも通いやすい料金があるのは嬉しいポイントです。体験に行ってから決めるのもありでしょう。
通い放題が安いスタジオ
通い放題が安いスタジオは、以下の3つです。
ホットヨガスタジオではリベラとロイブが安いです。どちらか迷ってしまう場合は、雰囲気も温まり方も異なるため、どちらも体験しておくことをおすすめします。
常温ヨガではYMCヨガスタジオが安いので、常温ヨガが好きな人はYMCの体験に行ってみましょう。

大手ならLAVAとロイブだね!
常温ヨガとホットヨガの特徴・違いとは?
最後に、「常温ヨガ」と「ホットヨガ」の2種類で迷ってしまった人向けに、それぞれの違いについてまとめておきます。
常温ヨガの特徴
常温ヨガは、本来のヨガの楽しさを知ることができます。気持ちよさを味わいたい人におすすめです。心地よい気温と湿度の中ヨガをするため、身体にほとんど負担がかかりません。無理なく始めたい人にも最適です。
ホットヨガの特徴
一方、ホットヨガリベラ一宮店は汗をたっぷりかくため、運動不足を解消したい人にぴったりです。デトックス効果や、ダイエット効果が高いため、リフレッシュしたい人にも最適です。
ちなみに私はどちらも楽しくて終わったあとに最高に気持ちがいいので、両方とも大好きです。でも実はそれ以上にスタジオの雰囲気や、先生との相性が大事になってくるので、体験レッスンで決めてみてもらうのが1番だと思います。
名古屋でおすすめヨガ・ホットヨガスタジオのまとめ
名古屋エリアの常温ヨガ・ホットヨガスタジオをご紹介しました。駅近の店舗がたくさんあって、仕事帰りや隙間時間に通うのに最適でしょう。月額料金もそれぞれのスタジオによって大きな違いがあるので、通いやすそうなスタジオをピックアップして体験に行くのがおすすめです。ヨガで気持ちよい最高の時間が過ごせますように!
岐阜のスタジオの方が通いやすい人は、こちらの記事も参考にしてください。